餃子を食べるとき、何をつけますか?

私の主人が結核腫になって手術を先日うけました。10日間ほどの
入院でした。初めて症状が現われたのは二年近く前で背中に腫瘍のようなこぶが出来ました。大学病院などで診て頂きましたが原因不明で
経過観察と言われ二年近く経ってしまいました。主人が外国人の為
仕事で国に戻った時に検査をして腫瘍をみたところ結核を疑われ手術を受けましたら肋骨が真っ黒になっていて指一本分ほど切除して腫瘍や周りの肉も摘出しました。結果、結核腫で他人への感染はしないと言われ
実家で家族と一緒に生活しています。私は日本ですが今まで私の両親と
同居していました。結核腫でも種類があると思うのですが先生からはそれ以上のお答えが無かったようです。思い当たる結核腫の種類があれば教えてください。
今は4種類の抗結核薬と肝・腎機能を守るための薬を飲んでいます。
この様な場合入院も短いですし他人への感染は大丈夫なものなのでしょうか?実家では子供や親兄弟が出入りしています。
一応日本の家族も私を含め検査をするつもりです。
私も他のことで通院があり別に暮らすことになってしまったのですが
今会いに行くのは危険でしょうか?また夫婦生活は離れていますので
すぐにってことはありませんがどうしたらよいのでしょうか?
完全に治るまで危険ですか?現在私は不妊治療中ですし
不安で仕方ありません・・。
また何か結核の治療中にしてはいけないことダメな食べ物や
逆に良いものなどありましたら教えてください。
青汁などネットで見かけましたが実際効果があるのでしょうか??
おわかりになる方又は経験されている方是非お力をお貸しください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

>>保険適応


確かに血液検査もレントゲンも保険が認められています。
ただ接触者検診を保険で行うかは担当医の保険医としての姿勢が問われると思います。
なら接触者検診をどう進めるべきか疑問が残りますが、本題では無いので省略させていただきます。
>>肉芽腫
およそ疑問が分かりました。
炎症が起きて肉芽が出来る。で、そこにはいろんな細胞がありますよってことがwikipediaにも書かれてあります。そこまで知らずに構いません。
ただ、生検しておいて「肉芽です…」では、何の進展もありません。
怪我した人に「怪我ですね」と言う様な物です。まあ腫瘍で無いとは言えますが。
で、その肉芽がどの様な疾患特異性があるのかを病理的に見てゆくのです。
結核の場合は乾酪性肉芽腫と呼ばれます。中がチーズ様に乾酪しているのが結核の時の肉芽の特徴です。診断が難しかった昔の人はこれをもって結核だ!いやきっと結核に違いないと診断していたのです。何とも古典的で、実際に組織を見てみるとはっきりしない事も多くあります。結核性肉芽腫(顕微鏡レベル)を形成していて、大きく塊を作れば結核腫と呼ばれます。脂肪腫ならピント来ますよね。
病理診断が必要な理由は、その肉芽に結核菌が微量しか居らず結核菌をダイレクトに証明出来ないからです。とうにPCR法など臨床導入されて居ますがそれでも微量に存在する菌を証明出来ない事があります。まして昔なんて知るすべもありません。例えばツベルクリン反応なんて結核菌を証明している訳じゃ無いこと分かりますよね。
補助診断があるって事は決め手に欠ける事でもあります。
結核の確定診断は結核菌を証明する事は道理です。

あと、専門に関してですが、何れにしてもこういった所での情報は予備的な知識と割り切ると良いと思います。
あらかじめ余計な情報・偏見を持ってくる人も多いですが、最終的に信頼すべきは主治医ですからそれを損なっては何もなりません。
いくら情報を得ても主治医は当然それを上回っていますからこういった知識は良い方向で活用されますようお願い致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく御説明頂いて本当にありがとうございました。
私もご意見は参考にと思っています。ただ主人が中国にいまして
なかなか主治医からはっきりしたことが聞けなかったり私があちらに
行けなくて細かいことがわからないので日本で少しでも知識として
知っておこうと思いました。結核の検査をいずれにしてもする予定なのでその際に医師に色々聞くにも中国からの多くの情報をもらわなくては
いけないので今日主治医に質問しに行ってもらってます。
主治医から結核腫ですと言われたらそうとしか言いようがないって
ことですよね・・考えすぎなんでしょうか・・直接主治医と話せない分
余計に心配が大きくなって頭がいっぱいです。妊娠も希望していますので今後のことを考えると不安になってしまいます。
教えて頂いたことは頭の片隅に置き中国の主治医に時間が出来たら
聞きに行ってきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/11 14:39

>まずここでの医学的な専門知識を必要とするご質問については,


>専門家と名乗ってもその実態の裏付けはありません.

私は循環器と感染症を専門としています。#2の方の解答に補足を一度した経験はありますが、それは専門過ぎて分かりにくいかなと思って補足しただけで#2の方の回答内容におかしいなと思った事はありません。専門性をどれだけ持っているかは、回答者のこれまでの発言内容を見ればすぐ判断できることです。

もちろん、専門家と称してとんでもない回答をする人は皆無ではありませんが、これまでの経験では、すぐに回答募集を終了しない限りは誰かがちゃんと訂正しています。せっかくの善意をムダにされないようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ありがとうございます。
皆さんのご意見は参考にさせて頂いて然るべき医療機関で
相談していきたいと思います。
外国にいる主人とあちらの主治医とで伝えるのは難しいですが
ひとつひとつクリアにしていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/10 17:19

こんばんは.


