
お世話になりますm(_ _)m
昨日今日と配水管と給水菅を修理したのですが、修理が完了してお風呂入ってからおトイレに行くとどうもおかしい(´・ω・`)?
水が流れない・・
よくよく見てみるとトイレのタンクの水がゼロになっていました\(◎o◎;)/なんと!
配水管を直した際、給水菅がキズついたのでこちらでお教え頂いたユニオン継ぎ手を使って修理しました。
修理の際、水の元栓は当然止めていたのですが、修理が終わって漏れないことを確認してから元栓を元の様に開いています(´・ω・`)
で台所やお風呂、庭の水道などは普通の水圧で使えています。
でもトイレの給水がされないのです。
いつもですと、大・小のレバーを引くとウンチ等が水と流れると同時に上のタンクに水が連結ホースを通じて給水されるのですが、水が一滴も出てきません(´・ω・`;)
給水菅の作業をする時にはトイレ周りは全然さわっていませんでしたので、ウォシュレット側止水栓やロータンク止水栓は全開です
温座機能や便座機能等もすべて通常通り使えます。
電源も入っていますし庭にあるブロワ(泡発生器)も正常です
取扱い説明書もきちんと呼んでみたのですが原因がわかりません。・゜・(/Д`)・゜・。
ためしにタンクに満タンお水をいてれレバーを回すと通常通り使えますが、やっぱり水が蛇口からでてきません。(タンクの上に小さな蛇口がついており、その真下に小さな穴が開いておりタンクに水がたまる構造です)
これはトイレの部分がどこか詰まってるのでしょうか?
水圧の関係でしょうか?
それにしても1滴も流れてこないとは??(´・ω・`;)??
給水菅を修理したときに小石を菅の中に入れ込んだ覚えもないのです
どなたかお知恵をお貸しくださいm(_ _)m どうぞ宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
北国の設計屋さんです。
水道管修理におけるトイレタンク内の配管のカス詰まりが原因です。
水道管を修理した業者の後始末ミスですね。
直ぐに修理した業者に苦情を言って直してもらって下さい。
元栓を止めての工事には、つきもののトラブルです。
配管屋さんの最終点検ミスです。
ご参考まで
カス詰まりとのことで、今日配管をレンチで外して見てみたら、
タンクに繋がるパイプのフィルターが目詰まりをおこして完璧に塞がっていました\(◎o◎;)/
なにやらゴミのようなものがいっぱい(´・ω・`;)
綺麗に掃除してから再接続してみるとちゃんと出るようになりました(*´∀`)
おっしゃるように配管内のカスだったようです。
トイレ工事はもう10年くらい前にしたので、今回は自分で分解してみました。
ご助言どうもありがとうございましたm(_ _)m 感謝しております。
No.3
- 回答日時:
ボールタップの故障以外あまり考えられないけど
バキュームブレーカーや逆止弁が付いていて、それが影響していたり
ウオッシュレットは水が出るんですか?
ボールタップのフロートを手で動かしてみても水が出ませんか?
止水栓を一度全開にしたり全閉にしてみても反応は無いですか?
