dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

熱帯魚を飼おうと思うのですがみずです!!
水道水にカルキ抜き・・・と思ったのですが。
親の会社で巌聖水という温泉水(つめたい)がでます。
pHは7です!
人間が飲むには体にいいらしいですが・・・
魚にとってもいい水ならばこれを使ってやりたいのですが・・
今とても悩んでいます。
魚にあわなかったらすこしこわいので誰かお願いします。
http://www.kowared.jp/ganseisui6500/

A 回答 (2件)

巌聖水は温泉水とのこと。


HPからは温泉の成分を見つけることが出来ませんでした。
温泉成分の中に「硫化物やアンモニウム」が検出されていれば飼育水には不向きだと思います。
HPには、胃腸を強くすると書かれていないので「硫化物やアンモニウム」は未検出かも知れませんが、使用する前に温泉成分の確認は必要だと思います。

「硫化物やアンモニウム」が含まれない、人間の飲める水ならば、淡水熱帯魚は飼育できるハズです。
ですが、参考に張られたリンク先に目を通した個人的な感想では、少し「硬度=ミネラル」が高いように感じます。
=巌聖水「カルシウム、マグネシウム等(硬度) 98mg」=

人間は、ミネラルウォーターを美味しいと感じますし、ミネラル分の補給は大切ですが、ミネラルウオーターで一般熱帯魚は飼育できません。

熱帯魚は一部の魚種を除き、その多くが「弱酸性または弱酸性~中性」域の「軟水」が好適飼育水です。
98mg/リットルでも、飼育できると思いますが、出来ることならば60mg/リットル未満が望ましい飼育環境だと思います。

日本の水道水は、季節や地域差はありますが、ほとんどが「中性域の軟水」。
HP情報だけの判断ですが、巌聖水を使用する場合は、カルキ抜きした水道水と半量程度割り、硬度を下げたほうが良い気がします。

参考:
WHOが飲料水の水質基準として定めたミネラル分の区分。
軟水:60mg/リットル未満
中軟水:~120mg/リットル未満
硬水:~180mg/リットル未満
超硬水:180mg/リットル以上

この回答への補足

硫化物が入っているかについてですが。
硫酸イオンは入っているそうです!
やめたほうがよいですか?

補足日時:2009/02/26 21:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をしていただきありがとうございます!
まずは硫化物やアンモニウムが含まれていないか調べてみます!
ご丁寧なご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/02/26 02:09

自分は天然水や井戸水で飼育した事がありませんが、自分なら使用しないですね。



魚の飼育には、本来その魚が生育する地域の水に合わせた方が良いです。
熱帯魚の多くは、東南アジアか南米(主にアマゾン水系)に住む魚なので、この地域の
水質である弱酸性、軟水が適しています。(水草もです。)

この弱酸性、軟水の水は、流木や落ち葉などから出てくるタンニンと呼ばれる物質が酸性
物質であり、また硬度を示すカルシウムやマグネシウムなどのアルカリ(土類)金属イオン
は、このタンニンと結合し、塩となって固形化→沈殿されることで軟水化します。

日本の水道水は、ほぼ中性で軟水の水です。
しかし、ミネラル(カルシウムやマグネシウム)を多く含む天然水は、硬度の高い水という
ことになります。
天然水の多くは、雨水がミネラルを多く含む岩石中を移動し、それにより岩石中のミネラル
分を溶かし込み湧き水となって出てきた水です。
pHは、アルカリと酸のバランスなので、ミネラルが多くて中性ということは、それを中和
できる量の酸性物質も多く存在している、ということになります。
(ただし、それぞれイオンの形で水の中に溶けていますので硬度は高いままです。)

日本の淡水魚を飼育されるなら使用可能と思いますが、生育する環境が全く異なる熱帯魚
には不適でしょう。(経験でなく理屈ばっかりで申し訳ありませんが。)

もちろん飼育される熱帯魚で、アルカリ、高硬度を好む魚も(少ないですが)いますので、
何を飼われるかにも依りますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

そうですか(汗
この水を使うのは控えようと思います!
ご丁寧なご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/02/26 02:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!