
去年まで臨床検査技師、販売員、薬の開発に従事していた28歳女です。
体を壊し、仕事を辞め、現在は無職です。体調は半年かかりましたが回復しました。
今まで職を転々としていましたが、どうしても医者になる夢を諦めきれずにこの度、医学部再受験を決意しました。
ただ、問題があり、医学部再受験については父親が大反対しています。
激務、薄給で将来お金にならないことを例に挙げて絶対に許さないと言います。
私はお金目的で医師になりたいのではありません。激務薄給なのも承知の上でやはり医師になりたいと思います。
家で勉強はできません。2DKで家族4人住まい。なかなか外にだしてもらえません。コンビににいくのも病院にいくのも何分家を空けるのか報告しないといけません。家事で気に入らないところがあれば始終いやみを言われます。
家では勉強できないので外で隠れて勉強しようと考えているんですが、
理由がないので家をでられません。
何か適当なアルバイトをみつけてアルバイトをしていることにして勉強するなどして外で勉強しようかと考えています。
親が過干渉であることが苦痛です。受験時代から、私が勉強に没頭することが嫌だったらしく散々勉強を邪魔されてきました。勉強だけではなく虐待もたびたびありました。家族の前で素っ裸にされたり、たたかれたり。
今まで家を何度も出ようと考えていましたが、母の癌が発覚しその看病で断念しました。母も去年なくなりましたが。。
現在でも家をでようと就職活動を行っていましたが、大不況と父の猛反対により活動を休止しています。
今は、求人をネットで検索したり、計画を練ったり、家事をしたりして毎日を過ごしています。毎日父の干渉もすごいです。
私はお酒も飲まないし、タバコもすわないし、夜でかけたこともないし、友達とも公で遊んだことがありません。まじめな生活を送ってきた方だとは思っています。ただ、やりたいことがあるのに虐げられている生活に嫌気がさし、何のために生きているんだろうと考えてしまいます。
支離滅裂な文章ですみません。誰とも会わず、毎日虚しさを感じながら目覚めます。だれか何でもいいので相談にのってください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お金がないなら国立、家一軒か半分かえるくらいあるなら私立も、となると思いますが、お金のところはどうなっているのでしょうか。
学力は十分にあるのでしょうか?
国立の医学部の最も易しいところで京大工学部から東工大の間くらいですが。(定員が増えるんでボーダーが少し下がるような気がしますが)
当然都会の国公立は難しいことが予想され。(東大工学部レベルでは)
私立の最も易しいところでも、東京理科大や同志社理工のレベルではなかったかと。
入学方法によって入るだけは入れても、特に国立は周りはそんな連中だ、ということは頭に入れておいた方が。
また、体は本当に大丈夫なのでしょうか。
本来医学部には上記のようなガリ勉は要らないくらいなんですが。
それと、親父さん、精神科に連れて行った方が良いような気がします。
何病だとかそういうことは判りませんが。

No.2
- 回答日時:
コストも手間も抑えられる自活の方法として、河合塾などの大手予備校の寮を利用されてはいかがでしょうか? 私自身、浪人時代は河合塾の駒場の寮を利用しました。
予備校への通学に便利なスポットにありますし、勉強仲間(飲み仲間)も出来ますよ。再受験生は孤独になりやすいと思いますしお勧めです。質問者さんよりもだいぶ年上の再受験生の人もいましたが、結構打ち解けて一緒に吐くまで飲んでだりしましたよ。ただ私大文型の人とかが多い寮は逆に遊びすぎるので、東大・京大コース、一ツ橋コース、東工大コース、国立医学部コースに絞った寮を選んだほうが良いと思います。お父上の件ですが、毅然とした態度で接する事が肝要だと思います。必要ならば躊躇せず警察を呼び、起訴しましょう。場合によっては、質問者さんに近づかないようにする命令も出してもらえるかも知れません。
余談ですが、私も体調を崩して研修を中断してます。でも、絶対復帰したいと思っています。あきらめた時点でゲームオーバーじゃないでしょうか? 「求めよ、さらば与えられん」と言いますし、質問さんには絶対あきらめて欲しくないです。幸運をお祈りします。
No.1
- 回答日時:
進学のご質問ですが、その要点はお父様のことですね。
どうしたら独立、一人暮らしできると思いますか?
一般的・社会的には一人暮らしでもおかしくない、逆に親と住んでいることが「パラサイト(=寄生)」などと言われるくらいのお年です。
家を出たことはありますか?
出たとして、あたかもDVやストーカーのように探し出されて連れ戻されるのでしょうか。そのような予感はありますか?
お話を伺いたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動物実験のない医学部
-
医学部の、学士、修士、について
-
慶應の内部進学者の成績について
-
熊本医療技術短期大学は、どの...
-
建築・土木工学科からの医学部...
-
医学部はいるのってそんなに難...
-
看護師ですが、医者になりたい...
-
医学部の入試の面接についてな...
-
鳥取、山口、愛媛大学の医学部...
-
今から・・・
-
高学歴ではなく医学部再受験に...
-
面接試験のない国公立大医学部は?
-
・・・。
-
医学部2浪以上の気持ち
-
大学を中退して医学部を目指す...
-
医学部
-
医学部生と他学部生との交流は?
-
獣医学部を目指してる方は、な...
-
看護学生は遊べませんか?? 専...
-
九州大学文学部と地方国公立大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文系だけど精神科医になりたい!
-
医者は色弱でも大丈夫ですか?...
-
防衛医大は自衛隊勤務をやめる...
-
国立大医学部は相当別格なんで...
-
母親の学歴や頭があまり良くな...
-
医学部医学科か、工学部か
-
アメリカの医学部のランキング
-
情報系と医学部ってどっちの方...
-
現在23歳、文系の女です。医学...
-
順天堂と日医大では
-
変人と言われます
-
法医昆虫学
-
東京都立大学と大阪公立大学(医...
-
理科大→医学部再受験本当に悩ん...
-
医学部か工学部かで迷っている...
-
高校を中退して医師になる
-
大学学部選択 ~医学部か理学...
-
看護学部と学科の違い
-
医学部に二浪で入った場合・・
-
30歳、大学中退、職歴なし、医...
おすすめ情報