ご回答どうもありがとうございます。
タンクにバケツで水を入れるとウォシュレット等は普通に使えていたのです(´・ω・`)
フロートも絡まってなかったのでふ~む?(´・ω・`;)状態でした。
今日蓋をあけて見てみると、どうも水が少しですがタンクに出て来てる状態でした。
でご助言のように止水栓をを1度締めて開けるとどうもタンクの上部までは水が来てるような感じ(´・ω・`)おお~
レンチでパイプを外してみるとフィルターが目詰まりしておりました\(◎o◎;)/
フィルターを綺麗に掃除して再接続すると元通りお水がでるようになりました(*´∀`)
わざわざご助言どうもありがとうございましたm(_ _)m 感謝しております。
No.1
- 回答日時:
何処まで水が来ているか調べるしかないでしょうね。
バケツを用意して、元栓を締めてから、継ぎ手を外して、バケツに行くようにして、少し元栓をあける。
水が出て来たらそれ以後のタンクのレバーが何かの拍子に故障したとか。
とりあえず継ぎ手より手前が原因か、後が原因か確かめてみましょう。
ところで、まさかフロートが引っかかって、ロータンクの栓が閉まっているって事無いですよね。 ロータンクのフロートの動作原理ご存知でしょうね。あるとすれば、この辺があやしいのですが。
ご回答ありがとうございます。
フロートなどの基本構造はわかっていたんですが
今回の詰まりの原因はパッと見ただけでは全然検討がつきませんでした(´・ω・`)
結局タンクに繋がるパイプ部分のフィルターの目詰まりが原因だったのですが、もし部品等の故障が見られなければおっしゃるようにどこまで水が来てるか調べなければなりませんでした(´・ω・`;)
よかったです(*´∀`)
わざわざご助言どうもありがとうございましたm(_ _)m 感謝しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 アパートの水抜きについて。 最近初めてアパートに住み始めました。 契約時に、冬に凍結防止として水抜き 3 2023/01/22 21:02
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器から聞こえてくるチョロチョロ流れる水の音。 1 2023/07/04 07:39
- リフォーム・リノベーション トイレの買い替え 3 2023/06/24 20:45
- 電気・ガス・水道 【マンションの謎】マンションの水道水は屋上にある貯水槽に一旦貯めてから各戸の水道蛇口 5 2023/07/07 19:21
- 電気・ガス・水道 先日トイレが水漏れしていたので修理屋を呼びました。すると、トイレの交換を勧められました。20万だとい 5 2022/07/31 14:42
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の室外タンクを止水すると・・・。 2 2023/07/09 20:05
- 電気・ガス・水道 便器の水漏れを修理したい 5 2023/07/14 14:20
- 電気・ガス・水道 断水した時のためにお風呂に水を入れること 5 2022/09/20 19:21
- 電気・ガス・水道 トイレで謎のピチャピチャ音、どこに頼めば良いのですか? 6 2022/06/15 06:33
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレの水のちょろちょろ水漏...
-
エコキュートのコンプレッサー...
-
簡易水洗トイレの汲み取り料金...
-
トイレタンクの浮き玉レバー根...
-
東京の水。
-
水洗トイレの吸引力をを高める...
-
トイレINAX DT3850(BC2708?)で...
-
INAXのトイレタンク内の給水ホ...
-
長期間トイレを使わないので・...
-
賃貸の補償について
-
トイレ 水は溜まるがチョロチ...
-
トイレタンク内の発泡スチロー...
-
トイレの水の勢いがすごいんです
-
トレイの水が給水されなくなっ...
-
家庭用水道タンクについて
-
水洗洋式トイレのタンク上部に...
-
INAXのトイレに関して質問です...
-
トイレの水漏れ
-
賃貸物件の水が合わない!!
-
ブルーレット置くだけ を購入し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気温水器から聞こえてくるチ...
-
簡易水洗トイレの汲み取り料金...
-
トイレタンク内の発泡スチロー...
-
長期間トイレを使わないので・...
-
INAXのトイレタンク内の給水ホ...
-
トイレを流した後、ゴミのよう...
-
水道管の敷き方で
-
トイレの床にある排水口
-
昔、トイレの脇に吊り下げてあ...
-
トイレタンクの「補助水管」と...
-
トイレタンクの浮き玉レバー根...
-
トイレのタンクの中で、水が漏...
-
水洗トイレを流した後、タンク...
-
水洗トイレ後部の水溜タンク上...
-
築の古いマンションでの水について
-
タンクにドボンタイプのブルー...
-
INAXのトイレに関して質問です...
-
賃貸の補償について
-
トイレもシャワーも水圧が弱い...
-
水洗トイレの手を洗う水は綺麗...
おすすめ情報