アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

住環境コーディネーター2級の認定?試験を合格したのですが
仕事上何ができるのですか?
様々HPを見たり本を読んだりしたのですが、立前ばかり書いてあります。
聞いた話ですが
住環境コーディネーター2級を持っていると、住宅改修の申請の時に理由書が書けると(ケアマネ等いなくても)聞いた事があります。
それぐらいでしょうか?
自営の為、合格しただけでは何の役にもたちません。
おしえて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

現実には貴方の言う介護保険における住宅改修の際に意見書を書く事が出来る。

これだけです。
多くは介護関係の仕事をしている人、建築関係の仕事をしている人が今の仕事にプラスになるようなご自身の知識力アップの為に取る形が多いです。特に建築関係であれば、その住宅改修の際にアドバイスも出来るし実際の資格としての力も発揮できるので割と実践的に使える場合が多いです。ただ何もない状態で住環境~の資格だけ持っていても特別視はされませんし、生かす場所は殆ど無いのが今の現状ですね☆
    • good
    • 0

 確か制度上では、住宅改修の理由書を書けるのは、ケアマネ・理学療法士・福祉住環境C1・2級所持者だったと思いますが、現実には、ケアマネにしか認めない区市町村があったりしまして、保険者によって異なります。


 あなたの勤務する近くの保険者が、福祉住環境Cでも理由書が書けるとは限りませんが、御利用者が安心して暮らせる住宅に改修を加える為の資格を得た事は事実です。

 ですから、例え理由書が書けなくとも、住宅改修を行う上では重要な知識を得た訳ですから、それを活かして、より良い住宅改修を行って下さい。
    • good
    • 2

この資格だけでは厳しいです。

出来れば、福祉用具専門相談員(福祉用具の実習があります)やヘルパーの資格等、関連性の資格をいくつか取得して下さい。
加えて、実務経験がなければ恐らく、相談に来られた方に対して的確な回答も出来ないことが想像できるかと思います。
例えば、的確な判断が出来るかの分かれ目は「手すり」です。

最低でも、福祉住環境コーディネーター協会主催の講習会を受けられる事をお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!