dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年、春以降に海外留学(アメリカ)を予定しているのですが、日本で外貨預金(ドル)をしたいと考えています。
渡米後、現地で口座開設をし、日本で外貨預金をしたお金を移そうと思っているのですが、質問です。

外貨預金を行っている銀行で、アメリカでもお金の引き出しができる口座を教えてほしいです。
あと、あくまでも現地生活費を日本で、外貨にしてから渡米したいだけですので、資産運用ですとか、そういうことは考えていません。
なるべく口座維持費、手数料等が安いところがいいです。

A 回答 (3件)

手数料等がかかりますから、預け入れ期間が短いなら、外貨預金の恩恵はあまり無いと思います。


留学中に日本から資金援助があるなら、シティバンクと現地銀行の併用がオススメです。日本の口座に普通に振込んでもらえば、アメリカで現地通貨で引き出せます。シティバンクのATMなら手数料は無料で、それ以外だと手数料がかかりますので、現地の生活圏内にシティバンクATMがあるか、下記のURLで確認しておくと良いですよ。
http://www.citibank.com/domain/index_b.htm

残高によって口座維持手数料がかかりますが、e-セービングなら無料だそうです。詳しくはこちらを見てください。
http://www.netbank-navi.com/colum/38.html

日本からの資金援助の予定が無いなら、トラベラーズチェック(T/C)で持ち込むので十分だと思います。現金よりもレートが良いです。今は円高ですが、段々と円安に傾いているので、なるべく早めに米ドルT/Cを買って、現地で現金に換金&銀行に預け入れするのがオススメです。銀行でT/Cを購入すると大抵1%の手数料がかかりますが、セシールというサイトなら手数料は0.5%です。

現地到着当日&翌日分(1~2万円)分は米ドル現金、メインは米ドルT/C、あとクレジットカードの併用で良いかと。
T/Cは現金にするときにまた手数料がかかりますが、無料or安く抑える方法もあります。多少手数料がかかったとしても、現金で持っていくよりレートが良いので、大した額では無いと思います。

日本からの資金援助が少しあるなら、日本の口座に入金してもらい、クレジットカードで買い物すれば良いと思います。アメリカはクレジットカード社会ですから、大抵の店で使えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
日本から、少しですが資金援助がある予定なので、
citibank、参考にしたいと思います。

お礼日時:2009/01/08 02:19

アメリカに1年あるいはそれ以上留学するのでしたら、次をお奨めします。



日本のCITIBANKに口座を開設し、100万円以上預ける。円でよい。
CITIBANKで5000ドルのTCを作り、現地に持参し、到着後、銀行に口座を開設する。checkingとsaving両方の口座。CITIBANKの支店があれば一番良い。
その口座名、番号等の情報を日本の留守宅に連絡し、CITIBANKに送金口座として登録してもらう。

現地で足りなくなった場合には、留守宅に電話して、CITIBANKに電話またはネットで送金を依頼する。送金手数料は、2500円(電話)から2000円(ネット)です。
CITIBANKは依頼後、1日または2日で送金の手続きをします。
ただし、預金残高が100万円を切らないようにしておく必要があります。

現地ではすべての買い物はチェックまたはキャッシュですが、いざという場合に備えて、CITIBANKのバンキングカードを現地に持参してください。
大抵のATMで使えるはずです。

クレジットカードでもいいのですが、若干レートが悪い、いくらでも使ってしまうことなどを考えれば、あまり持ち歩かない方がいいかもしれません。また、盗難の危険もありますので。留学生はチェックブック、地元の銀行のデビッドカード、それに若干の現金で十分かと思います。
    • good
    • 0

アメリカへのお金の持ち込みは米ドルT/Cが一番割安です。

現金化の手数料をかけないためにはT/Cをそのまま現地銀行で開設した口座への入金が一番簡単だと思います。銀行にもよりますが、クレジットカードは身分証の一つとして扱ってくれるので、日本で発行したクレジットカードとパスポートがあれば口座開設は出来る場合がほとんどです。

T/CはCitibankに口座を持っていると発行料が無料なのでこれが一番安いでしょう。T/Cを作る時に窓口で米ドル現金への両替も出来るので1万円分ぐらいあればとりあえず足りるかと。

また、日本の外貨預金を外貨のまま送金できる銀行は限られていたと思います。とりあえずCitibankぐらいしかしりません。日本で外貨預金する場合のメリットは今のレートでドルに出来るだけで、換金手数料は今でも送金の時でも同じですし、送金手数料はバカになりません。

いずれにしても送金手数料が掛かるので、安くあげるにはCitibankで100万円以上の預金があると送金手数料が一番安いと思います。そのためなら親戚から100万借りることも視野に入れていいぐらいです。

円からドルへの換金手数料を考えるとキャッシングも含めてクレジットカードを使った方がお得で、難点はレートを自分で選べないことです。この場合には借り入れ利子を避けるために一ヶ月待ってからの自動引き落しではなく、自分から振り込めるクレジット会社を選んでください。まずはお持ちのカード会社に問合せるといいと思います。

クレジット会社のレートと同レベルなのがスルガ銀行のVISAデビットカードです。これは海外でCheckingカード(日本的にはデビットカード)として使えますし、ATMでの引きおろしも出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!