「覚え間違い」を教えてください!

虫垂炎のことなぜ盲腸というのですかよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

歴史の授業で習ったように、日本における、西洋医学の原点は、ターヘルアナトミア、杉田玄白の解体新書です。

当時は長崎出島のオランダ人から、情報を得ていました。
オランダ語で、盲腸は、blind darm。
damは、腸。blindブラインドを「盲」と訳したから盲腸、ということらしいです。
    • good
    • 1

なぜ虫垂の炎症なのに盲腸炎とか盲腸とかいっていたのかという疑問に対してはウィキのなかではこう解説がありました、



-----以下引用----------

虫垂炎は旧来盲腸炎(もうちょうえん)あるいは盲腸と呼ばれていた時期があり、これは昔、診断の遅れから、開腹手術をした時には既に虫垂が化膿や壊死を起こして盲腸に貼り付き、あたかも盲腸の疾患のように見えることがあったためである。

虫垂炎
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%AB%E5%9E%82 …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A