プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今日とあるスレで初めて知ったのですが、公立高校は普通は1校しか受けられないって本当ですか?
愛知県では普通に2校受けることができたのでそのことを知ってとても驚きました。

それで他の県は本当に1校しか受検できないかどうか気になり質問してみました。
回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

それはない。



なるほど。
その中学校ではそういう扱い方をしているのですね。
通常は、機会均等の立場で、2回までになっているのですが、いろいろですね。

推薦・一般前期・一般後期と3回受けに来た猛者というのは

推薦:A校×→一般前期:A校×→一般後期:A校
と言うパターン。

問題は
推薦:B校×→一般一次:C校×→一般二次:D校
と言うパターンでこれ以外も受かっている学校がない場合、
2校までで切ると、
進路先未定のまま中学卒業を迎えてしまうので、
二次でD校受けさせないと両者共にまずいと思うが。
    • good
    • 4

>うちの都立高校の後輩の代の入試で、


推薦・一般前期・一般後期と3回受けに来た猛者がいたので、
それはない。

なるほど。
その中学校ではそういう扱い方をしているのですね。
通常は、機会均等の立場で、2回までになっているのですが、いろいろですね。
    • good
    • 4

>1回目都立推薦入試不合格、


>2回目都立一般入試(前期)不合格となりますと、
>一般入試後期(3回目)は受験できません。

うちの都立高校の後輩の代の入試で、
推薦・一般前期・一般後期と3回受けに来た猛者がいたので、
それはない。

都立の場合
推薦=1校・一般1次=前期=1校・一般2次=後期=1校と
3回(各1校)あるが、
このうち、1回=1校合格したらそれまで。
(3次募集・定時制・通信制別途有りだが)
あと一般1次=前期は都立産業高専と一般の都立高校の併願可能だが、
高専受かった場合は一般の都立高校受けられない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
2回ではなく最高3回までチャンスがあるということですね。
詳しい説明ありがとうございます。

3回も受けると先生達に名前を覚えられそうで怖そうです・・・

お礼日時:2009/03/22 09:46

大阪府です。



大阪府は前期と後期があり、前期に落ちた場合、後期をうけれるので
2回受ける人はいますが、前期はだいたい職業系の高校が多く、後期は普通科なので行きたい高校によって分かれます。


どこでもいい人は、両方考える人もいますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
前期、後期が職業系や普通系にわかれているところがあるのは初めて知りました。
普通科に行きたいと思っている人は1回しかチャンスがないようで恐ろしいです・・・。

お礼日時:2009/03/17 00:36

No.1の者です。


説明不足と思われる回答でしたので、追加させていただきます。

>たとえば、1回目は一般入試の前期日程です。2回目は一般入試の後期日程または一般入試の二次募集です。

この1回目で合格すれば2回目は受験できません。

 2回までというのは次のようなケースです。
 1回目都立推薦入試不合格、2回目都立一般入試(前期)不合格となりますと、一般入試後期(3回目)は受験できません。現実には、私立高校併願受験などがからんできますので、都立高校を1回しか受験できない生徒もでてきます。
 要するに、どんなに頑張ってチャンスをつくっても、都立高校は2回受験までということです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます!とてもわかりやすいです。
チャンスは2回までなのですね・・・

お礼日時:2009/03/17 00:27

京都府の場合、今年から変更になり複雑になったようです。


(1)推薦入試で受験
(2)不合格なら一般入試で受験
(3)それも不合格なら、二次募集の定時制か通信制
ということになります。二次募集の定時制があるかどうかで違います。

原則は「1回だけ」です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現在でも受験の変更があったりするのですね!
昔からずっと変わらないと思っていたので驚きました。

お礼日時:2009/03/17 00:17

愛知県の場合は推薦の他に普通にA日程とB日程の2校を受けられるのですが、ほとんどの県では一般入試は一回だけで、推薦とか特色入試とか限られた定員の入試が別途あるだけです。


そういう意味からすると愛知県は実力のある人にとっては、公立高校に入りやすい制度なので、他の都市圏に比べて公立高校が優位なのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり愛知みたいな例は少ないのですね・・・
私は実力がなくて運で入れたので一応ほっとしています。

お礼日時:2009/03/17 00:08

東京都立高校の場合も2校できます。


正確に言うと、2回できます。

たとえば、1回目は推薦入試、2回目は一般入試です。推薦で合格したら、もう受験はできません。

たとえば、1回目は一般入試の前期日程です。2回目は一般入試の後期日程または一般入試の二次募集です。

A都立高校推薦入試不合格したので、一般入試はB都立高校という受験方法もできます。
 なお、東京都立高校の一般入試では、受験前に応募した高校の願書取り下げ(ある指定期間中)をして、別の高校に応募ができます。これは受験倍率が発表されてから、高倍率を避けたい生徒がいるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
東京でも愛知とは違う感じだけれど受けれることはできるですね!勉強になります。

愛知では前期、後期と試験が分かれていなくて一回きりなのです。

お礼日時:2009/03/14 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!