いちばん失敗した人決定戦

貸株サービスがある証券会社にはS証券やM証券等がありますが、
信用取引口座を開設していると、
このサービスは利用できないようです。
例えばM証券で信用取引口座を開設し、
S証券では信用取引口座を開設しないとします。
そうすると、M証券で購入した現物株では貸株サービスを
利用できませんが、この現物株をS証券に移管すれば、
S証券では現物株の貸株サービスを
利用できるようになるのでしょうか。
もしかしたら常識的なことかもしれませんが、
どなたか、どうかご教示ください。

A 回答 (1件)

>M証券で購入した現物株では貸株サービスを


利用できませんが、この現物株をS証券に移管すれば、
S証券では現物株の貸株サービスを
利用できるようになるのでしょうか。

貸株サービスは、株券によりどうこうなるものではありません。
ですから、SでもMでも購入した株券は対象とすることが可能です。
けれども、信用口座は株券を担保とする契約になっています。
(同一証券会社において)担保となっているものを出して、貸株とすることができないから、信用口座を開設したら、貸株が利用できないのだと思います。

信用口座を開設していても、担保の株券が移管できるほどの枠の余裕があるならば、株券の移管ができるかもしれませんし(未確認です)、
それを貸株サービスに入れることは可能だと思います。
ただ、貸株するのか、信用口座の担保とするのか、その株券をどうしたいのか次第だと思います。

Sで信用口座を作って、株を買って、担保としたけども、売買もせず、そのまま枠が丸々残っているから、移管して、Mで貸株サービスを利用するということは、理屈では可能な気がしますが・・・。
いざ信用口座で取引したい時の担保とする時どうされるのか、またそれほど枠が余裕がおけるなら、はなから、Mで口座を作って、貸株サービスを利用される方が、はるかに手間がかからないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
信用取引をしている証券会社で現物を買い、
株が上昇に転じて軌道に乗ったならば
貸株サービスの利用できる証券会社に
移管できれば効率がよいのかなと思い質問しました。

お礼日時:2009/03/19 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!