プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨日、腰痛で整骨院に行きましたが、仙骨がズレているとかで
手技で矯正してくれました。と言っても、手でごそごそ触ってるだけです。
特に痛くもなく、マッサージのようにです。
こんなので骨のズレなんか戻るのでしょうか。機械的に「カチン、カチン」
と音がしてはめ込んでいくみたいな感じならわかるのですが…。
それに「また日常生活で元にもどってしまいますから、続けてきてください」と言われました。
仮に矯正されたとしても、一歩、歩いたらそりゃ元に戻るでしょー。
人間の身体ってそんな単純な作りとは思えませんが?
実際、このての施術はどうなんでしょうかね?

A 回答 (6件)

手技療法の批判がすごいですね。

。。
もし、本当に腰痛にで困られているようでしたら、読んでください。

骨がずれるなんていうのは、明らかに胡散臭いのは事実です。
しかし、関節の動きが悪くなると痛みが出てしまう事があるのも事実なんです。

日本ではポキッと骨を鳴らす方法が一時流行ってしまった事で、手技療法自体が胡散臭いものになりかけていますが、やり方は色々とありますが弱い力で関節の動きをつける方法もあるので、手技療法すべてが胡散臭いとは思わないで下さい。

それと、おっしゃる通り見た目の歪みなど歩いたら一瞬で戻ります。
しかし、関節の動きはきちんと施術されていたら、歩いてすぐに元に戻ってしまうと言う事はありません。
姿勢指導などと合わせて施術が行われていれば、手技療法も捨てたものではないと思います。

この業界自体、批判されて当然のことをしているとは思いますが、国家資格を持たない先生でも本当に良く勉強されている先生もいらっしゃいますので、症状を改善するためでしたら人づてに探されてみるのも手かもしれません。

病院に行って牽引をして腰痛をひどくする方もたくさんいらっしゃいますし、選ぶ側からすれば情報がありすぎると言うのも問題かもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃるとおりだと思います。
なかなか、それが見つからないというか、見つける情報や
手段がないのが残念です。

お礼日時:2009/04/11 11:44

大体、解答が出揃っていますね。


個人的にはNo,1・2のご回答を支持します。
私の周りにも元整体師が数人いますが、
「骨盤矯正はセールストーク」と言いきっております。


切り口を変えます。
整骨は「骨を整える」と書き、骨盤の矯正や骨格調整
などのイメージですが、これは本来の意味ではありません。

整骨とは打撲、捻挫、挫傷、(脱臼、骨折)などの
所謂、ケガの治療をする施設、資格であります。
カッコ内は医師の同意が必要であり、厚生労働省の見解では
これらのケガの施術は「急性・亜急性が好ましい」とあります。

http://www.shadan-nissei.or.jp/index.html
(柔道整復師とは→柔道整復師Q&A→接骨院や整骨院は
どのような時にかかったら良いんですか? をご覧下さい)

整体、カイロプラクティックは半日講習なんかで、
治療家を気取っている“素人”です。非常に危険です。
絶対に行かないで下さい。

通うなら看板に、鍼灸、整骨と揚げているところ。
彼らは厚生労働省の認める国家資格者です。
(スタッフに無資格者いる場合もありますので確認してみましょう)

整(接)骨院ではほとんど全て、保険治療を勧めてきます。
しかし整骨院で保険が認められているのは、
捻挫、挫傷、打撲、(脱臼、骨折)でそれ以外は不正請求です。
承諾すれば、患者さんは犯罪に加担することになるので、
そういう申し出があれば、はっきり断りましょう。

不正は業界ぐるみで行われており、
慢性腰痛を「腰の捻挫」など嘘の受傷理由で、荒稼ぎしています。

全国に約三万件と整骨院はあります。
政府管掌系の社会保険から約400億円、
老人保険系から約800億円、保険はさらに数種類ありますから、
年間で約2000億円ほど、かかっているのではないでしょうか?
しかしそのほとんどが、不正請求ですから、
我々の医療費、消費税が上がるのも納得できますよね。

ちなみに、マッサージをすれば、
「あん摩マッサージ指圧師はり師きゅう師に関する法律」
にも抵触する違法行為ですね。


なにか症状があれば病院に行きましょう。
レントゲンは病院でしかとれません。
今回の場合は整形外科ですね。


※ちなみに「医」と言う言葉は「医師」にしか使えません。
医師法により名称独占が厳しく守られています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お詳しい情報ありありがとうございます。
何だか整骨院にもう、行きたくなくなりました。
あー、整骨院行くなら安いマッサージ店と思っていってもいいか(^^)

お礼日時:2009/03/29 02:37

でもちゃんとした腕のいい接骨医・柔整師だったら


そういう変な理論は言わないし、効きますよ。

まず整形外科でレントゲンでも撮ってから、というのは別に間違いではないけど
整形で単なる筋肉の緊張からくる腰痛や肩凝りの治療と言ってもたいしたことはできません。
椎間板ヘルニアとか脊柱管狭窄症なんかだったら逆に整骨院行ってもどうしようもない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありごとうございます。
根本的な原因が何だかが重要ですね。うーん、もっともです。
整骨院は問題外ですか?!

