アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代、身長168cmの独身女です。

今までバリオス→NSR→ninja250Rと乗っていましたが、DUCATI999sに一目惚れしてninja250Rを売却して夏のボーナスで購入を考えています。


OFF会などで男性ライダーの友達もいるので訊ねると

・お金かかるよぉ~
・乗り方が面倒だよ?曲がらないし、ステップもアルミだから踏ん張るとポキッって折れちゃうよ?
・ドカは電気系が弱いし、パーツ代も高いから2ストより面倒だよ

と8割の方に全否定されて(友人としての愛ですが)最終的にはライダーでもある彼氏に相談しても(彼氏は10R乗り)

・う~ん、999sは不人気車だけど欲しいならいいと思う。ただ、ドカは03年以降じゃないと故障が多いらしいから注意して、コーナーも曲がりにくいって良く聞くし、クラッチも乾クラだから半クラッチとか出来ないし、とにかくイタリアのバイクは日本のバイクより適当だから。俺だったらCBR1000RRをお勧めするけどなぁ~

っとやっぱり止めとけ宣言です。(まぁこれも愛ゆえにですけど)


ライダーの皆さんはどう思いますか?ちなみに現在は正社員で仕事してますし、年収は400万ぐらいあるし、独身だしで乗れるのなんて今だけだと思うのですが・・・正直な意見が欲しいところです。


【DUCATI 999s】
http://www8.plala.or.jp/yokotyo/profile/999s/999 …

A 回答 (19件中1~10件)

私は、ネイキッドが好きなので、モンスター900に乗ってます。



一般的に、バイクが曲がらないと言う人は、乗り方に癖のある人が多いと思いますよ。
以前、カタナの1100に乗って居ました。
知り合いは皆曲がらないバイクと言って居ましたが、私にはとても素直に曲がるバイクだと思って乗って居ましたからね。

クラッチは、なれと練習が必要ですね。
中途半端に扱うとすぐにジャダーが発生してしまいます。

載っているモデルならインジェクションですから、キャブなども気にする事無くエンジンの掛かりも良いですので良いと思いますよ。

御金が掛かるのは、オプションパーツなどは高いですから交換するなら仕方ないですね。と言う話しですし、

何を言っても、ドカにはドカ特有のサウンドと振動そしてデザインがありますからね。
どれも、ドカに乗ってる人にしか味わえないもので、こればっかりは、ドカ乗りじゃないと味わえない楽しみでしょう。
国産の効率重視のモーターの様なエンジンでは味わえないバイクです。
ぜひ味わってもらいたいと思いますよ。
    • good
    • 0

迷わず買うべきだと思います。



おそらく彼氏さん・ご友人の方々がおっしゃっていることはすべて事実で、乗ると大変なバイクだと思います。それでもいいのではないでしょうか?一目ぼれって大事な要件ですよ。人間関係ならともかく、バイクは維持が難しいとか、心が離れたとかいうことになったら売却すれば、それで終わりなのです。

私事ですが3年前に大型二輪免許を取得してすぐ、BMW R1200STを買いました。周囲には散々反対されました。いわく「大型バイクだから君には無理」(私は男性ですが質問者さんより小柄です)、「BMWは維持費がかかる」「クラッチが乾式だから云々」…

しかし買ってみると快適です。オイルやフィルターなど消耗品をキチンと交換し、取り回しも練習することで慣れてきました。北海道から九州まで快適にツーリングして回っています。

なんでも「やってみないと分らない」ことってあります。失敗してもいいじゃないですか。ドゥカティは美しいバイクです。若気の至りでイタリア美人の色香に迷ってみることをお勧めします
    • good
    • 1

私はドカには乗ったことがありませんが知り合いに乗っている物もいますし、以前400ssに乗っていた者も居ます。



400SSに乗っていた人はその姿勢がしんどいと言っていましたが決してコーナー曲がらないバイクでは有りません、それまで私の後ろを付いてくるのが一杯一杯の状態がドカに成ったとたんに追い回されたくらいです。

その他モンスター900や1098を所有している人も居ますが電気系にトラブルは私は聞いたことがありません(知らないだけかも知れませんが)クラッチにジャダーが出る、2万キロ程度でコグドベルトの交換などで費用が掛かるとは聞いています、ジャダーは乗り方の問題かも知れませんが・・・

どんなバイクでも乗れば良いところと悪いところは必ず有ると私は思っていますから質問者が欲しいと思えばきっちりとメンテナンスの出来るショップで(信頼の置けるお店)購入、その後の事も相談したりしながら維持していけば良いと思います。

たまには国産では信じられないようなトラブルも有るかも知れませんがそれも愛嬌と許せる気持ちは必要かも知れないです、私もドカでは有りませんがアプリリアが当時製造(組み立て)したバイクに乗っています(96年)内容はエンジンはオーストリア製、ミラーや外装はイタリヤ製、ドイツ製、サスペンションなどは国産パーツ等を使っています(設計自体はドイツのはず)一応BMWです。

