
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>コーチには手を三角形にして手の中心で脇をしめ、うでをひきながら>クッションをつかってキャッチする。
コーチの方のアドバイスは適切だと思います。
キャッチングの巧いキーパーは、キャッチする時の音がしないのです。
ボールをとるときに、ボールの勢いを均等に殺しているからです。
手でがっちりとるという感覚より、手首と腕の全体を使って、吸い込むという感覚でしょうか。
腕の力が強すぎると前に弾いたり、ボールが暴れます。
腕の力が弱すぎるとボールの勢いに負けて、後ろに行ってしまいます。
この力の具合が難しいところです。これは繰り返しの練習しかありません。キャッチする時は体幹がぶれたり、後ろに傾かないことも大事なことですね。
最初は正面で近距離でゆっくりとしたボールから始めてはどうでしょうか。そこからバリエーションを増やしていきます。
ハイボールの時のような上方からくるようなボール
シュートの時のような下方からくるボール
ステップやセービングしながらとるような側方からくるボール
Jリーガーの練習や試合前のアップをじっくりみるのも良いのはないでしょうか。
そうか!
無理にボールを押さえ込もうとして取ろうとするから弾いてしますんですね!
もっとクッション、シュートの力を吸収するように心がけます!
とても良い参考になりました。
有難うございます

No.1
- 回答日時:
グローブの手入れは丹念に行っていますか?
しっかり手入れするだけでボールの吸い付き具合がだいぶ変わりますよ。
この回答への補足
はい。
オイルみたいなのを塗ったりという事はしてませんが水で軽く塗らしたりして吸いつきをよくしています。
グラウンドは土なので水でぬらした後砂がついたりしてすべりやすくなったり、それが乾いてパサパサになったりします。
ドロを落とそうとしてあらおうとしたらグローブも傷んでしまうという問題点もありますがやっぱりグローブが悪い訳ではたぶんありません。
でも、グローブは消耗品ですから仕方ないですよねw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハンドボール ハンドボールのド素人シュート 1 2022/11/10 22:30
- 父親・母親 親の喧嘩について 6 2022/11/06 17:55
- 物理学 大谷選手の判断を物理的に考える。 6 2023/05/03 20:45
- その他(メンタルヘルス) 「自己啓発系サイトや本を読むコツ」 自己啓発系サイトや本を全体的に把握できなくても、理解できるコツが 4 2022/12/14 20:29
- 哲学 言葉で 心が傷つくか? 75 2022/05/18 06:36
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件 番手 申し込みについて 4 2023/08/18 21:43
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 仕事術・業務効率化 管理職として異動、不安が強い 5 2022/12/18 19:18
- 野球 少年野球での父親の立ち位置 2 2022/09/29 17:03
- ゲーム すみません少しゲームの愚痴を 対人ゲーガチな人とゲームしてるんですけど自分は初心者です。 ボイチャし 1 2023/01/29 00:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボールの空気の抜き方。
-
ボールの空気圧
-
ご近所トラブル 子どものボー...
-
ボールがなくなりすぎる(怒)
-
サッカーボールの縫い糸の修繕...
-
ボールに空気を入れすぎました...
-
家の横の公園でボール遊びをする音
-
サッカーの試合で観客席にボー...
-
FKのレフェリーの笛の有無に...
-
サッカー部員です。だしは類い...
-
FWができるだけ前を向いてプ...
-
キーパーの手から離れたボール...
-
サッカーのオウンゴールの定義...
-
ゴールキーパーへのねぎらい
-
1.A:太郎は大丈夫でしょうか B:...
-
足首が動きにくくなる
-
サッカー って 雨降って グラウ...
-
エロ絵の練習方法を教えてください
-
チアリーディングの掛け声
-
サッカー部のマネージャーをや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボールに空気を入れすぎました...
-
ボールの空気の抜き方。
-
ご近所トラブル 子どものボー...
-
ボールの空気圧(LBS)とは
-
サッカーボールはどうしてあん...
-
家の横の公園でボール遊びをする音
-
サッカーの試合で観客席にボー...
-
ボール投げ5mでした。笑えない...
-
道路(私道)でのボール遊びをや...
-
建売が5棟横並びに並んでる真...
-
表面が硬くなったサッカーボール
-
フットサルのルールについて(...
-
サッカーボールの空気の抜き方
-
集合時ボールの上に座ってもOK?
-
テニス、野球、サッカー練習用...
-
サッカーボールの空気が抜けません
-
スローインの判定
-
頭にボールをのせるコツは?
-
サッカーボールの空気の入れ方
-
武蔵小杉近辺の多摩川で子供と...
おすすめ情報