
父には生前、借金がありました。
私が借金に気づいた時には父は機械がないと生きてさえいけない状態で、そう長くはないかもしれないと言われたあとでしたが。
私は父の死後、相続放棄をするつもりでした。
しかしそう長くないと思っていた父が徐々に回復の兆しを見せているということです。
父は意識を戻す可能性は全く、このまま寝たきり状態が続いた場合、借金の返済はしていかないといけないのでしょうか?
正直なところ、父の入院費でも手いっぱいで借金の返済までしている余裕はありません。
保証人にはなっていないので返済義務はないとは思うのですが、父とは同居だったので家に電話がかかってきたり催促の人が押し掛けて来やしないかと心配です。
本人が寝たきりで意識もない場合、自己破産は無理ですよね?
借金の返済義務はないとはいえ、何年も支払いが滞り利息だけが膨れ上がるのも心配です。
良きアドバイスをお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
弁護士さんに問い合わせるとのことですので、もうアドバイスは不要かもしれませんが…
質問者様は保証人にはなっていないようですので、とりあえず返済義務はありません。お父さんが亡くなられた時に相続放棄すれば十分です。
請求の電話は来ると思いますが、寝たきりで意思表示もできない状態であること、自分は相続放棄するつもりであることを伝えれば、大手の金融業者はすぐに諦めるでしょう。
問題は、タチの悪い業者から借りていたり、金融業者が債権回収業者(不良債権を安く買い取る業者)に借用書を売っていたりする場合です。こういう業者は、威圧的な電話や『最終勧告』だの『訪問回収決定通知』だのといった手紙などで家族を精神的に追い詰めようとする場合があります。怖くなった家族が自発的に支払う(法的には支払い義務が無いので)のを狙うのです。心を強く持って、手紙は無視、電話では落ち着いて対応しましょう。中には消滅時効が成立している債務もあると思いますが、一円でも支払うと債務が復活してしまいますので、何を言われてもビタ一文払わないようにしてください。
それからもう一つ。お父さんが質問者様の名義で借金している、あるいは質問者が知らぬ間に保証人にされているという可能性はありませんか? これは相手が協力すれば簡単にできることなので、蛇足とは思いましたが書かせていただきました。もちろん、この場合も質問者様には支払い義務はありませんが、署名の偽造を立証しなければならないので、ちょっと面倒なことになります。弁護士に任せるしかないですね。
無料法律相談に行くなら、市役所でやってるのより職場関係の方が親切な人が多いような気がします。時間が短いので、質問事項を紙に書いて整理してから行った方がいいですよ。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
結局、父が亡くなり相続放棄をする方向で親戚とも相談をしています。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
まず、連帯保証人になっていなければ、一切支払う必要はありませんし、支払うと債務の継承とみなされる場合があります。
まずは、寝たきりと言う状態ですので、自己破産手続きを薦めます。
今の段階で、親族からの自己破産手続きの申し立てを弁護士を通じてする方がいいでしょう。
回答ありがとうございます。
今のところ、父の口座から引き落としで返済している会社もあるようですが預金が0になっても入金はしないようにします。
近々弁護士さんにでも相談してみます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
他サイトの質問ですが、参考にしてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
成年後見を申し出て、裁判所に受理されれば、自己破産が可能だと思います。成年後見については、こちら。
http://www.seinen-kouken.net/1_seido/index.html
では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 どうしたらいいのかな 7 2022/08/26 05:05
- 親戚 祖母の面倒は誰が見る? 1 2022/03/28 14:41
- 借金・自己破産・債務整理 全焼の家が担保になっている場合 5 2023/04/10 18:59
- 借金・自己破産・債務整理 婿入りする際自分の親の借金は 相手の親にきちんと説明した方が良いですか? 婚約者には説明済みなのです 2 2023/03/24 19:13
- その他(家族・家庭) 毒親に壊された人生を立て直したい 4 2022/06/19 12:43
- その他(家事・生活情報) 奨学金をチャラにする方法はありますか? 保証人と思う父親は去年亡くなりました。 奨学金があります。毎 5 2022/09/17 15:03
- その他(悩み相談・人生相談) お金を借りにくる隣人 9 2022/07/14 14:41
- 金銭トラブル・債権回収 父親がゴミすぎて困ってます 親はシングルマザーです 小学生の頃父親と離婚して母親と 暮らしていました 5 2023/05/06 12:00
- その他(悩み相談・人生相談) 父は約300万生活費の為に 子供からお金を借りていました 返済時期も近づいてきてるので 兄は返済でき 11 2023/08/16 06:40
- 借金・自己破産・債務整理 実家の家が借金地獄で困っています。 7 2023/05/08 02:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親族からの借入金返済が譲渡に?
-
これは詐欺でしょうか 賃貸の管...
-
民事再生法の住宅ローン特例あ...
-
自分名義でさせられた借金 離婚...
-
メルペイ不正利用されたので問...
-
借金について
-
元利均等返済は法律でどう書か...
-
うつ病発症時に借りた借金返済...
-
職業を偽って借りたら詐欺で訴...
-
交際5年目、起業家となった彼と...
-
個人情報保護法に関係する条件...
-
カードローンについて
-
債務整理後の費用精算について
-
日本政策金融公庫の返済
-
この状況で根抵当の抹消は困難...
-
兄のことです
-
生活保護の返済について
-
ローンでのアモチとフアルアモ...
-
借金の連帯保証人になっていた...
-
勝手に保証人にされてしまって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
南紀白浜アドベンチャーワール...
-
知り合いに5万円を貸して「12日(...
-
2項詐欺は1項とどう違いますか?
-
略語がわかりません。
-
元彼が私の自宅からお金を盗み...
-
福祉事務所は生活保護受給者が...
-
退職したタクシー会社に訴えら...
-
知人から400万借りてて、その借...
-
しつこい元婚約者からの連絡に...
-
派遣会社から損害賠償請求
-
kanac美容外科皮膚科クリニック...
-
7年前、人に車を貸しました。 ...
-
至急! ブレインハートっていう...
-
しんきん保証基金というところ...
-
子供宛に最終通告書が届きまし...
-
これってどこの銀行名とか書い...
-
これは国際ロマンス詐欺でしょうか
-
お金の返済方法を教えて下さい
-
風俗嬢の夫への密告は名誉棄損...
-
簡易裁判所の支払督促か内容証...
おすすめ情報