アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

朝になると気分が悪くなって、会社に行きたくない気分になります。
でも、やることがたくさん溜まっているので、仕方が無くて、会社には行っているのですが、かなり気分もブルーです。
行っている間は仕方なく仕事をこなしているのですが、朝になるとまたいつものように会社に行きたくなくなります。(気分が悪くなります)
仕事が自分にあっているかどうかもわかりません。
(ただ他にこれがやりたい!ということもないので続けています)

会社を辞めるわけにも行かずに、どうしてよいかわからずに困っています。
何かアドバイスをください。 お願いします。

A 回答 (7件)

私も前の会社にいたときになりました。


しかし,しばらくそれがたまりniたまって,ある日頭痛となって出て来ました。
風邪が原因かどうかわかりませんが、その日から偏頭痛に1週間近く苦しんで会社に休んだ病院に行って来たいと言っても向こうは休むな。としか言いませんし、親に言っても何もしてくれませんでした(まあ当たり前ですが、しかし、心配になったのか1日休んで病院に行くと良いだろうといってくれたりもしました。その後2週間近く休んで、会社には休む事は届けたのですが、どうやら無断欠勤になっていたしょうです。
その時に、病院に行きました。
最初言った病院では、「風邪がこじれて治らないだけだ・・・。」と言われ途方にくれて、別の病院に行きましたところ、「精神内科のあるところに言ってください。私のところでは治せません。」と言われ、精神内科のある病院へ言って診察を受けたところ、そうしたらストレスのたまりすぎだ・・・、と言われました。
治るのはまず難しいと言うことを聞き、上手にこの病気とは付き合わなければいけない・・・・、と言われてかなり大変でしたよ。
この病気が多少ひいてきたのでなんとか会社に行きましたら、そこに就職を勧めてくれた先生と会社の社長が待っていまして、会社を辞めるか、会社にアルバイトとしていたいのか、の2社択一だったので、「私は会社を辞めても良いですかsら、またアルバイトとしてでも良いので雇ってもらえませんか。」と言いましたら、その月から給料は無し、3ヶ月間残業あり・休み無しの状態でさらに無料報酬で働いたんですが、その後あっさりと首にされて、私のせいで損失金額がかなりあるそうで、「その賠償金額を払いたくなかったら何も言うな、もし言ったら裁判だ!。絶対に勝つ弁護士をこっちは高い金を払って持っているから、裁判になったら必ず勝って支払わせてやる!」と言われ、この事は他人に話したら殺してやると脅されました・・・・。
と言われてそのまま辞めました・・・・。
まあ、ヤーさんみたいですが、そんなことを言われては・・・、私はこの会社を辞められるのならもうどうでも言いと思っていましたから(この時はそう思っていました、今もそうですけど・・・。)
で、後で聞いた話しが、損失金額はたいした事はなくて、私の作ったものは順調に動いているみたいです。
つまり私はただ働きの大損みたいなことをしたわけで、その後しばらくは就職する気にもなりませんでした。
かなりのショックだったのでしょう。
で、約1年間就職活動をしていましたら、何とか、この仕事にありつけました。
現在大変重要なスポットにいまして大変充実していますが、まだ、頭痛も治りませんし、大変です。
と、私の経験談だけ話しましたが、嫌なら嫌で、もう一度きちんと考えてみるべきだと思います。
自分の人生ですから、自分で切り開くべきだと思います。
大変失礼な事を言いまして、すいませんが、貴方の人生なのですから、貴方がどうにかしなくてはいけないと思います。
では、すいません。
    • good
    • 1

こんばんは。


気になってたんですよ~。
「上司に叱られてへこんでる」って質問されてから動きがなかったので。
ちょっと、良いとは言い難い状態なんですね・・・。

もう、四年ほど前になりますかねぇ・・・
ぼくも「行きたくない。辞めたい。」って思いが強くなった時期がありました。
ストレスで体調までおかしくなりました。
でも、簡単に辞めるわけにもいかず、ガマンして一年続けていましたよ。
会社が終わって家(寮)に帰る道のりだけが、唯一ホッとできる時間でした。
でも、部屋に入ると翌日の出勤のことを考えてしまってブルーになってましたね。
「いつまでも夜が明けなきゃいいのに」なんて真剣に思ってましたよ。
朝はいつも体がだるくなって、行きたくない思いが募ってました。

