
今、レオパレスに住んでいます。
壁に寄りかかっていたら、壁が凹んでしまいました。
今年の3月ぐらいに出る予定なのですが、
レオパレスを出るときにどれぐらいの修復費用を請求されるかとても心配です。
対応として以下の3点を考えています。
(1)出る前に自分で直す。
(2)出る前に業者にお願いして直す。
(3)出る時に修復費用を払う。
どれがいいと思いますか?
業者にお願いするとしたらどこにお願いすればいいのでしょうか?
壁の修復費用ってどれぐらいかかるものなのでしょうか?
なるべく心配ごとは早く解消したいです。
以上よろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も以前(2年ほど前)数ヶ月住んでいましたが、出ていく時に請求はされませんでした。
ちなみに質問者さんの傷より小さい傷でした。(ちょっと見たら分からない程度)そのとき修復はしませんでした。>>対応として以下の3点を考えています。
(1)出る前に自分で直す。
これ、直すというより、ごまかせるか?という話ですよね
自分でやるときは。うーん、うまくできればいいんですけどね。
(2)出る前に業者にお願いして直す。
(3)出る時に修復費用を払う。
業者に頼むと当然、出入り口でチェックされませんか?
(出入り口に受け付けの無い場合は可能ですが)
とりあえず、画像があるわけですから、メールで業者に
見積もり立てて貰って(もちろん複数の業者)
相場を知っておく事が大事だと思います。
レオパレスも大きな金額は要求しないと思いますよ。
ただ心配ですよね。
いきなり大きな金額を言われたらいやですから。
よく考えたら自分でうまく治せる自身がないですし、
退去まで悩むのも嫌なので、
レオパレスさんに連絡して、対応してもらう事にしました。
いくら請求がくるか心配です。。。。
1,2万ぐらいですめばいいんですけど。。。。
親切にご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
直し方
(1)凹んだ部分のちょっと大きめに壁紙をはがす(霧吹きで湿らせるときれいにはがれます)
(2)パテで埋める(へらで平滑に)
(3)壁紙のりで再び壁紙を貼り付ける
以上
自分できれいに治せる自信がないので、
レオパレスさんに連絡して対応してもらう事にしました。
親切にご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
基本的には、契約書にも謳ってるはずですが、あなたは原状回復義務があります。
故意損耗と言って、今回のようにあなたが故意過失とはずつけてしまったものは、元に戻さないといけない。ただ、どの程度が原状かというのは、貸主の意向と契約内容。あなたが自分でうまくやっても、それで相手が満足しなかったら、結局請求されるだけです。
下手にやるよりは、任せるほうが得策でしょう。
そのうえで、過分な請求があったとかであれば、また別の話として一般論を相談してこられればいいかと思います。
とりあえず生活に支障がないなら、退去時に伝えればいいかと思います。
そうですね。
自分が貸す立場だったらと考えるとご指摘のとおりです。
退去時まで、悩むのは嫌なので、
レオパレスさんに連絡して対応してもらう事にしました。
いくら請求がくるかドキドキですw
1、2万ぐらいだったらいいんですけどねぇ。
親切にご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下請業者さんの諸経費の値入の...
-
洗濯機の排水のホースが外れて...
-
マンションの24時間換気システ...
-
工務店への断り方
-
見積もり書をいくつも貰ったら...
-
貯水槽の清掃費用について教え...
-
丸環って実際は使ってますか?
-
見積書のNET価格について
-
どのお客さんを大事にするか業...
-
マイホーム建築にかかった費用...
-
エアコンの室外機天井吊りアン...
-
火災報知器の交換に資格は必要?
-
業者が玄関のドアをあけっぱな...
-
財務省は何故解体されないんで...
-
看板や舗装の除却・解体費用は...
-
家の隣に家を立てています。 工...
-
エアコンの室外機を取り付けた...
-
見積書と請求書の金額が違うの...
-
マンションの上の部屋が大改装...
-
「アパート室内の工事のため休...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どのお客さんを大事にするか業...
-
見積書のNET価格について
-
下請業者さんの諸経費の値入の...
-
丸環って実際は使ってますか?
-
流し台交換の費用は?
-
古民家の解体を「社団法人 あん...
-
見積もり書をいくつも貰ったら...
-
【相見積り】2社のうち1社に...
-
家の修繕をしたいのに業者から...
-
こんなひどい住宅営業マン
-
原価公開システムはどうなので...
-
家の庭というか、周りを草刈り...
-
リフォームの見積書と請求書の...
-
道営住宅の修繕費が百万以上か...
-
市営住宅の草刈り
-
リフォーム、見積もり後のお断...
-
レオパレスの壁を凹ませてしま...
-
引っ越し業者への依頼、見積も...
-
家の膨大な不要物の処分方法に...
-
見積もりの時に壊されました。
おすすめ情報