dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

広告の制作をおこなっているコピーライターです。
制作現場で「マス」という言葉を聞きますが、
範囲としましてはどれぐらいを意味しているのですか?
ご存知の方、教えてください。

A 回答 (2件)

どういった状況で使われているか文面中から判別出来ませんが、おそらくMass(いわゆるマスコミとかマスメディアと使われるマス)の事ではないでしょうか?


だとすると、不特定多数の人々に対して、情報を大量に伝達する機構。で、いわゆるテレビ、ラジオ、新聞、雑誌の4媒体の事です。

ですからそうじゃないものはミニコミ(口コミとかもそれですね)とよばれます。
インターネットはニューメディアに属し、一般的にこれらには含まれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このケースは、きっと4媒体のことだと思います。
勉強になりました。
また教えてください。

お礼日時:2003/02/03 15:47

 広告のサイズを指しているのでは?



 複合広告など1ページに複数の広告が入る場合、最低限のサイズを1マスと呼んでます。
 たとえば「このページには16マス広告がはいります。」とか「このクライアントは2マス使う」とか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
また教えてください。

お礼日時:2003/02/03 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!