重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

FP2級のことで教えてください。
FP2級はきんざいの試験(学科・実技)を受ければいいですよね。
AFPはこの2級の試験に受かった後にファイナンシャルプランナーズ協会の試験を受けるのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

AFPは、FP技能士と違い、いきなり試験を受けることは出来ませ


ん。予め「AFP認定研修」を受講し、修了しておく必要があります。
これが済んでいれば、きんざい「FP技能士2級」に合格し、FP協会
に申請することにより、無試験でAFPを取得することも出来ます。

 ★FP技能士2級合格⇔AFP認定研修修了⇒AFPを申請で取得
    • good
    • 0

AFP認定のためには、2級FP技能検定に合格することと、AFP認定研修を修了することが必要になります。

2級FP技能検定がAFP資格審査試験を兼ねていますので、AFP認定用の試験を別に受験する必要はありません。また、2級FP技能検定ですが、2級FP技能士の資格を取得するためには学科と実技に同時合格する必要がありますが、AFP認定のためには学科と実技別々の合格でも構いません。また、AFP認定研修の修了は2級FP技能検定合格の前でも後でも構いません。但し、AFP認定研修の修了は2級FP技能検定の受験資格の一つですので、他の受験資格(3級FP技能検定合格又は2年以上の実務経験)を満たしていないのでしたら、2級FP技能検定より先にAFP認定研修を修了する必要があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!