
ドルトンの原子説についてなんですが、その要素を5つ書けという課題が出たのでまして、いろんなサイトや文献を当たってみたのですが・・・・それぞれなんかばらばらなんですが・・・
(1) 原子は物質を構成する不連続な粒子であって、既知の化学的操作によって分割できない。
(2) 同一元素の原子は同じ性質で、重量も等しい。
(3) 異なった元素の原子は重量、親和力などの性質が異なる。
(4) 化合物は異なった元素の原子が簡単な整数比で結合される。
(5) 元素の結合重量の割合は、原子の結合重量の割合を示す。
これで正しいのでしょうか?
そのほかにも化学変化は、原子の集まり方が変わるだけで、原子は無くなる事も、新しく生まれる事もないというのとかもあったのですが・・・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
色々な説があるかどうかはわかりませんが、学校では
(1)すべての物質はそれ以上分割できない小さな粒子である原子からなっている
(2)同じ元素の原子は質量や性質が同じで異なる原子はこれが異なる
(3)化合物は異なる原子が決まった数で集合している
(4)化学変化は原始の集まり方が変わるだけで原子は無くなることも新しく生まれることもない
ほぼ内容は同じだと思います。(2)にあたるのが(2)と(3)に分かれただけだと思います
No.2
- 回答日時:
ドルトンの原子説には、誤りとされる部分が含まれていて、それがアボガドロの分子説につながっていきます。
この両者の対比をさせながら、洗い出して5つの要素を見つけることをオススメします。
それと、一番、肝心なものが抜けています。「ドルトンの法則」って、この人の名前がついているものに、「分圧の法則」があります。これは気体反応から導かれたもので、これについてもものが全く触れられていません。
質量保存の法則
定比例の法則
倍数比例の法則
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 二酸化硫黄の酸素との配位結合につきまして 1 2023/02/19 01:43
- 化学 酸化銀の熱分解 化学反応式 1 2022/07/26 16:31
- 物理学 質量とは何か? 6 2023/04/17 20:44
- 化学 設問(イ)の答えの導き方を教えてください 1 2023/02/28 23:57
- 哲学 生き方は自由・刑法民法に触れなければ。しかし生き方の根本は訳わかめでは?存在性で存在? 3 2022/08/11 10:21
- 化学 中二 理科 酸化銀の熱分解 化学反応式 4 2022/07/24 13:15
- 化学 β壊変について 4 2023/05/29 10:19
- 化学 分子をつくる物質と分子を作らない物質について。 なんとなく理解出来ているつもりではいるのですが、認識 1 2023/02/15 02:04
- 化学 二酸化硫黄SO2の配位結合について質問です。 参考書ではSO2は、一酸化窒素SOに「対電子のいる3個 1 2023/03/20 16:24
- 物理学 時間の進み方の変化について 6 2022/08/14 07:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロパンの水素原子にこを塩素...
-
EDSの半定量分析結果の使い方
-
水素原子の期待値の計算
-
スルホサリチル酸と鉄(III)の...
-
ナトリウムと水の化学反応式は ...
-
同一化合物、構造異性体、ジア...
-
原子にいついて
-
diyl?
-
メチレンはないのに、メチレン基?
-
融点の支配要因について
-
0.5molのメタン分子中に含まれ...
-
金属と自由電子
-
質量、NMRスペクトルで...。
-
酸性の強さを決める要因
-
化学基礎の範囲です。 「二酸化...
-
電子式の表記について
-
元素と原子の違いを教えてください
-
水素結合の数の決定要因は?
-
化学基礎 イオン反応式 Al + H...
-
中二 理科 酸化銀の熱分解 化学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二酸化窒素の構造
-
ナトリウムと水の化学反応式は ...
-
N,N-ジメチルアニリンのN,N-っ...
-
酸化・還元
-
なぜ、H2O?
-
結合の方向性
-
化学基礎の範囲です。 「二酸化...
-
スルホサリチル酸と鉄(III)の...
-
酸素とグルコースの酸化還元反...
-
EDSの半定量分析結果の使い方
-
塩素の混成軌道を教えてください。
-
プロパンの水素原子にこを塩素...
-
違いを教えて下さい。
-
金という鉱物はなぜ薄く延ばせ...
-
カイニン酸のRS表示が判別でき...
-
二酸化ケイ素はSiO2なのに、な...
-
diyl?
-
同一化合物、構造異性体、ジア...
-
原子の右上にある数字と右下に...
-
チオ硫酸ナトリウムのチオって??
おすすめ情報