アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供が二人15歳14歳これから私が二人育てるのに自立して働く仕事で何かいい仕事ありませんか資格など考えていますがどういう仕事がいいのかわかりません

A 回答 (5件)

やhり介護職でしょうかね?


一番いいのは准看護婦の資格をとることですね。あまりお金がかかりません。奨学金もあり、母子家庭など優遇されます。
病院で働きながら午後は学校に通います。給与ももらえます。
そういう病院をさがすといいです。
知り合いは精神科で20万もらいながら学校のお金も病院持ちで、寮に住んでました。卒業後2年御礼奉公になりますが、自分で出す場合などは御礼奉公いらないところもあります。
今年はもう無理かもしれませんが。
中学卒業程度の試験ですが点数はあまり関係なくやるきで評価されるところが多いです。50歳のおばちゃんから18歳まで幅広くいます。
介護職は、とりあえず、ヘルパーをとって(とらなくてもいいかもしれませんが)施設で働き、3年働くと介護福祉士の資格をとれるようになります。一番安上がりです。
私は、最近、病院の受付とかやりたいと思っていますが・・・。
    • good
    • 0

#1さん同様、不景気知らずは医療業界だと思います。


ただ、准看護師は、廃止に向けて学校も閉校しているところが出てきています。
入試で合格しても、学校と仕事の両立は、なかなか根性がないと難しいかも知れません。
私がお勧めなのは、看護助手です。
看護助手として働きながら、ヘルパー2級の講義を受けに行き2級を取得。
実務を1年以上かつ業務従事日数が180日を超えるとヘルパー1級が取得できます。いずれも講義だけで試験はありません。
ヘルパー1級は、ヘルパー2級の上級資格で、事務所の主任ヘルパーなど、中心的なヘルパーなどが取る資格です。
また、介護施設で介護業務に3年以上(在職期間が3年以上、実動日数が540日以上)
従事すれば、介護福祉士の試験が受けれます。
これは、年に1回の筆記と実技試験で国家試験です。
ユーキャンなどでは、介護福祉士資格取得講座で介護福祉士の受験資格を得ることもできるそうです。
ヘルパーなど介護の仕事は、腰を痛めたりする方が多く、
ずっと仕事をするならば、管理職に就ける資格を取得するようお勧めします。
これから、もっと必要とされる分野で、やりがいもあると思います。
大変でしょうが、頑張って下さい d(^-^)
    • good
    • 0

何度もすいません。

#2です。
補足です。

実務5年でケアマネの国家試験受験資格があります。
実務といっても通算なので、
勤め先が変わっても、間にブランクがあってもO.Kです。

毎日の仕事に加え、実務年数で資格が取れる(試験はありますが)
1年;ヘルパー1級
3年;介護福祉士
5年;ケアマネージャー
キャリアと資格をスキルアップしていけるのは、やりがいありますよね。
    • good
    • 0

資格とっても、仕事なんてありませんよ。

とるまで時間もかかるし。そういう考えでは、自立はできません。

ともかく、フルタイムで働くのは、難しいでしょう。あっても、自給が低い仕事しか。何で離婚されるのかわかりませんが、もうちょっと地に足をつけて考えたほうがいいのでは?

DVなど、どうしても緊急の話であれば、ともかくパートでも、清掃でもいいので、雇ってくれるとこに入って、日銭稼ぎをしながら考えましょう。旦那からの慰謝料とか、生活保護とか、そういうのも視野に入るかもしれません。
    • good
    • 0

仕事をしながらでも資格取得は出来ますが、例えば「調理師」の資格を取得するのには、飲食関係の仕事で2年の経験が必要です・・・その為に、コンビニなどでお弁当の詰め込み作業の工場勤務とか、レストランなどで調理補助で働きながら資格取得の経験を得る手もあると思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!