dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お昼時に変な話すみません。女性の方に答えていただきたいです。今朝から肛門の奥らへん(表面ではない感じ)痛みがあります。ずっとではなく、時々ズキンと下から突き上げてくるような痛みです。
先月の生理の際、1〜3日目に同じような痛みがありました。その時は下痢もありました。今月の生理あと1週間もしないうちに始まる予定なので、やはり生理が関係しているのでしょうか。
そもそも1つ気になっていることがあって元々生理痛などなかったのですが、ここ半年くらい急に生理に伴っていろいろな症状が出るようになりました。薬で治るレベルですが。
そういうのも含めて1度受診したほうがいいのか迷っています。でも私くらいの程度(市販の鎮痛剤で治る)で行っていいのかという思いもあります。生理自体は順調というか遅れたり早まったり来なかったりとかは一度もないです。
わかりにくくなりましたが…
・突き上げてくるような肛門の痛みで考えられるものは
・生理に関係あるのか
・受診すべきか
について意見くださると嬉しいです。

ちなみに現在19歳ですが行為の経験はありません。

A 回答 (2件)

内膜症ってからだの至るとこにできる可能性があるんだけど


子宮の周りにまずできやすく、だから腸のあたりにもできることがあります。
排便痛といってお通じの時に引っ張られるような痛みが有名です。
これに似たことが起きているんじゃないかしら。
生理の時だけなんですよね。
つらくなったら婦人科で治療すればいいですし
変調があったら一度くらいは見ていただいた方がいいのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。内膜症調べてみました。症状がかなり似ています…とりあえず今回の生理で様子を見て考えたいと思います!

お礼日時:2018/01/22 20:37

私なら、まず婦人科に行って症状を相談する。

その際に、肛門科の受信が必要か聞く。肛門の痛みは痔だけでは無いものも有るし、生理痛でも色々な痛みがあるから。。まず、受診をおすすめするかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そもそも肛門科の存在を知りませんでした、、、参考になります。

お礼日時:2018/01/22 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!