dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

問題です: 生卵を3階の建物から地上に落とします。卵が地面に当たっても割れない方法をさがしてください。  

- 使用不可な例;バケツに水を入れてその中に落とす、卵にパラシュートやゴムのよ
うな速度を落とす物をつける、クッションはもってのほか禁止。

- その他の条件:必ず生卵。

どうでしょうか?なんかなぞなぞっぽいので裏があるとふんでいるんですけどどう考えてもわかりません。 「巨大扇風機をしたから吹き付ける」が僕のアイディアだったのですが、これも卵の落下速度を落とすので却下でした。どなたか助けてください。どんな条件でも良いので教えてください。

A 回答 (27件中21~27件)

月でやったんじゃないっすかね。

それって...。
    • good
    • 0

こんにちは。


生卵は、長軸方向には非常に丈夫ですから、3F位から落した位なら、長軸方向を垂直に、なおかつ細い方が下の姿勢を維持できればかなりの確率で割れないと思います。
具体的には、細い方を下にして縦方向を軸にスピンをかけて落すというのはどうでしょう。
    • good
    • 0

…というのは冗談です。


正解は「生卵を冷凍する」ですね。(笑)
    • good
    • 0

こんにちわ。



●物理的に考えると、引力の少ない星(月でも6分の1ですからもっと少ない星)で実験する。
●なぞなそ的に考えるとその3階建ての建物と同じくらい大きな生玉子を使う。逆に高さ5cmぐらいの3階建てから落す。

どーでしょうか?
    • good
    • 0

セロテープで生卵をたくさんつなげて、3階から地上に届くようにします。



1個6センチとして、縦に150個ぐらいつなげると
地上に直接、届くので割れません。
    • good
    • 0

地球を卵の落ちる方向に


卵の落下速度とほぼ同等になるように移動させて
みたら・・・・
ゆっくり卵がゆーっくり落ちるのでは?
    • good
    • 0

3階の建物の1階の床上1mmから落としたら割れませんよ。



「3階の建物」とは書いてありますが建物のどこからとは書いていませんから。

この回答への補足

正確には「3階の高さから」ですね。自分の学校の3階の高さなので、約12メートルぐらいあると思います。失礼しました

補足日時:2003/02/11 22:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!