お礼日時:2009/03/29 02:35

腰痛いな,病院等に頼るよりも,毎日良く小まめに動き運動をして体を鍛えれば,



元の元気な体に戻ります。

病院でリハビリしたり,するのではなく,ご自身一人で毎日歩けば
それが,一人で出来る,リハビリです。3ヶ月間,一日3時間歩かれれば,
必ず元の元気な体に戻ります。
薬も,マッサージも,サプリメントも要りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。説得力のある回答と私も思いました。
人間、質・バランスの良い食事(豪華な食事とは意味がちがう)と適度な適切な運動及び、適切な日常生活が自然治癒力という力と結びつくのだと動物を見ててもそう思います。

お礼日時:2009/03/29 02:31

仰る通りですね。


本当に文字通り骨がズレていたら脱臼だし、それを麻酔もなしに腕力で元に戻すのはさぞ痛いはずでしょう。

手技によって可能なのは、
筋肉(いわゆるインナーマッスル)のこわばりによって「姿勢」が歪み、不自然な姿勢がさらに変なカンジに筋肉を緊張させてしまう…
というような悪循環に陥っている状態を、揉み解すことによってリラックスさせる、ということですね。
それを何度か繰り返して徐々に改善していこうということもあるでしょう。

それをなにかパーツの位置がおかしかったから戻しといてやったよ、みたいな奇妙な表現をするのはなぜかというと…
ぶっちゃけ、閉じた世界だからということに尽きるのではないかと思いますが。
せいぜいが、科学的なのがウリのふつうの医者との対抗上とか、ちょっと謎めいた言い方した方が喜んで通ってくる客が多いとか。

不可解な理屈を言いつつもマッサージャーとしての腕はちゃんとしてればそれで問題ないけど
中には理屈ばかりで手技がヘタな人もいるでしょうね。


あと、「その手の施術」についてざっと分類しとくと
整骨院の先生は柔道整復師ですね。これはもともと、やわらの稽古でリアルに脱臼したときに間接をはめ込んでやるという「骨つぎ医」、

整体というのは要は国の認可を受けないマッサージ屋で、その中にはすごく巧い人も居るかもしれないし、なんか気の流れの道筋がとどこおってるからハンドパワーで通すみたいな、中国の伝統医術の落ちぶれ果てたような商売やってる人もある。

カイロは東洋から西洋にいったん輸出されてまた戻ってきた手技ってところでしょうか、抽象的な「歪み」にこだわるあたりがウザいから私は行きませんが。ホントに背骨がズレたり歪んでたりしたら整形外科行くから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。整骨院は主として電気治療とかマッサージとかでしょ。それでも、身体の中がどうなっているかわからないのに、診断を出すのはおかしいと思います。肩がこってるとかなら別ですが、基本的にはマッサージ店とかわらないんじゃないですか?先に科学的に検査をした上でマッサージがいいとか、電気治療がいいとかでしょ?そりゃ江戸時代なら別ですが、全くおかしなものです。

お礼日時:2009/03/19 16:52

カイロや接骨院・整骨院は、医師ではありません。


レントゲンやMRIといった検査を受けての診断ですか?
問診と触った感じでの診断ですよね?
私的には、診断が確かでない以上、どんな治療をしても有効かどうか疑問です。
整形外科を受診し、病名の確定。
それにあった処置(牽引や徒手的運動、温罨法などのリハビリ。ビタミン剤の投与など)をするのが、良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよねぇー!
昨今、私の地域にはやたら整骨院が軒を並べている現状です。
整形外科が少々遠いので、何気なく入った整骨院がこんな現状でした。
普段、整骨院は行かないのですが、まあ、保険適用を国が認めているのだからと安心していきましたが、がっかりでした。挙句の果てに「どうですか。ズレが直ると幾分楽でしょう」と言われ、「はっ、はっはい!」と言った自分が情けなかったです。

お礼日時:2009/03/19 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!