プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学院の学会発表は何日位やっていますか?1週間位する事はありますか?そこで大学院生も発表をする事はありますか?工学部なんですが。。また、発表する時期は決まっているんですか?

A 回答 (4件)

いろいろな学会の学術集会は、ある時期に開催されることが決まっていて(1年に1回とか)。

それらから自分の分野に合わせて学会を選び、それに自分が参加したいときは希望して参加します。

試しに、日本分子生物学会の学術集会は5月11~12日
http://wwwsoc.nii.ac.jp/mbsj/
日本細胞生物学会は6月2~4日
http://www.nacos.com/jscb/jscb/

このように自分がいきたいと思う学会によって開催時期がありますので調べてください。

大学院生が発表することは、大いにあります。
ポスター発表だったり、口頭での発表だったり。
参加したい旨を学会に提出し、審査されます(口頭だったら落ちることもありポスター発表にまわされることも、ポスターはほとんどOK)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/19 18:30

基本的には大学院生はかならず一回はやるかと思います



具体的にその研究室がどのような学会に参加しているかはHPで確認するか、研究室の人に聞くなどしてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/19 18:30

 きついことを言って申し訳ありませんが、この質問を読んで、コミュニケーション能力と課題解決能力などの勉強と言うことを大学時代にどのように考えていたのか気になりました。


学部ではすでに体系づけられている知識を理解する、学習することですが、大学院では学習ではなく、新しい発見をすることや、今まで誰もやったことがない研究をする訳です。 質問のようなことは、研究室の先輩や担当教授に相談すればよいことです。このような解決方法をすぐ思いつかないと今後の研究生活は大変です。大学院での成果を上げるためにも大学時代とは違うことを自覚して頑張ってください。
 発表方法、時期、期間などは学会によってまちまちです。研究室の教授が所属している学会で発表するのが普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は大学生でも、大学院生でもありません。
ですので、素直に感じた疑問を質問したまでです。
大学院生だったら、勿論教授や先輩に相談するでしょう。。

お礼日時:2009/03/23 10:46

基本的にまず「学会」に入会して下さい。

…やめるとき面倒だが一生その分野に居るなら仕方がない…。
通常毎年春休みに大きな学会の「大会」が行われます。学会の規模により一日から一週間。基本的に発表は「会員」にしか認められませんし、よほど非道い内容でなければ発表が認められます。
院に入って二年目からは学会発表の内容作りに追い回されるハメになります。しばしば「予稿集」の原稿の締切りに間に合わなくて予稿と発表が「真逆」の結果になって赤恥を掻いたりしますが、「口頭発表」はその程度の代物ですので、大いに恥を掻きましょう。
博士課程後期になるとより専門の研究者が集まる「討論会」に発表する機会が訪れます。討論会は通常秋に開催されます。内容はフルペーパーとレターの間くらいの量で、場合によっては「査読付き」として業績にすることが出来る場合もあります。
運が良いと後期一年目から毎年発表できますが運が悪いと三年目に「息も絶え絶え」でようやく発表できる内容が出来たということにもなりかねません。
活発な討論会は他大学の院生や私等独法や民間の研究者からかなり突っ込んだ質問が来るので指導教官は冷や汗ものです。
不活発な討論会では質問が出ないので座長(司会)が仕方なく質問して座を保ちます。
有益な質問をして下さった方には発表者本人か指導教官がお茶の時間か懇親会の時ひとことお礼を言います。
新しい現象など見つけると多くの方に「おめでとう」と言われます。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
詳しい内容の回答、ありがとうございました。
とても興味深く読ませていただきました。
通常は春休みなんですね。
過去の学会の開催時期を調べると、通常2.3日で終了しているので、疑問に思い質問しました。
1週間程する事もあるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/23 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!