dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

首のケガなどでの応急処置なんですが、最初の気道確保は危険じゃないですか?マウス トゥー マウス、胸部圧迫等なども、後頭部などの死角からのケガは、けっこうあるんじゃないかと思うのですが、5分経つと生存率25パーセントですよね、専門的にはどういう対処があるんですか?

A 回答 (1件)

交通事故など、頸椎の損傷が濃い場合で心肺停止状態になれば、気道確保はせず、胸骨圧迫(心臓マッサージ)のみで良いと思います。


気道確保の方法として、一般的には「頭部後屈あご先挙上」をしますが、決意損傷が疑われる場合で、どうしてもしなければならない場合「下顎挙上法」を用いますが、一般の方はやらないのが賢明です。(そもそもそこまでエビデンスが無いみたいですし)
救急車が来るまでは、正直「さわらない」というのも選択肢です。

病院では高度な気道確保器具がありますのでそれを使います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!