ここまで書けば詳しい人ならバイクもバレバレです、それでも多少は国産では信じられないトラブルも経験していますが今でも乗り続けています(国産はすぐに飽きて2年程度か長くて4年程度で買い換え)国産には無い魅力が有りトラブルを経験しても自分で修理して維持しています。

確かに依頼すれば国産よりも足しよう高いパーツ代、又多少高い工賃が必要ですが、工賃はお店にも寄りますし一概に高いとも言い切れません私が出入りしているバイク屋(外車のディーラーは国産のバイク屋の工賃と変わらないと思っています)

定期点検などは自分でしているので高いか安いか解りません、車検はかえって安いくらいで実施したことも有ります(この辺りはお店次第、又内容にも寄ると思います)

色々と書きましたが質問者が欲しいと思っているのでしたら実車実際に見てその車両の程度次第だと思います(中古の場合)新車ならそんなこと考える必要も無いでしょうが・・・

好きであればあばたもえくぼに成ります。
    • good
    • 0

去年ツーリングでみえましたよ。


愛知県の蒲郡市(がまごおりし)の竹島の駐車場で停まっていました。

初めてのバイクが真っ赤なフルカウルのDUCATI(車種不明)だって・・・
それもGPSモニターがマウントされていました。
ゼニ持ってるんだと感心しました。

ハンドルの切れ角が少ないので取り回しは大変そうでした。


それからその方は美人で結構スタイルが良かったので似合っていましたよ。
ドカは正社員より美人の方が適切です。
    • good
    • 0

 好きなの乗るのが一番ですよ。



愛というよりも、やっかみでしょう(^_^;
    • good
    • 0

好きなバイクに乗っていれば、全てがシアワセです。


トラブルが多くても、そこがまたカワイイ。
パーツが高くても、それもカワイイ。

周囲の男が「やめとけ」と言うのは、質問者の本気度試す試練です(多少の嫉妬も入っているでしょう)。それを上回る愛が質問者にあるかどうか、答えを行動で見せてあげればよいのです。
    • good
    • 0

後方排気レアウトで尻が熱いぞー。



>クラッチも乾クラだから半クラッチとか出来ないし

意味不明です(断言)。
今までNSR250R-SP、TZR250R-SP、TZR250SPR、DUCATI999、DUCATI1098と乾式クラッチ車乗りましたがフツーに半クラ出来ます。
「女がDUCATIは無謀でしょうか?」の回答画像7
    • good
    • 0

こんにちは。



金銭的に問題なければ、勢いで買ってしまえば良いと思います。

外車に触れることで、逆に国産の良さを再認識できますし。

伊車はグッチしか経験ございませんが、その友人や彼氏の言ってることは間違いではないですね。

関係ないですけど、わたしならニンジャは置いときます。
新車でしょうし、なんかもったいない気がして・・
    • good
    • 0

自分なら乗れるうちに乗ってしまえ!他人ごとなのでそう答えるでしょう。


乗ってみて、本当に乗りにくい物か自分に合っている物か解ると思います。それであまりに乗りにくいなら、その時に考えましょう。
金銭的にゆとりがあるなら、ninja250Rはとりあえず置いておいて、ドカが気に入ればそれから売却、気に入らなければドカを売却が良いと思います。
    • good
    • 0

私もNo2で回答されているかたと同じBMW R1200STに乗っています。


外車だからといって周囲の人達にはいろいろと言われました。
でも実際に乗ってみると、国産バイクのほうが乗りにくいと思いますよ。
10年も国産の4気筒リッターバイクに乗っていましたが、取り回しにしてもコーナーでの車体の振り回しもすべてが国産車のほうが重く感じました。
BMWもドカにしても日本人と違った視点でバイクを開発していて、実際に乗ってみると楽しさは別次元と感じます。
維持費にしても国産車とほとんど変わりはないですし、現在の円高の影響でバイクやパーツの価格も少しずつ見直され始めていますから、今がチャンスだと思います。

999Sの仕様を見るとキャスター角の変更というのが面白そうですね。
これができるのであれば曲がりにくいということのほうが考えられないけど・・・・

外国車はバッテリーが弱いというのは本当のことです。
日本の道路のような大渋滞ということがあまりないため、渋滞が多いところを走るとオーバーヒートやバッテリーの充電不足ということは普通だと思います。
私もメーカーで用意している充電器を購入し、走らないときは充電器を繫いで、常に100パーセント充電の状態を保つようにしています。

外国車のことをとかく言う人達は、考え方が保守的なんです。
日本車の技術が世界で一番と思いたいんでしょう。
それが日本の工業技術に悪い影響を与えるということに気付いていないんです。
周囲の人達の意見に惑わされずに、迷わずあなた御自身の乗りたいバイクを購入するべきです。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!