
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1歳半の息子のママです。
色々みていると欲しくなって、バンビーノも
1枚買い、使ってみましたが、私はいまいち
でしたね~。。。
私の息子の場合ですが、足の付け根や、お腹
が赤くなってしまいました。
海外のオムツカバーって漏れにくいので
いいのですが、その分固くて・・・・。
乾きが遅いので、枚数は多めの方がいいかと思います。
これは私の感じた感想ですが、海外の物は正直
あまり良くありませんでした。
見た目が可愛いので、私も色々買って試しましたが
長続きしたのはありません。
結局愛用しているのは、日本製の物ばっかりです^^;
でもついつい買ってしまうんですよね~可愛いから♪
もうすぐ赤ちゃんに会えますね!頑張って下さい☆
固いと股ずれをおこしやすいんでしょうね。
海外製ってデザインがかわいいからつい気になってしまって。
参考になりました。回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
バンビーノミオは使ったことないのでちょっとそれますが。
。。半年間布オムツの生活でした
出産した病院も布オムツで勉強になりました^^
あたしが使った布オムツはどこにでもあるさらしタイプ
専門店で20枚入りとかのをどかっと纏め買いしました
オムツカバーはコンビ○ニを愛用していました
セットするときに、カバーの端にオムツを入れるとこがついてたので、とても使いやすかったです
後で、別メーカーのを買い足したときに、その端のポケットがなくちょっと不便を感じました。。。
さらしタイプは乾き早いです
今は寒いし、乾きにくいようでしたらアイロンをかけるとあっという間です
外出時と、夜中は紙にしてました
そうすると20枚買っても、1日に使い切ることはなかったです
ちなみに半年でやめたのは、わが子の動きが激しかったことと、ポリオを受けたからです
あと、布を使う限り、おしっこや胎便のモレは仕方ないものです
ご参考までに^^
出産予定の病院は紙おむつのようです。
初めての出産なので、退院後自分がどれだけ動けるか(オムツの洗濯をする体力があるか)が
全然未知数なのですが、20枚で足りる程度ならなんとかなるかな?
参考になりました。回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 自分の病気を受け入れるのって難しいですか? 保健委員です。 たまにオムツ取り替えに来ましたって言って 2 2023/03/03 10:15
- その他(病気・怪我・症状) 自分の病気を受け入れるのって難しいですか? 保健委員です。 たまにオムツ取り替えに来ましたって言って 3 2023/03/03 11:36
- 学校 毎日重装備で学校に来たり、ずっとオムツ着けて生活するのって大変ですか? 私は保健委員ですがオムツ交換 3 2023/03/10 03:39
- 泌尿器・肛門の病気 布団に入っても中々眠れずトイレと布団を往復してます。 昨夜は22時に布団に入り24時にやっと眠れまし 2 2022/08/17 15:11
- 泌尿器・肛門の病気 オムツをおじいちゃんがしているのですが、昨日オムツをしていたのに漏らして、布団が濡れました。 こんな 1 2023/03/03 01:39
- その他(悩み相談・人生相談) 入院中のオムツの使い方 3 2023/03/10 20:52
- 子育て 重度・中度の知的障害がある子のトイレトレーニング 1 2022/08/24 21:16
- 赤ちゃん 子育て先輩の方、お助けください。赤ちゃんのオムツ漏れ酷くて困っています。 生後8ヶ月の我が子ですが、 2 2022/11/24 10:14
- 介護 介護用オムツについて教えて下さい 2 2022/12/17 08:08
- 子育て 子育て先輩ママの方、お助けください。赤ちゃんのオムツ漏れ酷くて困っています。 生後8ヶ月の我が子です 4 2022/11/24 19:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘が紙おむつの中身(ゼリー状...
-
女の子のおしっこの後・・・
-
生後3ヶ月の男の子、おむつに...
-
幼児 オムツのサイズについて
-
2歳の男の子を連れて友人が遊び...
-
紙おむつはオムツカバーの替わ...
-
夜中おむつ替えてますか?
-
赤ちゃんの就寝中のうんちって...
-
妊娠5ヶ月の妊婦です。 エコー...
-
保育園は休ませたり、早目のお...
-
エコー写真出ます 妊娠10週です...
-
「さあや」という女の子の名前...
-
エコー写真性別判断
-
女の子の名前に使う字について...
-
性別わかりますか?
-
子供に いろは と名付けた方い...
-
エコーを解消する方法
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
やまと って名前をつけたいので...
-
この突起物は、へその緒の確率は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2歳の男の子を連れて友人が遊び...
-
娘が紙おむつの中身(ゼリー状...
-
パンツタイプのオムツ、9kgはサ...
-
オムツの中に塩のようなものが...
-
赤ちゃんの就寝中のうんちって...
-
おむつがよごれても泣かない赤...
-
オムツどこで買ってますか? な...
-
おむつを変えようとすると海老...
-
保育園のオムツ替え
-
布おむつを使う人って少ないん...
-
保育園でのオムツ交換の回数に...
-
オムツカバー・・パンツ型って...
-
紙オムツBIGについて
-
紙おつむ?布オムツ?
-
紙オムツに比べた布オムツの利...
-
紙オムツのウエストがきつくな...
-
0歳児の検尿
-
女の子の赤ちゃんをお持ちのお...
-
10ヶ月、まだ温水プールはダ...
-
乳幼児の検尿の取り方を教えて...
おすすめ情報