dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。たびたびこちらでお世話になっているものです。それで、質問なのですが、いままでは、自宅に駐車スペースはあったのですが、親兄弟が止めているため、駐車する事ができず、自宅近くの駐車場を借りて車を止めていたのですが、このたび兄弟が引っ越す事になり、駐車スペースがあく事になったので、今借りている駐車場を解約して、自宅の駐車スペースに変えようと思うのですが、駐車場の解約手続き以外でやはり、警察に車庫証明等を提出しないとまずいんでしょうか・・。今まで、車庫証明等の手続き等はすべて自動車屋さんにまかせていたので、手続き等もよくわかりませんし、しなくていいならそれにこした事はないと思っているのですが・・。どうするべきでしょうか?もし手続きが必要なら、手続きに必要な書類とその書類の入手場所。それと手続き方法を教えてもらえたらと思います。よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

自動車屋さんに聞かないとはっきりとは言えませんが、


ご質問者さんのお車の車庫証明がそこの駐車場で取得されているなら
当然変更手続きが必要です。
車庫証明の書類はお近くの警察署の交通課においてあります。
「車庫証明の書類をお願いします」と言えば渡してくれますし
優しい人なら書き方も教えてくれます。
一通り書いたら、また警察署に持っていけば、警察のほうで保管場所などを
確認して、大体一週間ほどで新しい車庫証明のシールが発行されます。

費用は地域によって変わりますが、大体2500円~3000円ぐらいで済んでしまいます。

記入方法は下のサイトを参考にしてください
http://www.syako.e-osusume.com/syako_sinnsei00.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がものすごく遅くなって申し訳ありません。回答を見たあと、しばらくネットを利用していなくて、質問をした事をすっかり忘れていました。丁寧な回答ありがとうございいました。今は自宅の駐車スペースに駐車しています。

お礼日時:2009/03/21 08:56

今回の場合も、車庫証明を取り直さないといけません。


ですが、親兄弟が止めていたということは、その、車庫証明書があるはずです。
ですから、比較的簡単に手続きできるはずです。
詳しくは、所轄の警察署で尋ねると、教えてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がものすごく遅くなって申し訳ありません。しばらくネットを利用していなくて、質問した事をすっかり忘れていました。手続きは完了して、今は自宅の駐車スペースに駐車しています。回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/21 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!