ご主人様が運悪く『結核腫』との事,
ご質問者さまには気苦労が重積していませんか?
その重みを一人で耐えられるご苦労を,
私の心に留めて書き始めました.

まずここでの医学的な専門知識を必要とするご質問については,
専門家と名乗ってもその実態の裏付けはありません.

そこで無用なご心配はせずに,
まずは『結核予防会』など『専門医』のいる所に,
ご相談されることを強くお勧めします.

私が持つ結核の知識は,もう二十年以上前の話ですが,
福岡県結核予防会の医師から直接電話で情報を得た部分が多いのです.
その時の印象は,とても親切に長い時間をかけて,
過去や最新の治療法,その変遷,患者数の急激な増加,
結核治療の経験された医師の高齢化による現象など,
多岐に渡ってお話を伺った記憶があります.
もちろん無料でした.

『結核予防会』:http://www.jatahq.org/
県単位で各地に支部がありますので,
ご質問者さまのお近くの支部と連絡をとって相談されてください.

また参考に,最近「結核に関する二つの質問」に私が回答したのがあります.
下記URLをクリックして,ぜひ参照してください.

『飲酒と発熱の関係は??』:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4760091.html

『潜伏中の結核、感染するのでしょうか?』:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4772133.html

ご主人の病気が早く回復することを願っています.
私も気になるので時間が許す度に,ここを覗いていますから…
必ず返事か連絡はしてくださいね.
ご質問者さまに参考の一助になれば幸いです.

追伸:
ご主人は海外で医師の診断で手術されたのならば,
日本に戻る際に,担当医師による,
診断書と投薬の治療計画書をいただいていれば,
国内での治療相談に対応する医師が助かると思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ありがとうございます。
早速結核予防会や保健所などに電話を入れてみました。
私のほうは自己判断での検査ということでしたので
近くに結核予防会の病院がありますので検査をしたいと思います。
主人はというとなかなか言葉の壁というか医療用語は難しいので
主治医より詳しいことを聞くのが困難な状態です。(私の質問や日本での病名が伝わるか?先生に直接会ってませんし・・)
ただあちらの身内に医師が2名おりましてその紹介で
大学病院の上のほうの先生にオペをして頂きました。
結核の病院へも念の為行っています。
今日主人とよく話をしてみたいと思います。
優しい言葉をかけてくださってありがとうございました。

お礼日時:2009/03/10 17:14

免疫の異常が有るとかその他基礎疾患が気になります。


肺外結核で見つかるとき、10%程度の確率で肺結核も存在すると聞いた事があります。
胸部に関しても念のため検査はした方が良さそうですね。
感染の可能性に関してはその方が排菌(肺結核)が有るかどうかによります。飛沫核感染と言いまして、その他はほぼ心配有りませんし、飛沫核感染のリスクが有れば保健所が結核予防法に乗っ取って動きます。(ご主人は外国でしたね・・・)
と言うことはそう言った感染の危険性は主治医に聞く方が良いと思います。
例えば排菌は無いがかなり不安定な病変が肺にあるとか、これでは分かりません。また何処まで調べるかは国によって違うと思いますし難しいですね。
>>結核腫に種類
何か心当たりが有りますか?私は知りません。
>>一応日本の家族も私を含め検査をするつもりです。
結核の検診でしょうか。
自費になりますのでご注意を。

この回答への補足

追加して質問ですが結核腫と肉芽腫は別のものですか?
色々ネットで見ていたら類上皮肉芽腫というものが載っていました。
マクロファージなど専門用語で難しいのですが免疫の異常があると
こうなるのでしょうか?ちなみに摘出した腫瘍はぐちゃぐちゃで
家族も見せてもらえなかったそうです。カリエスなどもありますが
医師からは結核腫としか言われてないのです。。
知識のない私には急なことですしよくわかりません。
教えて頂けたら本当に助かります。
宜しくお願い致します。

補足日時:2009/03/10 20:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ありがとうございます。
本日保健所やその他結核に関する機関へ問い合わせを
しました。今は保険適用の血液検査があるようです。
結核予防会の中の病院が近くにあるので行ってみたいと思います。
主人については肺結核ではないとのことですが咳をしていたことが
気になります。でもどう考えても排菌があれば自宅療養ってことは
ないと思うんですが再度確認したいと思います。
3日間くらい全身調べたので他は大丈夫かと思いますが
免疫の異常というところまで頭にありませんでした。
今日主人に聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/10 17:01

結核菌には感染する開放型と感染しないものがありますので医師の診断で<他人への感染はしない>と言われたら安心です。

(感染する型の場合、隔離病棟へ強制入院させられるはず)

>治療中にしてはいけないことダメな食べ物や逆に良いものなどありましたら

4種類の抗結核薬と栄養を摂取することでよいと思います。
1種類では結核菌も耐性で効かなくなる場合がありますので。
(*汁などは他の病気用で結核とは関係ないのではないかと疑問を持ちます。但し*汁についての詳細はみてませんから断定しませんが)

>治療中にしてはいけないこと

耐性があるので、服用を忘れないようにします。(医師の指示どおり)

>ダメな食べ物

肝・腎機能を守るためにはあるでしょうが、結核に関してはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中お返事ありがとうございます。
今は四種類の抗結核薬を飲んでいますので欠かさないように
主人に言っておきます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/10 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報