

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も他の人みたいに、トースターで作ってます。
レシピは、丸の玉ねぎをスライスして1番下にひきます。その上に魚を乗せます。
その上にキノコ類、うすーーーー切り人参、をいれます。
好みで魚の上にレモンを乗せても、後でレモン汁をかけてもいいと思います。
油つかわなくていいし、簡単なのでよくつくります。
焼けたかどうかは、シューシュー蒸気が出ていくらかたったら
ホイルを開けてみて、焼けたかどうかほぐしてみます。
1回やったら、だいたい何分でやけるのかわかるので、次にする時はそれだけの時間でセットします。
(15分ぐらい?)
あ、焼けてきたら汁がでるので漏れないように底を作るようにつつんでくださいねー
がんばってください!
No.2
- 回答日時:
オーブンか、オーブントースターでしたら、しっかり中まで火が通りますよ。
フライパンでも、作れます。
魚グリルでも作れると思うのですが、どのようにのせていますか?
魚グリルは、魚を2匹焼くようになっていますので、
縦にのせないと、火が通らないと思います。
のせる前にしっかりグリルを温めておいて、グリルで15分ぐらいしっかり焼きます。
アルミホイルは熱を閉じ込めるので、蒸し焼きになりますよ。
あとは、野菜も一緒に入れないと水分が出ません。
参考URLも、ご覧ください。
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/docs/ …
参考URL:http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/docs/ …
No.1
- 回答日時:
うちはオーブントースターで作ってます。
アルミ箔できっちり密封しても10分~15分で火が通りますよ。
魚グリルって、レンジ台についているものですか?
それだと上火だけですよね。だから火の通りが悪いのでは?
オーブントースターだと上火と下火の両方ですから火の通りはこちらの方が良いと思います。
フライパンに蓋をしても作れますので、上火だけよりは下火だけの方がまだ良いのかも知れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IHヒーター使って鰹のタタキは...
-
ホイル焼きをトースターで温め...
-
イワシ・めざし。サンマをきれ...
-
強火中火弱火の温度は何度ですか?
-
扇風機から出るキュルキュル音...
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
天ぷらと串カツの違いについて
-
大根おろしって水にさらしますか?
-
【料理】湯通しをするときの水...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
なめこの味噌汁 沸騰すると泡...
-
八丁味噌のカンタン溶かしかた
-
豆乳を鍋で温めるとこびりつき...
-
コロッケの衣 溶き卵はあり?...
-
賞味期限切れの茶わん蒸しはい...
-
うどん 鍋の底にくっつく
-
とけるワカメととけないワカメ。
-
snsは自己主義で承認欲の強い人...
-
ステンレス鍋でご飯を炊くとこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
強火中火弱火の温度は何度ですか?
-
イワシ・めざし。サンマをきれ...
-
ハマグリを焼いて食べたいので...
-
ホイル焼きをトースターで温め...
-
アルミ箔に焼き魚がくっつく
-
IHヒーター使って鰹のタタキは...
-
魚のホイル焼きってマズくない...
-
鮭ハラスの調理法(フライパン、...
-
過熱水蒸気オーブンで焼いた焼...
-
魚焼きグリルかオーブントース...
-
焼き魚を匂いが出ないように焼...
-
魚焼きグリルでパンは焼けますか?
-
ほっけの開きの焼き方
-
揚げ物じゃなかったら
-
魚のホイル焼きの作り方
-
さんまのおいしい焼き方について
-
干物の食べ方
-
魚をグリルで焼くのとフライパ...
-
1Rマンションで魚を美味しく焼...
-
とんかつ
おすすめ情報