dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月に結婚式を挙げる者です。
打ち合わせもどんどん進んで、今、テーブルクロスとか席次表などを決める時期なんですが、新郎も私もそういう方面は大の苦手で、どういったのが良いかまったくイメージできず、困っています。ちなみに、席次表とメニューの色は是非使いたいのがあるのですが、色が赤なんです。赤だとテーブルクロスとかナプキンはどんな色にすればいいんですかね?こういう方面に詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

「ペーパーアイテムとテーブルクロス、ナプキ」の質問画像

A 回答 (2件)

ご結婚おめでとうございます♪


当方、昨年結婚した20代後半女性です。
とってもすてきな席次表ですね♪♪

まずテーブルクロスですが3月は暦上春なので
わたしならピンクをおすすめします。
とてもかわいらしい色で幸せいっぱいの結婚式にふさわしい色です。
ピンクはかわいすぎてということなら
淡い緑色や水色や薄紫も合うかと思います。
シックに決めたいならこげ茶か濃い緑色でしょうか。
実際にテーブルクロスの見本と照らし合わせてみると
どれが一番合うのかわかるかと思います。
装飾担当の方に相談すればいいアドバイスももらえるかと思います。

ナプキンの色は無難に白がいいかと思います。
手や口を拭くものなので清潔感のある色がベストです。
折り方に種類があるようなら席次表のデザインに合った
折り方をお願いするといいかもしれません。

お花はどのようにするご予定なのでしょうか?
テーブルクロスの色で花の色も決まってくるかと思います。
クロスと花の色、どちらを優先して考えるかは重要なポイントです。
特に花は値段の幅が広いので担当の方とよく相談されて
希望のお値段でどのようなことができるか聞かないと
すぐに予算オーバーなんてことになりますのでご注意ください☆

またドレスの色合いにも注意しなければいけません。
お色直しをするならどのドレスを着ても会場で浮かないかです。
わたしはお色直しでピンクのドレスを着たので
テーブルクロスを薄緑にしてお花をピンクにしました。

いろいろ迷うかと思いますが会場の方々は百戦錬磨なので
迷ったらおすすめを尋ねてみるのもありだと思います♪
ただ高いものを薦められたりするようなら
自分たちの意思を持って突き進むのも大事です。
どうぞお幸せに♪

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
衣装は白無垢、色内掛、WD、チマチョゴリの順番に着ます。
チマチョゴリはピンク系にしたいと思います。
お花もピンク系ですかね。花の名前は桜しか覚えてません(泣)
テーブルクロスもピンクだとおかしいですかね?

補足日時:2009/01/21 18:06
    • good
    • 0

ご結婚おめでとうございます。


一生に一度の結婚式。素敵なものにしたいですよね。

色には、対照色・同系色・類似色があります。
対照色を使うと、大胆な配色になります。
同系色や類似色を使うと、よくまとまり、きれいな配色になります。

赤の対照色である緑の場合、和風の席次表に合わせて、裏葉色や薄い鴬色などを使われてはいかがでしょうか。全体的に和風な感じに仕上がりそうですよね。

オレンジなどを使うと、暖色系でとてもまとまった感じになるのではないでしょうか。

それとも、赤を強調するために、大胆に白っていうのもアリなのかな?と思うのですが。。。

素敵な披露宴になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろ試して見たいと思います。

お礼日時:2009/01/21 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!