
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
補足の情報からでは「プロテイン95」が癌の増殖を促したとは情報不足で判断しかねますね・・・?
もともと「プロテイン」は制癌剤ではありませんし、もし「プロテイン」を摂取しない場合にどうなったかを証明する臨床データはありませんし・・・?
「プロテイン」の摂取に関係なく増殖するような癌であったかもしれませんし?
いずれにしても、仮定が多すぎます!!
癌種も分からないのでしょうか??
癌はいろいろな「顔」(個性)をもってますので、例えば「肺癌」でもいろいろなものがあります。
さらに、個人差も当然あります。患者さんの精神状態(病は気からではありませんが)によって免疫状態が変わってくるというデータも学会で発表されてます。
ご参考まで。
そうなんです。あいまいな情報だったんですが、とても気になって・・・。でもいろいろ考えることができてよかったです。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
補足に対してです。
知り合いの「ミキプルーン」愛用者によると、金銭的な面もあるでしょうが、量的には少ないのではないかとのことです。それと、「バイオC」と「エコー37」がお勧めとのことです。
本題に戻って、まず「ガン細胞が大きくなった人」の情報はどのようなものでしょうか?
癌種・転移の有無・病期・組織診断等はどうであったのでしょうか?
更に、そのときの治療法・薬剤等は・・・・?
補足お願いします。
この回答への補足
友人に聞いてみたところ、そういう人がいた、ということをある人から聞いたそうで、詳しくはわからないとのことです。ただ、末期がんであったことと、食べていたのは、ミキプル-ンの商品であったということです。現在、その患者さんは、宗教的な匂いのする、≪気功士≫の手によって良くなり、今元気にしているそうです。
それもちょっとうそっぽいのですが、ただ、ミキプル-ンの商品というのは、たくさん食べれば、効果が出やすいと言われ、実際、たくさん食べて、アトピ-や鼻炎が治ったり、胃のポリ―プが取れたり、子宮筋腫が流れたりという話もあります。でも本当に食べ過ぎて害はないのかという不安があるようです。このことについては、もう1度、皆さんに質問をしてみたいと思っています。
No.2
- 回答日時:
tomojiさんの「発ガン性物質」のコンタミ問題は別にして、ご友人は「プルーン」と「プロティーン」は一日量どれ位を何回に取られているのでしょうか?
さらに、癌であれば「バイオC」と「エコー37」はどうなのでしょうか?
補足お願いします。
この回答への補足
おそらく、プル-ンは、大さじ1~2杯、プロテインは、大さじ山盛り1杯、そして、バイオC1本を水で溶かしたシェイクを、1日1~2回飲んでいると思います。
エコ―に関しては、今のところ採っていません。金銭的なこともあり、とりあえず、プル-ンと、プロテインが必要かなと思い、飲んでいるようです。
No.1
- 回答日時:
専門家ではないのではっきりとした事は言えませんが、私の知識の範囲ではそのような事はありえないと思いますよ。
蛋白質は人間の身体には欠かせないものですし、どんなにビタミン・ミネラルを摂取していても蛋白質が不足していると上手に機能しませんからね。
もともとプロテインとはギリシア語で「最も重要なもの」の意味らしいですし。
もしプロテインで癌細胞が大きくなったとしたらプロテインの質の問題だと思います。原材料となる大豆が発ガン性物質を含む農薬や殺虫剤の付いたものだと当然プロテインにもその発ガン性物質が含まれている訳ですから、プロテインを補給すると同時に有害物質まで摂取していることになります。そういう意味ではプロテイン(に限らずサプリメント)は選ばないといけませんよね。
ミキプルーンはどうか知りませんが、プロテインという製品を作る過程で原材料をどこから仕入れているのか?、まずはこれが一番大きなポイントです。原材料を海外から輸入して日本で製造している場合は、当然船で運んでくる訳ですからその間の対策として殺虫剤、防腐剤が浸る程かけられています。当然問題になっているようにこの殺虫剤や防腐剤に使われているものに発ガン性があると言われています。
また、原産地で製造して製品化したものを輸入している場合でも、原材料の大豆を育成している段階で農薬や殺虫剤、ひいては除草剤などが使用されていると当然農作物の大豆にもその有害物質は含まれることになりますからあまり意味がありません。
c9-19さんも折角健康を気遣って努力されるのであれば、そういう知識もしっかりと勉強して正しい栄養補給をしないともったいないですから、これを機会に色々と調べてみてはどうでしょうか?
余談となりますが、今書店で販売されている本で「医者がすすめるビタミン外来」という本はなかなか勉強になりますよ。
どうもありがとうございます。なるほど、確かにそういうことも考えられますね。信頼のおける物を食する、という点においては、ミキプル-ンの食品は、確かであると信じています。でも私もまだ、勉強中なので、その点においては、もう1度確認したいと思います。
いろいろと、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10代でも乳がんってありえるん...
-
萎縮性胃炎C2が癌になる確率は...
-
がん患者の性交渉
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はど...
-
ドラマ「SP」で真木よう子の肩...
-
おばあちゃんに膀胱癌が見つか...
-
若いガキ(20代くらい)にがん...
-
機動戦士Gundam GQuuuuuuX につ...
-
『機動戦士ガンダム』センサー...
-
陰嚢と肛門の間に痛みが来るこ...
-
ウィルヒョウ転移について。
-
金玉(の皮)のべたつきってな...
-
【ガンダムシリーズについて】 ...
-
腫瘍と腫瘤のちがいは?
-
肺がん生検しなくても放射線治...
-
ドラマDEEPがガンダムのせいで7...
-
ステージ4の癌になるのと、失業...
-
アルミホイルの破片を飲み込ん...
-
冷凍食品(冷凍パスタ)を食べ続...
-
胃癌と肝臓癌のステージ4って、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
萎縮性胃炎C2が癌になる確率は...
-
がん患者の性交渉
-
末期癌からの生還
-
がんとインターロイキン12の...
-
癌が怖くなくなる日は来ないの...
-
PET ctって赤くなるほうが癌疑...
-
抗がん剤で
-
抗がん剤は、非癌細胞もダメに...
-
父が末期ガンで30日に入院して...
-
癌の検査で(PET)、ぶどう糖をぶ...
-
10代でも乳がんってありえるん...
-
喫煙者で癌にならない人って ど...
-
癌は 誰でも なりますか?
-
癌は、誰の体にも生まれていま...
-
癌と腫瘍の違い
-
癌って自然消滅するんですか?
-
グリオーマって遺伝することあ...
-
焼き魚の焦げと焼いている時に...
-
未分化癌とは??
-
がんになる人ってどんな人です...
おすすめ情報