dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

制限用法ではなく非制限用法を使うというのはどのようなときですか?

回答お願いします。

A 回答 (1件)

関係代名詞が使えないとき…… というのがよく分かりませんが、


関係代名詞の非制限用法でいいのでしょうか?
非制限用法は、コンマを使って表し、その先行詞を
補足するような表現の時に用います。

Her son, who works for a bank, came to me yesterday.
彼女の息子は、銀行で働いているのですが、きのう私のところに
やってきた。(息子は一人。)

これが制限用法ですと、多くの中から一つを選んで明確に(制限)し
Her son who works for a bank came to me yesterday.
銀行で働いている彼女の息子が、きのう私のところにやってきた。
(彼女には、銀行で働いていない他の息子もいて、きのう来たのは
その中でも"銀行で働いている息子"であることを示しています)

ご質問の回答に叶っているといいのですが……。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!