dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車載用のBOX付きウーファーを頂きました。KENWOODの「KSC-WB2505」という商品です。
スペックは以下の様ですが、このウーファーをフルに生かせるパワーアンプの選び方を教えてください!
Ωやら最大入力など、イマイチわかっていませんので!

システム:ボックスタイプサブウーファーシステム
方式:シールドタイプ
ウーファー:25cmパールマイカーコーン
インピーダンス:4Ω
最大入力:600W
定格入力:150W
出力音圧レベル:90dB
再生周波数帯域:30~800Hz
質量:10.8kg

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ウーファーを強力に駆動するためにチェックしたいパワーアンプの仕様(ダンピングファクター)は公表されていないのが通常ですから、できるだけ大出力で、同じ出力だったら重量がある方を選べばたいていOKです。



それと、パワーアンプの駆動力を推測する方法として次のような定量的手段があります。

仮に8Ω100wとなっていたら、無限大の駆動能力をもったアンプなら4Ωを併記すると200wになりますが、通常の製品は200wより小さいはずです。この値が、理想値である200wにより近い製品が、駆動力が高く、ウーファーをフルに生かせるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!