アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お目にしていただきありがとうございます。
私は今高校三年生です。私はこの高校三年間何も目標もなくただ何となく過ごしてきました。
しかし三ヶ月くらい前に「東方」というゲームにとても強く影響されて
ゲーム関係の職に携わりたいと強く思ってきました。
それと同時にゲーム内のキャラクターもとても好きになって、
イラストレーターや漫画家にもなりたいと思いました。

そこでこのような職につくために専門学校に進学したいと思っています。
しかし進学するに当たって不安に思う部分が多々あります。

1)ゲームクリエイターになるために
プログラマーになる為の学科は三年制です。
私は普通科だったのでまったくプログラミングができません。
専門学校のスケジュールを見ると前期(約半年くらい)で情報技術者試験をとるくらいのペースで
授業をやっていきます。
情報技術者試験はとても難しい試験なので
ゼロからスタートの人でも半年でとれるものなのでしょうか。
この学科を卒業すると就職先は
(プログラマー 40% グラフィッカー40% プランナー15%  サウンドクリエイター5%)
だいたいこういう割合らしいです。
就職先は今の世の中大卒が全入なのでしょうか。
やはりゲーム会社などの就職先は大卒がほとんどなのでしょうか。
大卒や短大卒でも差がでるのは最初だけなのでしょうか。
また大卒や高校卒業の人の差はどのくらいなものなんでしょうか。

2)イラストレーターになるために
実際にデッサンの授業を見ましたが
デッサンというは独学でも可能でしょうか。
有名なイラストレーター(いとうのいぢさん)のような
絵を描くのに独学で可能でしょうか。

3)漫画家になるために
この職業は多くの人が専門学校を卒業していた人なのでしょうか。
専門学校に通っていなく独学でデビューして大成したという人もいるのでしょうか。
卒業してすぐなれるものなのでしょうか。
なれない人はどのようにしているのでしょうか。
なれないにしても何年間でなれるのでしょうか。

4)アニメーション
これも漫画と同じく多くの人が専門学校に行って学んでいるのか。
二年間でなれないとして、なれないとしても何年かかるのでしょうか。

素晴らしい動画が目標です。
ニコニコ動画で上がっているような動画をプライベートでも作っていきたいので
どんな感じでつくっているか知りたいです。
作成費用はどのくらいかかるのでしょうか。

4)全体の給料について
ゲームクリエイターの給料は一般企業のプログラマよりも安いとも聞きました。
アニメーターはフリーランスで1枚の動画100~200円
と聞きましたが、動画といのはラフ画ではなく本当に放送されている完成した絵で
150円ということなのでしょうか?
イラストレーターに関してもフリーランスなので
どのような給料形態で実際どのくらいの月収になるのでしょうか。
漫画家もどのような給料形態なのでしょうか。

某掲示板サイトの投稿では
専門学校について
「専門学校で習ったことは意味がなかった」
「授業料300万払うなら、独学でやってその分 材料なので300万費やしたほうがいい
 そこまで金出して通う必要はない」
「市販で売っているような本の内容をそのまま授業でやる」
などあまりいい評判を聞きまん。
なので実際にそのような専門学校に
通っている生徒さんにどのようなことで損したとか、どこが役に立ったとか、なぜ行ってよかったとか
具体的にどのような授業をしているのを詳しく教えていただくと参考になります。

実際にゲームクリエイター、イラストレーター、漫画家、アニメーター
の方にどのような経路でそれに至ったかとか
その仕事の体験談や実際にどのようなことをやっているかとか、
何かつらいことはあるかとか
やりがいがあるかとか
そういったことを聞かせてもらうとすごく参考になります。

同人で漫画やアニメの動画なども作っていきたいので
同人の世界でも詳しい話を聞いてもらいたいです。
同人(コミケ)とかでやっているは儲かっているかとか
同人(コミケ)でやっているひとは年収どのくらいかとか
経費は自分で払うのかとか
も聞かせてもうと嬉しいです。

これ以外のことも教えてもらうと非常に嬉しいです。
どうかよろしくお願い致します。

http://jp.youtube.com/watch?v=uHV_btBupms

A 回答 (3件)

