
1Rマンション(ガスコンロ×1)でおいしく魚を焼くには、どのような方法がいいのでしょうか? どうにかして、グリルのようにパリっと焼きたいのですが……。
現在は「グリルパン」という、電子レンジで魚を焼くものをつかっているのですが、どうにもビシャっとして美味しくありません。それに、ちゃんと火が通ってるのかもよく分かりません。
網を使うことも考えましたが、1Rだと換気がしょぼいので、煙で部屋がやばいことになると聞いたことがあります。以前魚をフライパンで焼いたときは、魚の臭いがバスルームに流れてしまいました(泣)。
最近は、おいしい魚を食べられないせいで、魚嫌いになりつつあります。
また、魚に火が通ってるか見る方法も、もしご存知でしたらお教えください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
基本的な魚の焼き方
強火の遠火 といって魚から距離をおいて、火は強火で遠くの火でじっくり焼く ってことが基本なんですが・・・1Rの家庭用のグリルじゃそうもいかない。なので僕は弱火で皮目からじっくり焼いて(焦げ目がつく程度)もう片側を焼く にしてます。
ついでガスコンロしかないのなら オーブントースター使ってみたらええと思います。あれなら安価で売ってますし。レオ○レスの時はそうしてましたw
トースターない時は切り身の魚のみ買ってきて、一度軽く電子レンジで火が入り過ぎない程度にチンしてフライパンで火力最大にして焦げ目つけてましたw 魚を焼いてるというより、ソテーしてるって感じでしたけど
回答ありがとうございます。ご指摘の通り、ガスコンロ1口しかないタイプです。
トースターでも魚焼けるんですね。試してみます。
レンジでチンはなかなか高級テクですね!
No.5
- 回答日時:
こちら(参考URLの「焼き物」コーナー、「クリーンパン」)を使ってみてください。
販売しているところを直接問い合わせてみるといいと思います。煙があまりでません。(全くでないというわけではありませんが、ガスグリルより軽いです。)コツはクッキングシートを敷いて使うこと。少しパンをあたためて、シートをしいて、塩をふった魚を強火でやきます。裏にこげめがついたところでひっくりかえして弱火にして、またまた裏に少し焦げ目がつくぐらいでOK.お行儀はわるいけど、少し身を箸でとって火がとおっているかたしかめればOKです。
他にも鶏の手羽やモモのローストとか、浅皿のグラタンとか、便利ですよ~。
参考URL:http://www.takagi-metal.co.jp/files/003.html
No.3
- 回答日時:
フライパンにオーブンシートを敷き、
その上に魚を置いて、ふたをして焼くと
結構美味しく焼けますよ
化粧塩とか下ごしらえのための塩ふりも
丁寧にすると出来上がりの風味も違うと思います。
参考になれば
回答ありがとうございます。
オーブンシート(クッキングシート?)を使うだけでも違うんですね。
下ごしらえはいつも適当だったので、もう少しちゃんとやってみます。
No.2
- 回答日時:
1Rマンションのロースターがどんな物かは分かりませんが
最初にロースターを十分温めてから魚を入れるとおいしく焼けます。
お水を入れず、代わりにアルミ箔をひくといいと聞いたことがありますが、安全面で問題ありかもしれません。
換気については、どこか1箇所窓を開けておくと随分違いますよ。
魚に火が通ってるかの見極め方は、身を触って手ごたえがあったらOKって聞きましたが
結局ちょっと切ってみて、確認してます…
回答ありがとうございます。
窓を開けるだけでもだいぶ違うんですね。今度やってみます。
火が通っている=色が変わっている で合ってますか?
No.1
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
オーブントースターかと思ったら、魚焼き機なんですね! 実家に眠っていた気がするので、帰省ついでに探してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 魚焼きグリルの掃除について質問です。 魚焼きグリルの裏側というのでしょうか。 下図赤丸部分の魚焼きグ 2 2023/08/20 11:34
- レシピ・食事 カレースパイス料理は肉か魚どちらが美味しく作れますか? 2 2023/05/14 23:25
- レシピ・食事 魚焼き器が無いのですが フライパンで焼いても魚を美味しく焼けますか? フライパンで焼くとしたら どん 9 2022/11/18 16:16
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロの魚焼き器が壊れました。 ガスコンロでなく魚を美味しく焼けるアイテムを教えて下さい。出来れ 19 2023/06/06 08:05
- レシピ・食事 きのこ料理が不味すぎるのでアドバイスください 6 2022/04/26 07:13
- 食べ物・食材 赤魚を開いて干したのを買いました。長さは30cmで、厚さも結構あります。最初はいつも鮭やサバを焼くよ 4 2022/12/12 17:39
- 食べ物・食材 魚屋で売られてる焼きアナゴ 7 2023/06/04 22:43
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロで魚を焼く時、アルミホイルを敷いて焼いています。 魚がアルミホイルにくっついてしまってボロ 8 2022/08/08 23:56
- バーベキュー・アウトドア料理 海水魚炭火焼き 1 2022/05/14 07:31
- 食べ物・食材 魚の焼き方 川の魚は皮から、海の魚は身から焼くものだと教えてもらったのですが、池にいる魚を食べる時に 1 2022/04/19 21:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
強火中火弱火の温度は何度ですか?
-
アルミ箔に焼き魚がくっつく
-
ホイル焼きをトースターで温め...
-
イワシ・めざし。サンマをきれ...
-
ハマグリを焼いて食べたいので...
-
魚のホイル焼きってマズくない...
-
魚のホイル焼きの作り方
-
なぜ魚って煙がこんなにでるの...
-
魚焼きグリルでパンは焼けますか?
-
鮭ハラスの調理法(フライパン、...
-
魚を焼くときの煙は止められな...
-
IHヒーター使って鰹のタタキは...
-
トースターで出来る料理を教え...
-
冷えた揚げ物をもう一度揚げず...
-
秋刀魚焼くとき、秋刀魚に付い...
-
過熱水蒸気オーブンで焼いた焼...
-
サンマ焼で皮が剥けない方法は?
-
ほっけの開きの焼き方(レンジで...
-
【お餅が、なかなか焼けません...
-
オーブントースターで魚を焼く
おすすめ情報