
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
牛乳やヨーグルトが胃を保護するというのは、乳製品に含まれている、カゼインという成分のおかげです。
豆乳には、その成分はありません。
カルピスには、多少あるようです。
コーヒーフレッシュは、一見乳製品のように見えますが、本当のクリームを使っているのは、わずかです。
ほとんどの場合は、成分を見れば分かりますが、植物油から合成されたまがいものです。
なので、私はコーヒーには、牛乳をいれています。
コーヒーフレッシュを使う場合は、自分で本物のコーヒーフレッシュであるという確信があるときのみです。
なので、植物油から合成されたニセモノのコーヒーフレッシュには、カゼインは含まれていません。
ただ、豆乳もニセのコーヒーフレッシュも刺激をマイルドにする効果はあります。
なるほどカゼインですか、勉強になりました。
でも、乳製品が胃を保護するというのは嘘だ、
という情報がこのOKwveでもみかけるようになりました。
それがちょっと気がかりですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 痢について 19日に胃腸炎になり1週間ほどしてやっと治ったかな?と思ったらまた今日下痢しました。朝腹 1 2023/03/28 17:39
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃炎と逆流性食道炎が治りません 三年前から症状が出始めてからなかなかよくなりません 最近まで調子よく 4 2022/04/23 14:58
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃腸炎4日目、、食欲が戻りつつあるので 先ほど一口コーヒーを飲んでその時はよかったものの 今胃が痛く 5 2023/03/22 17:39
- 頭痛・腰痛・肩こり 至急でお願いします ロキソニン 豆乳 2 2022/11/16 22:21
- その他(病気・怪我・症状) 低脂肪牛乳を2日で1.5Lぐらいのんでしまうんですけど、やばいですか? 毎日ご飯の後コップ一杯ほどの 3 2022/03/23 19:49
- 食生活・栄養管理 プロテインが合わない体質でしょうか? 肉や卵、乳製品などの食品から摂るタンパク質は何の問題もなく摂取 3 2023/07/05 12:22
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃カメラ前日 3 2022/07/13 18:21
- その他(メンタルヘルス) 摂食障害経験者の方にお伺いしたいです 1 2022/06/03 17:15
- お酒・アルコール コーヒーリキュール ホットで飲みたい 1 2022/11/26 04:38
- ストレス 胃腸が弱く逆流性食道炎と胃炎です。 生理前になると特にストレスを感じやすく 症状が出るわけではないけ 1 2022/08/28 20:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤクルトのカロリーハーフには ...
-
食物繊維 野菜以外で何を食べて...
-
毎朝体重測定してますが、鯖缶...
-
年齢的に人の新陳代謝も落ちて...
-
太る方法ありますか?? 159...
-
炭酸水ダイエットをやろうと思...
-
双方30代。 夫172センチ75キロ...
-
プロテイン飲めば、元気出ますか?
-
生理の量が少し増えました。何...
-
太り過ぎを治すサプリメント
-
食事を始める際、先に野菜を食...
-
一定体重以上太らない
-
1回でも食べてすぐ寝たら寿命ヘ...
-
ガリガリで悩んでます… 体重3...
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
辛い食べ物は癌の原因になりま...
-
塩分摂りすぎ 糖分摂りすぎ ど...
-
とある人気サプリメントについ...
-
カリウムサプリで血圧低下の効...
-
野菜をスムージーにかけて摂取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報