dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タンス株券の名義変更をしようと思います。手元にある株数と送られてきている書類の株数が違う時(配当かなんかで増えている)、信託銀行に提出する書類には、どちらの株数を書けばいいのでしょうか。どなたかわかる方教えて下さい。

A 回答 (1件)

株券の株数と、所有者となっている株式数は異なることがあります。


増資などにより、単位株に満たない端株が所有株式数として増えたりします。

> 信託銀行に提出する書類には、どちらの株数を書けばいいのでしょうか。

具体的にどのような書類か不明です。
信託銀行(名義書換代理人)がどのように処理する書類か分かりませんので、
率直に、その信託銀行に電話相談なさることをお勧めします。

仮に、この質問板で「○○で大丈夫です。」と回答があっても、
実際はそうではなくて、その書類を訂正するやり取りが起きたなら、
時間が無駄になってしまいます。

この回答への補足

そうですね。明朝信託銀行には、電話で確かめるつもりですが経験者がいらっしゃれば早くわかると思ったものですから。こんな夜中に回答いただき有り難うございました。

補足日時:2008/12/22 02:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!