
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
ディーゼルのメリット
①ランクル、ハイエース。人気車種かある
②トルクがある
③燃費はやや良い
デメリット
①メンテナンスコスト
②煩くて高級感のないエンジン音
③ぶっ壊れる
④臭い
⑤車内が狭くなる
No.11
- 回答日時:
ディーゼル車とガソリン車の違いは燃料です。
ディーゼル車には軽油を使います。灯油や植物油も補器や加工が必要ですが、使えます。使える燃料はガソリンよりも沸点や引火点が高いので燃焼機構はガソリン車とは違ったものになっており、高温高圧で動いています。従ってエンジンも圧力に耐えうる機構になっています。燃焼機構についての説明は此処では省略します。排気ガスは、ガソリン車と同じように排気ガス浄化装置で対処されています。振動や騒音も、昔は気がかりでしたが、現在はガソリン車と変わりません。
構造上、小型車には、使われておらず大型車や中型車に使われています。
ガソリンの様に沸点や揮発性の低いものは、使えませんが使える燃料の範囲が広く,エンジンの耐用性も高い。
No.9
- 回答日時:
素人なのでよく分からないのですが、燃費がいいのはディーゼル車のメリットではないでしょうか?
また、エンジンが頑丈で、間違えて別の種類の燃料を入れてしまっても、その燃料を抜きさえすれば、壊れることはないと聞いたことがあります。
馬力が強かったり、燃料が安いのも、ディーゼル車の良さでしょうね。
デメリットは、排気ガスが、ガソリンに比べて環境に悪いことかなと思います。
No.8
- 回答日時:
mazdaの2.2Dに乗ってる
マイナス面は無い。 ウルサイ、黒煙は過去のモノ(mazda車に於いては)
上級モデルは遮音性に優れていて窓閉めてればディーゼルとは思われない。
加速感はガソリンの4000ccクラス。 燃費は20㎞/L。 軽油は安い…。
製造が大変だから品数が少ない=選択肢が少ない
No.7
- 回答日時:
高圧縮比ですから効率良いです。
ポンピングロス無いですから効率良いです。
高トルク。
日本では軽油が余り気味ですから安い。(重油からの蒸留塔で嫌でも出来る、
軽油は輸出してます)
高技術・高精度ですからコスト高。
振動・騒音多い。
高回転不可。
エンジン重い。
尿素SCR方式はアドブルーが要る。
No.5
- 回答日時:
ディーゼルの魅力は、ハイパワーと高トルクなこと。
そして使用燃料の種類が多いことです。
ガソリンエンジンの真逆なこと。
デメリットは小さなエンジンは補機類が多くて大きく高額になる。
船舶の10万馬力は小さい分類のエンジンです。
デカくてハイパワーで高トルクがメリット。
小さくすると大きく重くて高額になる。
だから小型車には向かない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 マツダ アテンザワゴンXD Lパッケージ こちらの物件はディーゼルだと思いますが ガソリン車と比べて 5 2024/01/28 00:51
- 国産車 皆さん、こんばんは 日産車についてのご質問です♪ 日産車の魅力やメリット、デメリットはどんなことがあ 5 2024/07/24 19:01
- 国産車 皆さん、おはよう御座います♪ セダン車についてのご質問です。 セダン車のメリットとデメリットはなんで 8 2023/10/24 05:08
- 国産車 皆さん、こんにちは! 軽自動車についてのご質問です。 軽自動車の魅力やメリット、デメリットはどんなこ 13 2024/07/20 15:31
- 国産車 皆さん、おはようございます♪ 電気自動車についてご質問です。 電気自動車のメリットやデメリットはどん 17 2024/03/24 06:24
- カスタマイズ(車) 皆さん、おはようございます♪ 自動車メーカーについてのご質問です。 自動車メーカーのメリットやデメリ 4 2024/06/24 01:17
- 国産車 皆さん、こんにちは! 新車についてのご質問です♪ 新車を購入する際のメリットやデメリットなどはどんな 4 2024/01/09 13:51
- 国産車 皆さん、おはようございます♪ 電気自動車についてのご質問です。 電気自動車のメリットやデメリットなど 9 2024/06/03 04:09
- 国産車 皆さん、おはようございます♪ MT車についてのご質問です。 MT車のメリットやデメリットなどは、どん 7 2024/05/30 03:19
- 国産車 皆さん、おはようございます♪ ドライブスルー洗車についてのご質問です。 ドライブスルー洗車のメリット 4 2024/04/19 05:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ダイハツのタントにのっているのですが、この表示がでてしまって、販売店へ今すぐ電話したほうがいいのでし
国産車
-
怒る理由になるのでしょうか?
国産車
-
ホンダは今後ガソリンエンジンを作らないというのは本当でしょうか
国産車
-
-
4
電動化のメリット
国産車
-
5
軽自動車について。25万kmまで乗ろうと思っているのですが、買い換えた方が安いでしょうか? カーナビ
国産車
-
6
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
7
公道でエコタイヤ以上の性能は必要?
国産車
-
8
皆さん、おはようございます♪ ディーゼルエンジンについてのご質問です。 ディーゼルエンジンのメリット
国産車
-
9
車の電動式のサイドミラーを手動にすることってできますか? 今、乗っている車が電動式のサイドミラーでド
国産車
-
10
この画像だけで車種わかりますか?
国産車
-
11
EVとガソリン車の電気代とガソリン代の比較
国産車
-
12
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
13
変則の段数ですが・・・。
その他(車)
-
14
軽自動車でチューニングするなら何がおすすめですか? 国産車でお願いします。
国産車
-
15
最近の自動ブレーキ付きの車なら急な自転車の飛び出しでも対処できるのでしょうか?
国産車
-
16
トヨタ車のセールスマンは年間収入が3000万円だそうですが、これはトヨタ車を買うと
国産車
-
17
車の維持費について。 ガソリン代は車種や走行距離によって異なりますが、 だいたいでいいので知りたいで
中古車
-
18
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
19
【自動車】いまの自動車にはタイミングベルトがないってどういう意味ですか? 今はどう
国産車
-
20
皆さん、こんにちは! ディーゼルエンジンについてのご質問です。 ディーゼルエンジンの特徴やメリット、
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセラ マイナーチェンジにつ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
現行ハリアー、トヨタ公式では...
-
皆さん、こんばんは! スーパー...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さん、こんにちは! アスロッ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
ヲタ芸の棒
-
トヨタヤリスのシートについて。
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さん、おはようございます。 ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さん、こんにちは! ニスモモ...
-
オートバックスのタイヤ交換の...
-
強化クラッチの発進のコツを教...
-
カーナビにドライブレコーダー...
-
ダッチラムのステアリングボス
-
BMW ACC電源の取り方
-
ボンネットの色の相談
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェアレディZなんですが z33と...
-
FRP製エアロの両面テープ貼付
-
ホンダスティード400のメリット...
-
ATとMTでのペラシャの互換性
-
エアロRCってもう生産中止なの...
-
トヨタカムリとレクサスES、ど...
-
現行ハリアー、トヨタ公式では...
-
トヨタヤリスのシートについて。
-
エアロの作り方
-
21sラパンの外装について教えて...
-
エアロ下を擦ってしまいました...
-
ニンテンドーネットワークIDの...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
ランエボ10 3dx evo 900馬力の...
-
エアロパーツの件で
-
TOYOTAでGR86ってでたのですが...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
トヨタ ウィッシュについて☆
-
皆さん、こんにちは! ニスモモ...
おすすめ情報