まず専門学校に入ったらすぐに実用レベルになるわけがありません。

あくまでも学校です。基本的なこと、実務レベル前の研修段階です。
高校を出たらすぐに仕事が出来る?出来ませんよね。かならずその会社などのやり方、考え方などを実際の仕事の中から学んでいってでしょう?
 有る程度実力があって入ると物足りなくなりますよ。しかし、初めてであれば十分勉強になります。私は情報処理の専門学校卒業してビジネスようのプログラムを作成する会社に入社しました。そこで、実務レベルのレベルアップへと頑張りましたよ。学校ではそこまでは教えてはもらえませんが、入社して学ぶよりは研修では楽でしたよ。
 後学校にも寄りますが、実際に会社の社員の方が来られて授業もされることもありました。
 なぜ学校では実務レベルを教えないかは、企業には他社との区別を付けるために、社外に出さないようにしているのもあります。実際はこうしているのが効率的なんだけど、学校では教えられない等。

 大卒にこだわる会社もありますが、実力とその会社にとって欲しい人材であるか、やる気があるかなど見て入社を決定しますので、就職が有利とも言えないのです。

 独学も良いですが、独りよがりなところもあって商品としては使えない事もあります。それを軌道修正できるかも大切ですよ。

漫画家さん達は、専門学校など出ていない方も多いです。また普通の会社に勤めていて、たまたま出版社の編集の方が社内報とか見て声を掛けられたり、投稿作品を見てデビューもあります。

漫画家さん達は原稿料として、いろいろランクがあるようです。描いて、本になって売れて、時間が経ってから入金という事もあるようです。その為、未払いでトラブルが起きたりしていますから。

夢を持つことは大切。夢をそのまま仕事には大きなリスクが伴うことも多い。だが、それを乗り越えて頑張れば夢は叶うだろ。
    • good
    • 0

自分の経験上、情報処理関係の専門学校は絶対にやめた方がいいです。


勉強する期間は短く、授業内容のほとんどは独学で勉強していいような簡単な内容ばかりで、国家資格を取れなければ正社員で就職できる可能性はほとんどないです。
勉強した事と関係ない仕事をやろうと思っても、専門卒という学歴は就職にはまったく役に立たないしバカにされるし。

そもそも大学全入でFランク大学を含めて、大学にも情報処理関係の学部・学科があるんだから、専門学校に通うメリットは何もないじゃないですか。
自分は専門学校に通ったことを後悔しているし、専門卒の知り合いの中には大学に編入したり働きながら通信教育をやってるのがいます。

情報技術者試験はとても難しい試験なので
ゼロからスタートの人でも半年でとれるものなのでしょうか。
>選択問題だし、半年や1年ぐらい本気で勉強すれば取れると思います。

やはりゲーム会社などの就職先は大卒がほとんどなのでしょうか。
>ほとんど大卒で国公立大学や偏差値の高い私立大学卒がほとんどです。

大卒や短大卒でも差がでるのは最初だけなのでしょうか。
>会社によっては大卒しか採用しないところもありますし、そうじゃない会社でも給料・仕事内容・出世などに差があると思います。

漫画家になるために
>漫画家のような仕事は学歴は関係なく実力の世界。

アニメーション
>大学で勉強できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりゲーム会社などの就職先は大卒がほとんどなのでしょうか。
>ほとんど大卒で国公立大学や偏差値の高い私立大学卒がほとんどです。

今の世の中大卒が全入なのですね、、、。とっても厳しいですね。
よく検討して進路を決めていきたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/06 20:11

その世界は私にはわかりませんが


私個人の経験からですが

独学が出来る自信が有るのでしたら、そのほうが良いと思います。
私自身、ある専門校に行きましたが
私自信、独学で中学時代に勉強をしていたレベルを教えられました。

途中からは試験日のみ登校し合格点(85点以上)取ってました。

本人のやる気、根性だけだと思います。

自分自身、本気で目標をたて・・・計画含め出来るのであれば
親御さんの事を考えれば独学が最高ですが

出来ないのであれば学校に毎日通い勉強をする事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私自身、ある専門校に行きましたが
私自信、独学で中学時代に勉強をしていたレベルを教えられました。
本人のやる気、根性だけだと思います。
>なるほど自分のモチベーション次第ということに
もなるということなのですね。
確かに経済的なことを考えてしまうと独学でやるということ
に考えも偏ってしまいますね。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/06 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!