dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
実は先ほど、デスクトップに保存していた動画をDVD(新品データ用DVD-R)に移動させようとしたところ、エラーが出てきまして、3行くらいのエラー文章だったのですが、最後に[I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした]という内容の文章が表示されました。
その後、もしかしてデータの拡張子が対応していないためかと思い、インターネット上から無料の拡張子変換ソフトをダウンロードして、新しいファイルを設けて、先ほどのDVDファイルが「空き容量が0」になっていたので、失敗したからだと思い、破棄して新しいDVDをセットしたところ、そのDVDをCDドライブが読み込まなくなりました。

DVD-Rの他に、レンタルDVDや音楽CD、データ保存したCD-RW等も入れてみたのですが、パソコンのCD(E)の表示が全く変わらず(読み込んだら普段はCDのタイトルが表示されて、自動的にファイルが開くようになっていました)とても困っています。

急いで各困りごとQ&A系のサイトを回ってみたのですが、先ほどから3時間ほど格闘してるのですが直る気配がありませんので、こちらで質問をさせていただきました。
デバイスマネージャーにはCDドライブは正常に動作しています。と表示されております。
「再インストール」はやり方が分からなくて実行しておりません。
「ディスククリーナー」も手元になくて行っておりません。(100均とかのでも大丈夫なものなのでしょうか?)

なお、最初の書き込みエラーが出た時点でおかしくなってしまったのか、その後のインストールや変換の時点でおかしくなったのかは分かりませんが、念のためインストールしたプログラムはアンインストールし、それにより作成したデータも削除しました。その後パソコンの電源も何度か落としてみたり再起動をかけたりもしました。

パソコンはWinXP、NECのVALUESTARです。

申し訳ありませんが、本当にどうしたらよいのか分からないので、よろしくお願いいたします。本当に直前まで使えていたので、何かしてはいけない作業を行ってしまったのでしょうか?
ご回答お待ちしております。

A 回答 (4件)

とりあえず、デバイスマネージャで、該当光学ドライブを削除し、再起動です。

この回答への補足

DVD、CD-ROMというところと、セカンダリIDEという2箇所を一度削除して再起動をかけましたが、どちらも効果ありませんでした。
削除する場所が違うのでしょうか?;;

補足日時:2009/03/01 21:41
    • good
    • 0

「Windows XP で CD ドライブを使用しようとすると I/O デバイスのエラー メッセージが表示される」


http://support.microsoft.com/kb/891894/ja

一旦、転送モードをPIOやDMAに変更してみるといいかも知れません。

この回答への補足

回答ありがとうございました。

教えていただきましたことろの指示に従いまして、モードをPIOに全て変更を試しましたが、変わりありませんでした。。。

補足日時:2009/03/01 21:38
    • good
    • 0

データ移動で問題が生じたとは考えにくいですね



自分がもし同じ問題に遭遇したら
デバイスマネージャでデバイスを削除
再起動してデバイスドライバを再インストール(おそらく自動的にされる)
ですね。
お試しください

この回答への補足

とりあえず、電気屋で、「maxell」のクリーナーリキッドの乾式と湿式の2タイプを購入してみました。

で、入れてみたのですが、CDが入っていることを読み取ってくれず作動しませんでした。(作動音はするのですが、その後反応がありません)

また、デバイスマネージャーより「DVD/CD-ROMドライブ」の中に入っていた「MATSHITA DVD-RAM SW-9585A」という項目を削除して再起動しましたが、反応は変わりませんでした。
自動的に再インストールはされていました。

データ移動で問題は考えずらいですか・・・
もう少し色々試して見ます。
回答ありがとうございました。

補足日時:2009/03/01 21:03
    • good
    • 0

>デバイスマネージャーにはCDドライブは正常に動作しています。


ケーブル類はコネクターが外れていなければ・・・CDドライブの
故障だと思います。望みは光学系のクリーニングでしょうかね。

この回答への補足

早速の書き込みありがとうございます!!

CDドライブはHDに内蔵されているものなので、ケーブルなどはついていないものになります。

光学系のクリーニングというのは普通の「CDレンズクリーナー」として電気屋などで販売されているものとは別物なのでしょうか?
とりあえず今から電気屋に行ってクリーナーを購入してこようと思います。(何でも大丈夫でしょうか?)

あと、今回の場合、原因は最初のデータ移動の時に何らかのトラブルが発生したと考えるべきでしょうか?
その後のインストールが悪かったと考えるべきでしょうか?
ご意見お聞かせいただけると嬉しいです><

補足日時:2009/03/01 18:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!