「仰す」 は"言う"の尊敬語ですよね
「られる」 は尊敬の助動詞ですよね
その二つがくっついた形「仰せられる」は二重敬語でしょうか?
例えば「父は~と仰せられた」は二重敬語ですか、それとも一つの語と考えるのでしょうか?
Yahoo辞書では普通に出てくるので、"一語化"とあるので疑問に思いました。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E4%B …
また「仰す」受身、例えば「"~"と、先生が私に仰せられた」というのは正しいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
>>>「仰す」 は"言う"の尊敬語ですよね
そうです。
ただし、大きい辞書にしか載っていないと思います。
>>>「られる」 は尊敬の助動詞ですよね
そうです。
>>>その二つがくっついた形「仰せられる」は二重敬語でしょうか?
>>>例えば「父は~と仰せられた」は二重敬語ですか、それとも一つの語と考えるのでしょうか?
二つの敬語を重ねていますね。
「仰せられた」という述べ方は父子の関係ぐらいではは使わず、
とても尊敬すべき対象の人の発言が対象となります。
一つの語とする考え方はあるでしょう。
「仰せられる」ならば、小さい辞書にも載っています。
そして、なぜ一つの語として扱われるかですが、
「大臣は、そう仰せた」「大臣は、そう仰せました」
だと、なんとなく、しっくり来ない感じがしませんか?
その代わり
「大臣は、そう仰せられた」「大臣は、そう仰せられました」
とすれば、しっくり来るような気がしますが、いかがでしょうか。
「仰す」は、下一段活用(文語では下二段活用)なので、「仰せた」「仰せました」が正しいのですが、何となく違和感を覚える人は多いと思います。
また、
単独の「仰す」(「仰せた」「仰せました」)だと、何となく尊敬の表現と感じないということもあると思います。
つまり、
理屈ではない直感・感覚で、「仰せられる」だけが生き残り、
単独の「仰す」は、姿を消していったのだと思います。
そして、
「仰す」から派生したもう一つの表現として、「おっしゃる」があります。
これは、とても尊敬すべき人でなくても使える尊敬の表現です。
とても尊敬すべき人については「仰せられる」が使われ、そうでない人については「おっしゃる」が使われるという、
役割分担ができているということもあると思います。
なお、
「とても尊敬すべき人」か否かということを話題にしましたが、
これは私の解釈です。
辞書では、「仰せられる」のことを「古めかしい言い方」としているものもあります。
ご参考になりましたら幸いです。
No.2
- 回答日時:
おおせられる 下一段活用 は、古くは
おほせらる opoceraru 下二段活用 で
おほす opocu 下二段活用 に 受身(尊敬)の助動詞がついたものです。
おほす は おふ opu 四段活用(現代語では おう・負う 五段活用)の使役動詞です。現代語で言えば「負わせる」に相当します。
おふ は 背負う、担う いう意味ですから
おほす は 背負わせる、担わせる という意味です
P(ガ) Qを Rに おほす(背負ワセル) という使い方になります。
1 農夫 荷を 馬に 負ほす。 →載せる
2 ある人 酒に 「聖(ひじり)」と 名を 負ほす。 →命名する
3 王 人民に 納税を 負ほす。 →課税する
4 王 臣下に 「~~」と 行動を 負ほす。 →命令する
5 王 臣下に 「~~}と 負ほす。 →言う
3~5 は主語が当然身分の高い人に限られるので尊敬のニュアンスが生じます。しかしもともとの尊敬語ではないので、「言う」の敬語としては「おほせらる」が使われるようになります。1000年以上も昔のことです。今は「おほせ」(「おほす」の名詞形、お言葉)+「有り」から転じた「おっしゃる」を使います。
受身動詞が尊敬動詞に使われる経過については
http://okwave.jp/qa4334055.html
古文助動詞 自発・可能・受身等の判断の仕方
の回答をご覧ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 信仰と宗教の違いについてAIはこのように語っております 3 2023/02/26 04:32
- 日本語 「~されてください」は尊敬表現として間違っているか正しいか? 8 2022/09/17 21:04
- 宗教学 宗敎的原理主義(保守信仰)についてですが、まず、あたしはユデ敎徒ですが、穩健信仰派です。なぜ敬虔信仰 6 2022/07/25 22:05
- 日本語 敬語についての質問ですが 15 2022/12/07 15:33
- その他(学校・勉強) 「先生が説明をしてくださる」の「くださる」は謙譲語?尊敬語?丁寧語? 3 2023/06/12 17:55
- 日本語 日本語、敬語教えてください。 僕は大学の授業を休むことが多く、 このままでは成績つけられないからレポ 1 2022/12/06 21:21
- その他(悩み相談・人生相談) 敬語が使えない彼氏にイライラ。 私には2つ年下の大学生の彼氏がいます。 アルバイト先が同じで、彼氏は 9 2022/08/30 01:35
- 日本語 <準体助詞>「の」という誤り 25 2022/05/02 13:04
- 日本語 「拝見いたします」は二重敬語ですか? 4 2023/04/23 17:43
- その他(悩み相談・人生相談) 返信が遅いのに、敬語からタメ語に変えたがっている女性の心理について(訂正版) 返信が遅いのは相手を遠 1 2023/02/17 12:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
フォントについて教えてください!
みなさんの一番好きなフォントは何ですか? よく使うフォントやこのフォント好きだなあというものをぜひ教えてください!
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
何歳が一番楽しかった?
自分の人生を振り返ったとき、何歳のころが一番楽しかったですか? 子供の頃でしょうか、それとも大人になってからでしょうか。
-
我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい! (お汁)味噌汁系? すまし汁系? (お餅)角餅? 丸餅? / プレーンなお餅? あんこ餅?
-
「仰せ」を体言止めとして使用できるか
日本語
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
「この場に及んで」といういい...
-
公式行事の政治家の序列
-
日本はなぜ性器の描写を規制する?
-
自民党員から退会するには?
-
無関心は、嫌いよりもっと酷い...
-
インターネットが時々遮断され...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
いい歳して 「僕」 って言う...
-
公務員って民間に就職できない...
-
数匹って?
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
シティヘブン
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
日本はなぜ性器の描写を規制する?
-
公務員って民間に就職できない...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
会社労働組合による政治家の後...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
-
子持ちはずるいと思う。子供が...
-
「この場に及んで」といういい...
-
自民党員から退会するには?
おすすめ情報