dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北海道へスノーボードの旅行へ行く予定なのですが、レンタルをすると結構な値段がするので自分で持っていこうと思います。
そこで飛行機に搭乗する際にボード(152センチ)とブーツ(25.5センチ)をケースに入れて荷物として預けたいのですが、破損などしたりしないものなのでしょうか?また、荷物の超過料金など取られることはありますか?
飛行機に乗ったのは小さいときに一度きりなので全く分らないので教えていただけないでしょうか?お願いします。

A 回答 (5件)

寝る前に再度おこたえします。


(飲みすぎたもので、眠い)
確りしたケースて言っても、普通のやつで問題ないです。
チャックが壊れてる、破れてるがなければ問題ないです。
送る時には、私は全部入れます。ブーツ、ウェアー、洗濯物、土産。
スキーも入る兼用のケースですので、全部詰め込みます。
多少の重量はOKです。
中身の破損は(特に土産等)、自分の責任ですが。
明日の朝4時に起き、ボードに行きますので寝ます。
北海道楽しんで行って来て下さい、良い雪ですよ。
    • good
    • 0

僕は、以前、傷を付けられたことがあります(修理代として、気持ち程度を航空会社からいただきました)。

今は、板がきずだらけなので、気づきません(笑)。
でも、宅急便の方が便利ですよ~。航空会社の宅配サービスは自宅~目的地までが1600円くらい。帰りは空港~自宅までが1000円です。
    • good
    • 2

私も過去に北海道数回、カナダ、ニュージーに行く時に預けましたが破損などは一度もないです。


ブーツなども全部入れちゃいますよ。
基本的にボードのケースにはブーツも入れるもんだと思ってます。
荷物は少ない方がいいですからね♪

でも ただナイロンだけの薄いケースよりもウレタンなどのパットの入ったケースの方が
安心できると思います。
2000円くらいからありますからね。
ちなみに私はノーズとテールの部分にはタオル地でカバーを作って被せてます。

北海道はいいですよぉ~!
快適なパウダーランを楽しんできて下さい♪
    • good
    • 1

全く問題ありません。


但し確りしたボードケースにして下さい。
超過料金もとられませんが、ボンベタイプのワックスは没収されます。
(気圧の関係で破損する恐れがあるため)
何十回は預けましたが、一回も破損はありませんでした。

知り合いは、米国からバートンのボード頼まれて3枚運んだ馬鹿もいます。

notnotさんの言うように宅急便が一番楽な事は確かです。
行きは楽しさで軽いんですが、帰りは地獄ですよ。
もし帰りのみ送る場合は、しっかりボードの水分を拭いて下さい。
不完全だとサビます。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。確りしたボードケースとは一般に販売されているナイロン製のボードケースのことでよいのでしょうか?
>もし帰りのみ送る場合は、しっかりボードの水分を拭いて下さい。
そうですね。帰りのみ送るという手もありますね。その場合ブーツをボードケースに入れて1個口というかたちで送ることは可能でしょうか?それともやはり、別々にしないと業者の方は受けとってくれないのでしょうか?

補足日時:2003/02/01 01:04
    • good
    • 1

それより、宅配便の検討はされましたか?


スキーとスノーボードで違うのかもしれませんが、
自家用車以外でスキーの場合宅配便であらかじめ宿へ送りつけておくのが普通と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!