
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
相手(業者)側が帳簿に載せているのに自社側に
記載がないと指摘されるのでは?ということですよね。
業者さんが取引先の忘年会に参加し、交際費処理したと
考えて、自社側にある証憑と伝票の摘要欄に領収書の
金額と経費計上した額との差の理由を記載しておけば
よいと思います。
現金と物との違いはありますが、お中元やお歳暮を
手渡しで贈る、貰う際に受領書を要求したり渡したり
しないですし。記載する為の帳面は売ってますけれどね。
回答いただき有難うございます。
いただいた回答を見て思ったのですが、
やっぱり難しく考えすぎだったのでしょうか?
教えていただいた処理方法を採用させていただきます。
No.3
- 回答日時:
>業者さんの会社で当社に協賛金もしくは会費を支払ったと経理処理していれば当社で入金を経理処理しないわけにはいかないのでは?
相手がどんな名目で支出していても関係なし...そんな小額で税務署は何も言いません
うちでは
・使った金額-業者の協賛金-会費=不足分を忘年会幹事に福利厚生費として支出しています
それと...消費税は必要かな?
3万円貰って3万円支出...幹事に渡すときに消費税も渡しますか?
福利厚生費 28,572 / 現金 30,000
仮払消費税 1,428
どこか不自然ですね
http://www.mykomon.jp/shohizei/KYOI-5WKBN3.htm
で、あれやこれや面倒なので業者も会社も参加者も「幹事」に渡すのが一番でしょう
うちの幹事は「○○会社忘年会幹事 だれそれ」として市販の領収証を協賛会社に渡しています
回答を頂き有難うございます。
税務署の件、安心しました。
私自身の印象では1円でも・・・と思ったので。
消費税の件なのですが支払時に
福利厚生費と消費税を分けて計上しているので必要かなと
思ったのですがどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 お知恵をお貸しください。 課税か非課税かの質問です。 旅費について 旅費会社全額負担 参加者 3名 2 2022/06/12 13:42
- 財務・会計・経理 会計処理について質問させてください 賃金台帳の発生時の仕訳 賃金1000000/未払費用784488 2 2023/02/21 14:12
- 消費税 インボイス制度における仕入税額控除の経過措置について② 7 2023/07/28 22:16
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 経理初心者です。 内部取引について質問です。 自社のものを自社で購入した(仕入れた)場合 費用・収益 2 2022/06/21 23:39
- 財務・会計・経理 協会けんぽの健康診断の費用について確認したいです。 健康診断は福利厚生で処理していましたが、とあるネ 6 2023/07/20 11:15
- 財務・会計・経理 経理仕訳について教えていただきたいです。 ※発生仕訳必須 1月分給与(1/1−1/31分)に12月の 1 2023/02/24 16:16
- その他(行事・イベント) パーティーのチケット販売・返金について 1 2022/07/21 22:43
- 減税・節税 免税事業者におけるインボイス制度導入後の仕入れ消費税 4 2022/09/19 11:20
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) シニア向け講座のある会員制サービス 1 2022/05/20 22:48
- 財務・会計・経理 経理処理について質問です。 ①12月に1名入社がありました。 ※それまでは役員と不定期のアルバイトの 1 2023/02/23 11:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法人税の申告書の書き方につい...
-
信用金庫への出資金の決算時の処理
-
税理士事務所
-
保険金について
-
建設業の仕訳について
-
事故の保険金が入金された際の...
-
【弥生会計】決算が確定する前...
-
勘定奉行で「税込み」表示の仕...
-
労働保険(一般拠出金)の仕訳...
-
得意先の店舗テント修理金協賛
-
社員寮の家賃値下げ
-
期中における勘定科目の変更に...
-
会計事務所での試験について!...
-
市場調査費の経理処理について
-
本部(本社)が施設(支社)の...
-
決算のやり方、税務申告書の書...
-
質問です。 2人で回転寿司に行...
-
町内会 会計証憑(領収書)の保...
-
車輌ナンバー代は何費になりま...
-
一会計につきというのは並び直...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経理処理で立替人へ現金を渡す...
-
事故の保険金が入金された際の...
-
期中における勘定科目の変更に...
-
市場調査費の経理処理について
-
労働保険(一般拠出金)の仕訳...
-
紹介謝礼金についての経理処理
-
会計事務所での試験について!...
-
決算間違いの訂正仕分け
-
交流会の会費や補填などの経理...
-
TKCの会計ソフト(FX2)につ...
-
「決算が組める」って具体的に...
-
本店勘定と支店勘定を0にする...
-
決算のやり方、税務申告書の書...
-
勘定奉行で「税込み」表示の仕...
-
入力時の見落とし、見間違いの...
-
信用金庫への出資金の決算時の処理
-
未納法人税等と納税充当金の不...
-
宿泊費(経理素人です)
-
本部(本社)が施設(支社)の...
-
テレホンカードの処理
おすすめ情報