dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

20cmキューブ水槽
外掛けフィルター(濾材追加)
温度調整可能ヒーター
ビーシュリンプのみ、稚エビがたくさん。
まりも、南米モス、ソイル、流木(炊き出し済)、

立ち上げ一ヶ月程ですが、水槽内のいたる所に、
体長1mm以下、体色白色、細長いミミズのような虫がたくさんいる事に気がつきました。
特に、底砂にたくさんいるよいうです。ガラスにもへばりついてます。
これはプラナリアの赤ちゃんでしょうか?
出来れば、駆除したいのですが、、
現在、ビーシュリンプの生まれたての稚エビがいっぱいます。
他に魚が入ってる水槽が二つありますが、そちらにはイナイようです。

この虫は何なのか?
問題はないのか?
何処から来たのか?
駆除は可能か?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ミズミミズではないですか?


以前蛭の駆除で質問した時に、多くの方からこのようなご指摘をうけました。その時に調べたことですが、ミズミミズもプラナリアやヒルのように勝手に増える気持ち悪い系の水槽の仲間たちです。
どれも、水槽の富栄養化が原因のようです。いても問題はないそうですが、気持ち悪いですよね。駆除は難しいようです。エビが大きくなれば食べてくれるかもしれませんが、期待はできません(たぶん)。

以上ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
似てますが、たぶん違うようです。
頑張って(苦)写真とりましたが、どうやらコチラでは紹介できないようですので、改めて質問したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/18 17:18

プラナリアの形はご存知ですよね?


子供でもあの形をしています。
見た目が悪いだけで問題はありません。
ペットショップで買った何かに付いていたのでしょう。
駆除に関しては「プラナリア 駆除」で検索してみて下さい。

参考URL:http://blog.goo.ne.jp/mizuwarabi/e/ef0ea9648583d …

この回答への補足

ありがとうございます。

>子供でもあの形をしています

肉眼では確認が難しいので虫眼鏡で確認しましたが、
どうも違うようなきがします。
もっと、細長いのです。。

補足日時:2009/01/18 02:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!