で、ある日の朝、いきなり出社拒否してしまったんですよ。
もうイッパイッパイで、先のことなんて考えられませんでしたよ。
そうなると、もう会社にはいられません。
結局、辞職して実家に戻ってきました。
それから一年間はプータローしてました。
そして、今の仕事(天職だと思ってます。)に出会うまでの二年間、バイトやパートでしのいで来ましたよ。

あなたの辛さと比べることはできませんが、こんな人間もいることを知って欲しくて書きました。

あなたには、今は休息が必要なんじゃないかと思うんです。
そんな精神状態で会社に行っていては、いつか心が壊れちゃいます。
「会社を辞めなさい」とは言いませんが、辞めても道はいくらでもあるってことは言っておきますね。
今はその道を探してみる時期なのかもしれません。
とにかく、やりたいことを探してみてはどうですか?
今はそのための回り道をしているにすぎないって思えませんか?

#5さんがおっしゃってるように「会社を辞めることが人生の本当の不幸じゃない」って、ぼくもホントにそう思いますよ。
    • good
    • 0

「会社に行きたくない」



このことで私は予想もしなかった人生になりました。
こういう思いを強く持つようになってからもう5年以上になり、会社を本当に辞めてからすでに2年半になります。
仕事を始めるという意味では、いよいよこれから社会復帰なのです。
たぶん長生きしたとしても、人生の半分はもう過ぎています。

こういうことのアドバイスは難しいです。
このサイトでも何度かこういう質問にアドバイスしてきましたが、人生どう転ぶかわからないので、正直言って私のアドバイスがお役に立てるのかどうかも自信がないのです。

でも、こうやって書いているのはやはり無視できないからだと思います。
本当に人生は人それぞれで、自分にだって幾通りもの生き方があると思っていますから、こうしろ、ああしろとは簡単に言えません。

ただ、私が言えることは、自分に本当に正直な気持ちでどうするかを決めることが大事で、それは避けられないということですし、そのためだったら家族の助け、専門医やカウンセラーの助けを求めるのに躊躇することはないということです。
もし、うつ病のように心のエネルギーが低下してしまう病気だったとしても、「自分はいつか治るんだ」という気持ちが根底にないと治りません。決めるのは自分です。辛いかもしれませんが。

あなたと全く同じ境遇の人を探すのは難しいでしょうが、私のように似たような人はたくさんいます。
「会社に行きたくない」という気持ちを我慢し続け、しまいにとうとう会社を辞めなければどうにもならない情況に陥ったとしても、それは人生の本当の不幸ではないということをわかってもらえたらいいなあ、と思います。

私は、近々、日給8000円のバイトを始める元技術者です。
    • good
    • 1

うつ病の症状でそういうのがありますね。


一度心療内科ででも診察を受けて、医師に相談してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

私もそんな時ありますよ。


やる事あるのに、朝起きると「いきたくなーい」って思うんですよね。
そんな時は思いきって休んじゃいます。
この際仮病でも何でもありです。
一日休むとなんだか会社に行きたくなり、次の日は行きますね。
勿論嬉しくて行く訳じゃないですけど…。
wada85さんの場合、やりたい事がないってのが辛い所なのかもしれませんね。
やりたい事さえ見つかればあとはそれに向かって進むだけですものね。

全然アドバイスになってないですけど、同じような気持ちの人間がここにいますよ、って事で。。。
お互い無理せず頑張りましょ☆
    • good
    • 0

こんばんわ。


もしかしたら「慢性疲労症候群」という病気かも?(下のリンクで)

僕なりのアドバイスは「がんばらないで生きよう」です。

参考URL:http://www.banyu.co.jp/health/life/pa-21/pa-21a. …
    • good
    • 0

(1)仕事内容がイヤですか?


(2)仕事量がイヤですか?
(3)職場の人間がイヤですか?
全部誰にでもあると思います。
私は全部です。
(1)なるべく将来的にイヤな作業が減って好きな作業が残るようにコントロールしていくのは無理ですか?
(2)こなせなくてどやされても「無理なものは無理」と言って適当な量しかしなくていいのでは?
(3)あのボケ~と思って誰かに愚痴を言ったり、そいつの間抜けな姿を想像したりしましょう。なるべく言いたい事はためずに思い切ってハッキリ言いましょう。

じゃなかったら、辞めるしかないですよね。
やめてプーでも引きこもりでも、転職してもっと嫌な仕事になるかもしれなくても、
わださんには辞める権利あるんだから、「もう絶対今日嫌なことあったらハッキリ言って辞めたる。8割辞める気で今日は行こう!」
と思っていったらなんとなくがんばれませんか^^。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!