
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
無理だと思います。
性能が恐ろしく低くなるでしょうし。2階よりも平屋のほうが最終坪単価は高いんですよ。
家じゃなくて倉庫ならかろうじて相談に乗ってくれる可能性のある金額ですが、地盤調査したら120万の補強が必要でしたなんていったら一気に崩れる計画になっちゃいませんか?
http://www.hiraki-h.com/
もっともここは安いのでHPはチェックしていますが、遠方なのでチェックのしようもありませんので信用度などはまったくわかりません。
可能性の一端として参考まで。

No.2
- 回答日時:
30坪、平屋、バリヤフリーでちゃんとした家を建てるのは難しいです。
坪25万といっているのも結局総2階の規格住宅でしょうし、それが25万でできた、という人を聞いたことがありません。
ローコスト住宅を本気でやるなら、ローコストに強い建築家に頼み、十分な打ち合わせをして、実施することになります。
その場合は快適な生活はかなり制約されると思います。(がまんすることが非常に多くなるはず)
無知ですいません…、平屋の方が坪単価は高いんですね、15坪程度の2階建ても調べてみたいと思います。予算的にローコスト過ぎですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 中古住宅の相場 5 2022/12/06 21:16
- 相続・譲渡・売却 相続した都内の共有持ち分の11/12の築35年の老朽化した4階建ての収益ビルと14坪の土地の資産活用 4 2022/06/01 16:49
- 一戸建て 新築の土地について 10 2022/11/11 15:31
- 相続・譲渡・売却 実家の土地売買について 2 2022/07/03 19:28
- 固定資産税・不動産取得税 不動産所得税を教えてください 1 2022/06/16 18:50
- 家賃・住宅ローン 年収400万円で中古物件2500万円(諸費用別)を買いたいと思います。 7 2022/08/11 22:50
- その他(資産運用・投資) 資産に関して質問です。 5 2022/08/15 13:19
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの建て替えについて教えて下さい。 6 2023/08/13 12:29
- 一戸建て 所有している家を解体して新築するか、新しく土地を探して新築するか。どちらのほうが安くつきますか? 11 2022/07/18 16:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家を建てる費用について・・・...
-
新築物件の区画整理の清算金に...
-
タマホームについて・・・?
-
クロスの見積もり、メーターと...
-
盛土の費用について
-
坪60万で建てるのは高い?安...
-
1100万円で新築。
-
建築費の概算を教えてください。
-
丸太の処分費の相場について
-
ローコストの家を検討中です。
-
体育館っていくらくらいですか?
-
確認申請で質問です。検済み前...
-
契約時の見積書間違いの差額を...
-
新築の役所検査前の荷物運び入れ
-
CADデータの著作権は?
-
正式契約後の見積もり間違いに...
-
竣工図をくれないんです・・・
-
公共施設(図書館や学校)の設計...
-
建築図面
-
一戸建ての建築中の死亡事故に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
m2から坪への計算方法
-
体育館っていくらくらいですか?
-
クロスの見積もり、メーターと...
-
盛土の費用について
-
バケラッタの坪単価はおおよそ...
-
丸太の処分費の相場について
-
お勧めハウスメーカーは?タマ...
-
ミサワの探した土地で他のメー...
-
家をたてたいんですが
-
2階建てと3階建ての価格差を教...
-
上物の価格を教えてください。...
-
石膏ボードの厚み違いで工事代...
-
私の家の見積価格は妥当?
-
なぜ「坪」・・?
-
住友林業の坪単価&契約後、解...
-
トイレと洗面所の床材
-
300㎡ぐらいの土地に家を建てた...
-
土止め目的の擁壁を作りたいん...
-
ダイワハウスの相場は?
-
タイル職人さんの日当はおいく...
おすすめ情報