プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年の春頃に大量に無農薬の黒豆を購入しました。
黒豆と一緒に空気も入った状態の袋を流しの下の保存スペースに置いておきました。すると気がつくと、黒豆の袋の中におがくずの様な粉がたくさん発生していました。これは一体なんなのでしょうか?
別の袋の中には虫が吐く繭のような白い乾燥した粘膜のようなものがはられています。
この黒豆は食べる事が出来るでしょうか?そしてその方法を教えて下さい!

A 回答 (3件)

>おがくずの様な粉がたくさん発生していました。


>虫が吐く繭のような白い乾燥した粘膜
 あくまで推測になりますが、この二つの条件からですと、メイガの食害を受けた可能性があります。前者は糞、後者は文字通り繭ですね。
 おうちの中でちょっと細めの蛾をみたことはありませんか?
 これに食害されたとしても、毒ではありませんので食べられないことはありません。

 乾燥食物を好む虫はいっぱいいますし、プラスチックの袋なんかはあっという間に食い破りますので、できればもっと丈夫な密封容器に入れて保管してください。またこの黒豆を保存していた場所は、一度しっかり清掃したほうがいいです。卵が残っていたり、中には越冬する種類もいますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる細めの我は夏場ぶんぶんと家中とんでました。
糞の量ははんぱないので,あまり気分の良い物ではないですね…
次回購入からはしっかり保存したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/12 22:40

マメゾウムシによる食害の可能性があると思います。


食害を受けた豆を取り除けば、食べることができると思います。
豆を良く見れば、食害を受けているかどうか見分けがつくでしょう。
水に浮かせて選別することも可能では無いでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相当な量の糞を水を変える度に流しました。
すると、ほとんどの黒い皮が剥けてしまいました。
煮るとぼろぼろに崩れてしまった豆もありました。
食べてみましたが、味は思ったほど変わってはいませんでしたが…気持ちのよい物ではありませんでした。
次回からは大量に買う事はやめにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/12 22:44

 No.1です。

追加で。
言い忘れましたが、この種の虫は低温を嫌います。冷蔵庫で保管するのが一番いいですよ。
 ちなみにマメゾウムシは繊維状の繭を作りません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!