重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

USBメモリーのキャップを失くしてしまいました。キャップ代わりになるようなものや方法があれば教えてください。そもそもキャップってなんのためについているものなのですか?

A 回答 (3件)

ご質問のケースにぴったりなのが下記の製品です。


・エレコム CUS06シリーズ
http://www2.elecom.co.jp/data-media/usb-flash/cu …
交換用のキャップですが、ストラップ付きで、紛失の心配がありません。
大き目の家電量販店とかで販売しています。

他の回答者の方も言われるように、端子の汚れや破損を防ぐために、キ
ャップは付けておいた方が良いと思いますよ。
上記製品は汎用品ですので、USBメモリによっては「デザイン面で」フ
ィットしないものありますが、端子保護という目的には充分に機能を果
たすと思いますよ。

私はこの製品のヒモを、伸縮するストラップ(バンジーケーブルとも呼
ばれる?)に交換して使っています。
(実はそのままだと、何かをヒモに引っ掛けて、抜けてしまうことが多
くって)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても便利そうですね☆
さっそく購入します。ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/18 15:59

端子の汚れや破損防止です。



汎用なら下記あたりが有りますが・・・

http://www.ainex.jp/products/dc-003.htm

ちなみに、下記のようなモノもあります。
http://www.thanko.jp/usblock/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなものがあるとは知りませんでした。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/18 16:00

キャップは埃など異物が端子部分に付着することを防止するためにあります



キャップを紛失してしまったのであれば、本体が丸ごと収まるくらいのジッパー付きのビニール袋にでも入れておきましょう
ピッタリ合う物があればそれを使えば良いでしょうが、微妙に異なる多数の製品があるのでチョットね…


USBケーブルを延長するケーブルのコネクタ部分を使うという方法もありますが、
質問者がそれを入手できるか疑問ですのでお奨めはしません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、異物がついてしまうとだめになってしまうんですね。
危ないところでした。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/18 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!