dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
彼氏が現在教員を目指しているのですが、いくつか分からないことがあり教えて頂きたいと思います><

今は非常勤講師をしながら試験を受けている状態なんですが、教員作用試験のためのような予備校(?)に行ってみっちり勉強をして合格を目指すということをする人はあまりいないのでしょうか・・?私も国家試験を受け、受かって仕事をしていますが、その時は試験のために毎日勉強でした。教員採用試験はボーダーを超えたら良い国家試験とは違うので、そのような勉強のスタイルは合わないんですか・・?彼氏の周りにも非常勤しながら・・・・という人が多いみたいです。。

また、非常勤で働きながら勉強されていた方はどのくらい時間を割いていましたか・・?試験の3か月くらい前から勉強するような態度で良いんでしょうか?
あと、中学から高校へとかそーゆー区分を変えることってすぐにできることなんでしょうか?試験の内容はそんなに差がないんですかね・・?;

最近ちょっとやる気があるのかないのかわからない感じなので、喝を入れてやろうかと思っているんです・・・。笑

採用試験を受けた方、合格を目指している方いましたら、アドバイスお願いします。。

A 回答 (3件)

おはようございます。


>教員作用試験のためのような予備校(?)に行ってみっちり勉強をして合格を目指すということをする人はあまりいないのでしょうか・・?
いません。というより予備校なんてありませんから。
>教員採用試験はボーダーを超えたら良い国家試験とは違うので、そのような勉強のスタイルは合わないんですか・・?
そうですね。
>非常勤で働きながら勉強されていた方はどのくらい時間を割いていましたか・・?
>試験の3か月くらい前から勉強するような態度で良いんでしょうか?
まさか、それでは遅すぎです。自信があるのかわかりませんが、一年前から取り組まないでどうするのですか。
>中学から高校へとかそーゆー区分を変えることってすぐにできることなんでしょうか?
中学は中学教諭免許、高校は高校教諭免許ですよね。簡単に変えられると思います?
>試験の内容はそんなに差がないんですかね・・?;
まさか、全然違いますよ。
>最近ちょっとやる気があるのかないのかわからない感じなので、喝を入れてやろうかと思っているんです・・・。笑
申し訳ないですが、そう思います。
大丈夫ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>まさか、それでは遅すぎです。自信があるのかわかりませんが、一年前から取り組まないでどうするのですか。
そうですよね。。学生の時は3か月前でもよかったのかもしれませんが・・・もっと早くから勉強したら?と思ってました。。
>中学は中学教諭免許、高校は高校教諭免許ですよね。簡単に変えられると思います?
彼は両方持ってるのかわかりませんが、簡単に変えようとしています。でも、試験内容も全然違うのなら・・・うーん・・;
>申し訳ないですが、そう思います。
やはりですか・・。大丈夫じゃないと思います。試験の話するとプレッシャーになるかと思って控えていましたが、今度会った時に喝入れます。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/03/08 12:33

No.1です。


私は幼稚園から高等学校までの免許を持っています。
小学校専攻で免許をもっている人のほとんどは中学校も持っています。
中学校専攻で免許を持っている人のほとんどは高校も持っています。
高校専攻で免許を持っている人のほとんどは中学校も持っています。

免許にもランクがあるので、専攻した校種により追加して単位を取得することで
得られる免許は異なり、追加で得たものは専攻のものよりワンランク下のものに
なるのが通常です。

あくまでも、通常、です。
人により取得にかける年数や方法が違うので、いろいろ持っている人もいますし、
すべて最高級の人もいます。
    • good
    • 0

「教員作用試験のためのような予備校(?)」と言うものは聞いたことが


ないですね。
ほぼ独学でした。
本気モードに入るのは現役生で約3ヶ月前でした。
中学から高校希望を受験年度によって変更することは免許の範囲内であれば
容易なことです。
筆記試験(知識・学力)よりも適性が重んじられると思いますので、面接と
筆記試験(適性)の配点が大きいようです。
ですから受かる人は勉強をそんなにしなくても一発合格です。
従って「受かる場合は3年以内、それで駄目なら、一生受け続けても
無理だろう」というのが教育大学内での言い伝えです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ほぼ独学でした。
本気モードに入るのは現役生で約3ヶ月前でした。
そうなんですか。教員採用試験のための予備校というか・・公務員試験の一般教養の勉強をしているとこに行ったりしないのかと疑問でした。三か月前からが本気モードですか。。
>中学から高校希望を受験年度によって変更することは免許の範囲内であれば容易なことです。
ここはNo,2さんと違う回答ですが・・・高校の免許と中学の免許を両方持っていたら良いということですか・・?
>ですから受かる人は勉強をそんなにしなくても一発合格です。
適正が大事なんですね・・現役から数えて試験は3回受けたと思います。。うーん・・がんばって応援します。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/03/08 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!