
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ChemDrawで結合長を測ろうとすること自体どうかとは思いますが、正確な値が欲しいというわけではなく、ジグザグと直線の場合の差が知りたいということでしょうか。
自分で全ての結合をまっすぐになるように書けばいいでしょう。結合を1つずつ足していくなら、どんな方向にでも伸ばせます。で、適当に定規で測ればよいでしょう。
錯体ですが結合数が合わなくてもいいから、金属とリガンを配位結合でつなげばいいと思います。例えばNで配位するようにつなげばローンペアの代わりに金属との結合が示されます。
直鎖の化合物であれば良いですが、例えばシクロデカンのリングの大きさを知りたいといったとき、簡単に計算は出来ないと思います。
ChemDraw(Chem3D?)であれば簡単に結合距離と角度を算出することができるので、自動で最も長い部分の直線距離を算出出来ないのでしょうか?
或いはChemDraw以外に任意の物質の長さ(大きさ)を計算する方法を教えて下さい。分子軌道計算みたいにそこまで正確でなくて良いので、一般的に計算する方法を教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ジオラマで使いたく電気部品のど素人なのですが 発光ダイオードで300個ほど付けたくて同じような物を使 2 2022/10/03 19:45
- アニメ アニメ製作が形成してきたパターンや方式と今後について 2 2023/08/11 03:49
- いじめ・人間関係 もうメンタル崩壊しそうです。 長くてすいません!見れる人だけで大丈夫です! パワハラでしょうか?入っ 3 2023/07/04 19:25
- 大学・短大 教授や当事者と話すと成長するの? 10 2023/02/05 12:48
- うさぎ・ハムスター・小動物 5歳のうさぎさん(ネザーランドドワーフの男の子)と長距離の引っ越しをしますが、出来るだけストレスを減 4 2023/08/11 23:17
- いじめ・人間関係 優しい言葉を下さい(TT) 5 2023/02/04 16:38
- その他(悩み相談・人生相談) やることが沢山あり過ぎて頭の中がオーバーヒート 混乱、困惑し過ぎて結局何一つ出来てない 優先順位付け 3 2022/04/19 21:42
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- その他(家族・家庭) 機能不家族で育ち、結婚後余計に辛くなってしまいました。 6 2023/02/04 22:51
- カップル・彼氏・彼女 未読スルー 4 2022/06/21 15:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二酸化炭素の混成軌道の図を教...
-
共役or非共役の見分け方
-
炭素は2重結合を作るよね。じゃ...
-
p軌道の「+」「-」とは?
-
スルホキシドの構造について
-
塩化ナトリウムはなぜ共有結合...
-
ナフタレンの構造について
-
エクセルで大きな括弧()の方法
-
有機化学の勉強しているのです...
-
QRコードについて
-
アンモニアのN-H結合角
-
Excel 2列分のDATAの並べ替え
-
π電子の数え方
-
BF3NH3 と CH3OH2+ のルイス構...
-
c2h2の電子式と構造式について...
-
Excelで結合されたセルを参照し...
-
エーテル結合とエステル結合の...
-
化学の1次結合,2次結合について
-
選択クエリで空欄のテーブルが...
-
アミド結合とエステル結合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セルを結合するマクロで表示さ...
-
選択クエリで空欄のテーブルが...
-
高校生です。 化学の質問です。...
-
エクセルで大きな括弧()の方法
-
塩化ナトリウムはなぜ共有結合...
-
カチオンとアニオンとは?
-
c2h2の電子式と構造式について...
-
Excelで結合されたセルを参照し...
-
エーテル結合とエステル結合の...
-
共役or非共役の見分け方
-
p軌道の「+」「-」とは?
-
配位数・配位子・配座数って
-
高校の有機化学についてです。 ...
-
IR
-
アミド結合とエステル結合
-
FT-IRのピークの見方
-
NO2はなぜイオンでないのですか
-
フルオレセイン、FAMはそれぞれ...
-
すべて同一平面上にある分子とは?
-
有機化学 構造異性体の問題
おすすめ情報