No.4ベストアンサー
- 回答日時:
三相動力・・U/R/X相 = 赤 V/S/Y相 = 白 W/T/Z相 = 青又は黒 E相 = 緑(接地線)
単相三線・・AC200V = 赤・黒 AC100V = 黒(三路等では赤も使用)・白(接地側)
制御回路・・直流回路 = 青 交流回路 = 黄
車両等電源・・+ = 赤 - = 黒
基本的にはこれくらいかな。
他は自由に使ってOK。
No.2
- 回答日時:
個人で使う分には好きな色で使えばいいかと。
一応屋内等の配線だと(太いAC100Vなど)黒が電源、白が接地側とされています。(緑はアース。)その他は多分赤が+黒が-とする場合が多いかと。
ですが独立したもので個人で使う分には何でもいいでしょうから自分の中でわかりやすい色を選べばいいかと思います。
(屋内等の設置配線は色が規定されています。)
参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ホビー) SG230オートチュナ接続方法(アマチュア無線) 1 2022/05/18 12:23
- 電気工事士 スイッチの配線について 2 2022/10/03 17:01
- ラジコン・ミニ四駆 24V変換12VDCDC 5 2023/05/08 20:19
- 電気工事士 【電気盤】電気盤の赤色の制御線は一般的に何用に使用する配線ですか? あと赤色の制御 1 2022/12/06 18:16
- カスタマイズ(車) 足元にLEDランプを付けるのですが端子の向きが分かりません。スイッチはどこに? 5 2023/04/13 11:06
- 車検・修理・メンテナンス 暗電流計測 6 2022/03/27 12:38
- エアコン・クーラー・冷暖房機 配電盤の接続の仕方 5 2022/06/04 16:41
- 電気工事士 第1電気工事士実技試験の3番について。。 AB間のケーブル2本中、芯線4本のうち2本のみ白と黒の色の 2 2022/12/10 12:50
- カスタマイズ(車) ウェルカムライトをつける場合、最も簡単なマイナスの場所はどこですか? 5 2023/04/06 22:38
- スキンケア・エイジングケア 僕は男性なのですが青白いほど色白です。卒アルでもすぐに見つけられるくらい色白です。日焼けしても顔は真 1 2022/03/22 23:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DC回路の配線色
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
配線色について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
電気工事、Wと書かれているのはN側?
DIY・エクステリア
-
-
4
テスターの赤黒は直流のときに関係するそうですが何を意味しているのですか? 交流では色は関係がないと言
電気工事士
-
5
スピーカーコードの色分け
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
交流の接地側とは何でしょうか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
7
電気についてです
DIY・エクステリア
-
8
商用電源のR,S,Tの意味
その他(教育・科学・学問)
-
9
直流の+-を逆に繋ぐと
その他(自然科学)
-
10
DC電源の極性について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
デジタルテスターによる抵抗測定
環境・エネルギー資源
-
12
AC電源(L,N.E)の特性
その他(自然科学)
-
13
電圧について質問です。日本は100Vなのに24Vなど電圧をおとして使う
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
許容荷重
DIY・エクステリア
-
15
電気回路で 混乱してます
その他(教育・科学・学問)
-
16
三相交流のS相接地が分かりません
その他(自然科学)
-
17
200Vプラグの配線を教えてください
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
電気室などにあるフィーダ盤とはなんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
19
電気回路のGNDとマイナスについて
その他(自然科学)
-
20
照明器具への配線は白黒逆になる?
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三相電源で、回転方向を変える...
-
電線の色とプラスマイナス
-
白いペンキでベージュを作りた...
-
配線色について
-
灰色の補色(反対色)について
-
絵の具での深緑色の作り方を教...
-
【電気工事士】電気工事の配線7...
-
白いものがピンク?紫?に見える…
-
緑や紫は暖色系と寒色系、どっち?
-
色鉛筆 深い色の出し方 教えて...
-
チェックボックスの色の変更
-
ローズの色は、何と何を組み合...
-
任天堂SwitchのJoy-Conの色 ・...
-
水彩絵の具の、色の作り方
-
絵の具で肌色を作るには、何色...
-
マインスイーパの地雷の数を示...
-
絵の具「ラベンダー色」をつく...
-
「霊光の色」について教えてく...
-
色鉛筆で黒色を表現する場合
-
PCをプロジェクターに接続すると
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三相電源で、回転方向を変える...
-
配線色について
-
灰色の補色(反対色)について
-
電線の色とプラスマイナス
-
白いペンキでベージュを作りた...
-
ピンク色を赤色にするには何色...
-
緑や紫は暖色系と寒色系、どっち?
-
緑とオレンジ混ぜたら何色にな...
-
白いものがピンク?紫?に見える…
-
絵の具「ラベンダー色」をつく...
-
ミントグリーンの作り方について
-
絵の具でライトブルーを作りた...
-
【電気工事士】電気工事の配線7...
-
黒色には何色を混ぜても黒色の...
-
赤色を作るには・・・?
-
赤が似合うとよく言われるので...
-
土木現場で使うアーク溶接機に...
-
ローズの色は、何と何を組み合...
-
朝昼夕の代表色は何?
-
色鉛筆 深い色の出し方 教えて...
おすすめ情報