アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PS2をパソコンでやるのにお勧めのキャプチャーボードを教えてください

先日PC-SDVD/U2を買ったんですがプレビュー画面がとても小さくプレビュー画面の大きさを変更できないソフトはあまりにも不便で
ほかのを買ってしまうことになり、さすがに次は失敗できないと思い
いろいろ調べていたのですが、ダイレクトプレビューや付属ソフトの不便さなどぱっと見てもよくわからないものも多く迷っています
予算は8000円でテレビチューナはなくてもかまいません

A 回答 (3件)

PV4やMonsterX等のアナログキャプチャーボードはオーバーレイで表示する場合はほとんど遅延はないです(70~80ms程度)


ただしどちらも15000~20000程度が相場なので。
PS2ということなのでSD入力が出来ればいいというのであればPXTV1200やGV-VCP3R/PCI(どちらも音声入力にはサウンドカード等による入力端子が別途が必要)などが予算に収まるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
PXTV1200がまさに私がほしかったものみたいです。
これからもう少し調べてみようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/02/15 22:27

はじめまして。



貴方が購入したPC-SDVD/U2はダイレクトオーバーレイには対応しておりません。
NO.1の方の補足に書き込まれたURLにある製品は全てPCI接続のものです。PCI接続のものならばダイレクトプレビューもダイレクトオーバーレイも可能ですが、あなたの購入したものはUSB接続です。USB接続のものにはこれらの機能はありません。変換しながら表示となるので、必ず遅延が発生します。

対処方法:ゲーム機とPC、AV入力端子のあるTV、分配出力、或いはダビング先とモニターが別々に選択できるセレクターを準備する。
ゲーム機とセレクターを接続。
セレクターのモニター出力をこのUSB接続のキャプチャーに接続してPCに接続する。PCは録画専用にする。
セレクターのVIDEO出力からTVに接続し、ダビングはゲーム機からTVに接続したVIDEO出力になるようにする。プレイはこちらでする。
流し録画したデータを後で編集する。
接続はこの逆でも可。

分配出力機能のあるセレクターならもっと簡単ですが、1万5千円以上と高額です。
対して後者のモニターとダビング先を別々に指定できるセレクターは5千円程度以上です。
いずれもソニーとビクターから出ています。
ゲーム機器売り場ではなく、HDD・DVDレコーダーなどを置いているAVフロアに大抵置いてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この方法は勘違いしてなければモニターが二つもしくはアップスキャンコンバータなどで二つの画面を1つのモニタでやりくりするようなやり方でしょうか
言葉足らずだったようで申し訳ないですが配信や録画は考えてなく、色々なウィンドウのうちの一つがPS2の画面出力になればなと考えていました。
モニタ二つも考慮に入れてみますね。ありがとうございます

お礼日時:2009/02/15 21:09

PS2のどんなゲームをやるんです?



どんなキャプチャカードを買ったところで遅延の大きさは折り紙付きですから、アクション/シューティングは全滅といって問題無いですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アクションシューティングもやるつもりです(可能ならば)
ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/169.html#id_372fe3bb
ここにあるようなダイレクトプレビュー、ダイレクトオーバーレイ、ゲームプレイモードなどではある程度は気にならなくなるレベルまで解決できそうな気はするのですが
これがいまいちよくわからないんですよね

お礼日時:2009/02/10 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!