
はがきにシールを貼ると、貼った時点で「はがき」では
なくなるので、定型郵便料金になると言われました。
会社に集荷に来てくれるゆうメイトのアルバイトの人の
意見なのですが、本当でしょうか?
そのゆうメイトさんが言うには、あて名シール以外は認め
られないらしいです。
あと、定形郵便でもジェルっぽい少し浮き出た様な
シールを貼って、「見た目」が1cmっぽかったら定形外料金
になるとも・・・。(重さはセーフででもです。)
そんな事を言われたのは初めてだし、改めて考えるとその
ゆうメイトさんの「見た感じ」で料金が違ってくるなんて、
ちょっと横暴な気がします。
詳しい方、教えて下さい。
よろしくお願いします!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>はがきにシールを貼ると、貼った時点で「はがき」では
>なくなるので、定型郵便料金になると言われました。
約款(内国郵便約款)に下記の記載があります。
「郵便葉書(往復葉書の往信の際にあたっては、返信部を含みます)は、他の物を添付して差し出すことはでき
ません。ただし、薄い紙又はこれに類する物を第22条(私製葉書の規格及び様式)第1項(3)の条件を満たし、
かつ、容易にはがれないよう全面を密着させたもので~」(第25条)
第22条の私製葉書の規格及び仕様というのは、
「重量は、通常葉書にあっては2グラム以上6グラム以下~」
「紙質及び厚さは、当社の発行するものと同等以上であること」
※郵便局で発行する郵便葉書の規格・様式では「紙質及び厚さは、筆書及び送達に支障のないもの」
http://www.post.japanpost.jp/about/yakkan/index. …
と、ありますので、薄いシールくらいであれば、ダメというわけではないでしょう。
(恐らくは成る場合が有るということを言いたかったんでは?)
逆に言えば、軽いシールでも厚みがあるor薄くても重量がある場合はNGとなります。
>ゆうメイトさんの「見た感じ」で料金が違ってくる
目視による確認もありますが、基本的には機械ではじいています。
アルバイトで詳細を知らない可能性もありますので、ダメだと言われたら約款を持ち出して、根拠を聞いて下さい。
>>定型郵便料金になると言われました。
>定形外郵便の間違いだと思いますが・・・。
第2種郵便物(葉書)から第1種郵便物扱いになりますが、定形外郵便になるかどうかは厚み(1cm以内)と
重量(50gまで)によります。
No.1
- 回答日時:
>定型郵便料金になると言われました。
定形外郵便の間違いだと思いますが・・・。
薄い紙程度ならOKだそうです。そういえば最近は個人情報目隠しのシールを葉書に貼ることが多いですね。
葉書:規定より
▼重さの規定を満たす範囲で、薄い紙などを添付できます。全面を密着させて貼って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 ネット通販で頼んだ商品が一向に届かずおかしいなと思って確認したところ、購入したショップへ返送されてい 3 2023/05/15 11:14
- ヤフオク! ヤフオク出品。「落札後に送料をお知らせする」はどうやって設定する? 2 2023/05/20 10:41
- 郵便・宅配 一番安い郵送方法はどれですか?(>_<) 3 2022/08/07 15:20
- 郵便・宅配 2つ前の住所の郵便物が届く 5 2023/05/22 17:39
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- ヤフオク! ヤフオクで落札され郵便局で「おてがる便」2次元コードで発送シール?を発行し荷物に貼ったのですが、受付 1 2022/08/28 10:24
- iPhone(アイフォーン) iPhone救急便ってのがあります。バッテリー交換した場合、防水シールは張り替えてもらえるんでしょう 1 2022/11/14 08:11
- 郵便・宅配 ヤマト運輸ってなぜ高いしサービス悪いのでしょうか? 日本郵便より全て劣ってるし 日本郵便と比べるとほ 4 2022/05/01 20:19
- メルカリ メルカリ送料について。 4 2022/09/30 18:27
- 高校 高校 数学 一次不等式を使った文章問題がわかりません。分かる人教えて下さい! 問題は以下のとおりです 3 2022/06/12 15:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
泊めていただいた御礼に…
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
あて名の書き方
-
「厚さ0.15mm」のものを例え...
-
同窓会後の恩師へのお礼のお手紙
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
主人の親戚へのお礼のはがき文...
-
どこにあるんでしょうか
-
出席しない法事へ ご仏前を送...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
一人暮らしの息子と連絡が取れない
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「当」と「本」の使い分け
-
中学生女です 一番信用してた異...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
退職した会社に離職票等送付し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
敬語:御センター?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
祝電の披露の仕方
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
泊めていただいた御礼に…
おすすめ情報