dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願い致します。

今日、通勤途中で自動車事故に遭いました。
こちらが本道を車で直進していると(制限速度以内)
横から急に車が飛び出し、後部側面に追突してきました。

その後、警察を呼び事故を検分してもらいました。
当方の保険会社(あ●お●)に事故の内容を伝え
破損箇所を修理する旨を伝えました。

前置きが長くなってすいません。

今の所、体の不調は出て来ていません。
ただ、非常に精神的に不安なので
病院で首の診察をしてもらおうと思うのですが
この場合、費用は私が支払わなければならないのでしょうか?

初めての事故なので困惑しています。
どなたかお分かりの方お教え下さい。

A 回答 (2件)

まだ過失割合などが出ていないでしょうから、ご自身の保険会社に確認しましょう。



保険会社に首に不安があるから検査したい旨を伝えましょう。
事故の状況から可能性のある診察であれば、保険会社も無下に断らないでしょう。

ただし、自覚症状がない、診察結果異常なし、では最終的にあなたが負担すべきものでしょう。
精神的に不安の度合いによっては、精神科なども考えられるでしょう。

私の場合には事故直後は症状が無く物損事故扱いにしました、1時間後に体の不調が出始めたので、自分の保険会社に確認し、相手保険会社の了承も得て、治療を開始しました。私の契約している保険会社と相手方の保険会社の対応が早く、治療を受けるところへの連絡を進めてくれたので、治療費の負担は直接保険会社が行うように手配してもらえましたね。

あくまでも保険会社次第、事故や体の不調の内容によるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

明日、過失割合とこの旨を尋ねてみたいと思います。

お礼日時:2009/01/27 23:31

検査の結果、首に異常があれば相手だと思いますが


なにもなければ貴方ではないでしょうか?
そういうのを言い出すと、
なんだかんだと理由をつければ全身検査できるような
気がしてしまいます・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

何もない場合は私が検査費用を支払わなければ
ならないとの事ですが
この場合は健康保険(夫の扶養)が適用されるという事でしょうか?

どなたか事故に遭い、同じ経験された方
もしくは自動車保険に詳しい方
ご回答お待ちしています。

お礼日時:2009/01/27 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!