dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 わたしは、4月からグループホームの施設で働くようになりました。ヘルパー2級取ったばかりでどうなる事やら不安です。子供の新学期になると、母親の仕事の欄には、施設の名前を書きますが。職種は何て書けばいいのでしょうか。
 また、ぜんぜん違う質問ですが、2級を取ったわたしは、次に取る資格は、1級だと思うのですが、聞いた話で勤続何年で、1級取らずに国家試験受け、何か資格が取れると聞いたのですが。(2級は、良く聞くが1級の受講する施設は、私の、地方では、聞かない為)
 またまた、質問ですが1級は、講習会などに出ていれば取れるとも聞いたのですが。
2級を取るとき深く考えずに受講してしまいました。しかし、実習を、経験して「これだ!」私の仕事は、と思い欲が出てしまいました。

A 回答 (3件)

病院で勤務しています。

3年働いても受験資格が取れない病院だったので、NHK学園の福祉コースで通信教育を2年受け(その間、スクーリング年2回、実習2週間あり)、受験資格を得て、介護福祉士に合格しました。NHK学園は4月から始まり年に一度の募集のため、来年申し込んで2年後に受験だと、グループホームで3年働いた後の受験と同時期になりますから、NHK学園は大変ためになりますが、3年後の受験のために今のうちからでも勉強しておくといいと思います。
何かに記入するときは、私は介護職員と書いています。
介護福祉士は実務経験3年で受験資格がありますが、受験するのに提出する書類には、パートの場合、年間の労働時間など詳しく書き込むものがあったように思います。年何時間以上という制約があるのかもしれません。
ヘルパー1級は2級を取った学校?が上級過程として設けている場合が多いと思います。私が2級を取った学校は1級コースがありました。(私は取りませんでしたが)ヘルパー2級よりは、講義時間も相当多くなるようですし、実習日数も多くなっていたように記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に、回答頂いて、ありがとうございました。「石の上にも3年」と言いますので、3年は、頑張ってみます。

お礼日時:2003/03/11 16:26

職種は、ホームヘルパー・介護職員・看護助手・・・



2級の次は1級ですが、ヘルパーとして実務経験を3年積んで「介護福祉士」・・国家資格。
5年積んで「ケアマネジャー」(公的資格)の資格をとる方の方が多いです。

いずれも経験が必要です、自分に合ってるなら頑張って介福士の資格を取って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4月からの仕事頑張って、何か資格を取りたいと思っています。回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/11 16:23

職種は介護職員でいいのではないでしょうか。


勤続5年で介護福祉士という国家資格の受験資格が得られるので受験し合格すれば介護福祉士という国家資格が得られます。
1級はその講習会にでれば取れます。

この回答への補足

勤続5年とは、パートでも良いのでしょうか?
講習会とは、何回ぐらいあるのでしょうか?
度々、すみません。聞く人が、いないもので。

補足日時:2003/03/09 00:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々と回答いただき、ありがとうございました。「石の上にも3年」と言いますが。とりあえず、5年頑張ってみます。

お礼日時:2003/03/11 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!